日本の慣習、「通勤手当」の弊害を語る

交通費を支給する日本企業の慣習 それは世界的にどれほど存在するのものなのか? そしてその存在がもたらす弊害について語る
28
Spica @CasseCool

日本の職場の喫煙ルームと交通費支給はほどほどにガラパゴスではないだろうか?

2012-11-12 09:00:45
うにうに @uniunichan

喫煙ルームは文化ですが、交通費支給は税設計ですね。日本では従業員への交通費が損金処理できるため、支給により職住分離が可能に、新幹線通勤や2時間超通勤を招いた。SGで通勤費は損金処理不可。扶養控除同様に廃止すべき @Kelangdbn 日本職場の喫煙ルームと交通費支給はガラパゴス?

2012-11-12 09:55:37
天婦羅★三杯酢 @templa_3

@uniunichan @Kelangdbn 行政学者の水谷三公氏も「通勤手当は”同一労働・同一賃金”の原則を犯すものだ」と言っていました。この観点からの言及は考えたことがなくびっくりした記憶があります。

2012-11-12 10:12:11
rionaoki @rionaoki

自営業の場合は事務所までは損金不算入、事務所から自宅以外への移動は損金算入になるのだろうか。

2012-11-12 10:48:34
うにうに @uniunichan

@templa_3 そもそも、企業も行政も下手すると労働者自身も「同一労働・同一賃金」に向かっていくそぶりもないですからね。骨子になるポリシーは先送りにして、損金処理やら補助金やらで、いじくり放題>行政学者の水谷三公氏も「通勤手当は”同一労働・同一賃金”の原則を犯すものだ」と

2012-11-12 12:04:46
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

東京ではそういうケースは少なくないのかもしれないけど、膨大な人生の無駄であると思う。/日刊スレッドガイド : 「通勤片道2時間」って、毎日続けられるものですか? http://t.co/CIJzJLwt

2012-12-10 08:11:45
ア✴︎ス・ノリヲ【公式】 @Norio_Muhammad

運転通勤よりはマシだけど電車通勤二時間てアレだよな…。

2012-12-10 08:43:35
@nikukodesu

をい!!wRT @Norio_Muhammad: 運転通勤よりはマシだけど電車通勤二時間てアレだよな…。

2012-12-10 09:23:02
Junichi Ito (伊藤淳一) @jnchito

@sasakitoshinao 今は在宅勤務なので通勤時間はゼロですが、前の会社では一時期片道2時間半かけて通勤してたことがあります。毎朝5時過ぎに起きて夜中の11時半に帰ってくるような生活を半年ぐらいやってました。さすがにずっと続けられるものではなかったですね。

2012-12-10 09:31:15
ア✴︎ス・ノリヲ【公式】 @Norio_Muhammad

何時間ですか??RT @nikukodesu: をい!!wRT @Norio_Muhammad: 運転通勤よりはマシだけど電車通勤二時間てアレだよな…。

2012-12-10 09:44:06
J Sato @j_sato

通勤費を会社が出してくれるってゴイスな制度だよな~ 会社から遠く住めば住むほど、業務時間を圧迫すればするほど、会社の負担が増えるって。日本以外でもそういう制度がメジャーな国ってあるのかな?

2012-12-10 10:00:07
トミオ @tomyuo

郊外を開発したデベロッパと銀行の陰謀ですかね RT @j_sato: 通勤費を会社が出してくれるってゴイスな制度だよな~ 会社から遠く住めば住むほど、業務時間を圧迫すればするほど、会社の負担が増えるって。日本以外でもそういう制度がメジャーな国ってあるのかな?

2012-12-10 10:02:16
こゆるぎ岬 @o_thiassos

長距離通勤を「膨大な人生の無駄」と言うことは簡単だが、雇用環境や住宅費など「そうならざるを得ない」からそうなってるし何より「人生の無駄」かどうか決めるのは本人だ。無駄にしない為の娯楽は幾らでもある。ノマドワーク肯定バイアスで薄っぺらいこと言ってんなよキュレーター。

2012-12-10 10:05:00
J Sato @j_sato

@tomyuo 社員は「家族」。会社が家族の費用をもつのは当たり前。といった感覚かもしれませんね。

2012-12-10 10:05:50
こゆるぎ岬 @o_thiassos

収入や家計にゆとりがないとロマンスカーなんて乗れないだろ RT sasakitoshinao: 町田に住んでたころ、小田急ロマンスカーの予約が一か月前からなので、毎日帰りに駅窓口によって1か月後の座席指定券を買い続けるというのを、新宿に通ってる知人がやってた。あれはいいかも。

2012-12-10 10:07:23
トミオ @tomyuo

小学生以上の子ども2人抱えて都内区部に住もうと思ったら、いったい年収いくらあったらいいんだってのはあるよな。

2012-12-10 10:10:39
こゆるぎ岬 @o_thiassos

人の長距離通勤を笑うな (涙声

2012-12-10 10:12:15
ア✴︎ス・ノリヲ【公式】 @Norio_Muhammad

長距離通勤により、得られる事(広い家)が有るんだろうが。僕は狭くて良いから近くが良いなぁ。。

2012-12-10 10:12:38
@kazemachiroman

日本ほど一般的な国は珍しいですが、支給が一般的な国はあります。あと車両手当。 QT @tomyuo 郊外を開発したデベロッパと銀行の陰謀ですかね /@j_sato 通勤費を会社が出してくれるってゴイスな制度だよな~ …。日本以外でもそういう制度がメジャーな国ってあるのかな?

2012-12-10 10:19:07
こゆるぎ岬 @o_thiassos

場所にもよるけど3LDKとして世帯収入800で超カツカツってとこじゃないかなぁ。何より大事なのは長期的な雇用、収入の「安定」だと思う。 RT @tomyuo: 小学生以上の子ども2人抱えて都内区部に住もうと思ったら、いったい年収いくらあったらいいんだってのはあるよな。

2012-12-10 10:20:50
トミオ @tomyuo

@j_sato 低収入層にはありがたい制度ですね。近くに住んでも遠くに住んでもどっちにしても金がかかる、じゃ詰みますもんね。

2012-12-10 10:21:05
トミオ @tomyuo

シンガポールは公共交通の値段を低く抑えることで、遠方からの通勤がしやすいようにはしてるな。

2012-12-10 10:21:50
トミオ @tomyuo

世代年収800なら、2人で働けばまあ維持できそうだな。子どもがある程度手を離れたら奥さんが再度働きに出て、って感じか。

2012-12-10 10:23:06
トミオ @tomyuo

しかしそんだけキャリアに穴空けて元通り復帰できる仕事なんてそうそうないだろうから、現実的には厳しいだろなー。

2012-12-10 10:23:44
J Sato @j_sato

@kazemachiroman 実費を全額支給されるのは珍しく(日本だけ?)、支給がある国(多い?過半数?)では定額支給が多いということでしょうか? @tomyuo

2012-12-10 10:24:34