「アタマが良くなる!?授業」 NHK地球イチバン

「NHK地球イチバン」フィンランドを中心にまとめました。  さらにそれに、北欧視察の呟きも付け加えました。
2
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

ストックホルム市の小学校でipad利活用のミニ研究会を見るなう。 音楽にガレバン・サンプリングを小学1年から自然に使いこなす子ども達。これはすっとこ先生に是非見せたい。 http://t.co/51wunQYo

2012-12-07 00:43:34
拡大
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

いろいろな教科の発表が次々あるけれど、ありがちな既成コンテンツが一切出てこない。メール・ブックメーカー・ムービーを1年生から発表用に家族に伝えるために普通に使う。教科書・資料ではなく完全に文房具になっている。まさにスウェーデン・ショック。

2012-12-07 00:52:09
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

ゼロクラス(6歳)で一週間の読み宿題(家で家族と一緒に何度も読んでくる)の成果を録音する児童。使っているのがGarabeBandというのが意外なんだが、あとでこれは凄いアイデアだということが分かった。 http://t.co/dSU5aiIy

2012-12-07 14:03:12
拡大
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

ライティングの授業での先生の衝撃のひとこと「子どもたちはiPadを喜んで使いますが、既製のお勉強コンテンツは嫌いです。全部自分で一から作ることにこだわります。」これは根本的な問いだ。我々が望むのは機械に使われる事なのか、機械を使いこなす事なのか。

2012-12-07 14:11:34
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

いえいえ。あえてボイスレコーダーを使わせないのは、もっと凄い理由があったのですよ。証拠はこれ。分かるかな? RT @suttokodokkoy LL的使い方ですか!!! http://t.co/YUNwdU8c

2012-12-07 14:15:10
拡大
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@suttokodokkoy 違う違う。マルチトラックなんですよ。

2012-12-07 14:16:59
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

.@suttokodokkoy 先生の指導は「好きな音楽つけていいわよ」。自分の声をダブミックスして使ったり、別の音色を重ねる子がいるわけです。あとで出来上がった作品を親にメールで送っておりました。もう一度言っときますけど、ゼロクラスですからね。

2012-12-07 14:56:39
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

学習として「読み」の検証以外に音楽付けたりするというのは余計なお遊びなんだけど、単にLL的使い方をさせるより、マルチトラックで作品にした方が、はるかに高いメディアスキルが身につくという訳です。国語の先生からスリッパでパカーンと叩かれそうな話ですが。

2012-12-07 15:01:22
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

音楽作る者にとってマルチトラックはと~~っても重要な道具なんですね。私は中学生の頃カセットテープレコーダーのピンポンで音作りしていたので、このありがたみは良く分かります。

2012-12-07 15:04:17
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

もちろん国語単元のお勉強にゃ何も役立ちませんよ。日本だったらこういう無駄は計画段階から排除されるでしょうね。でもね。道具というのは、普段から使うから応用が利くんですよ。6歳でマルチトラックを理解する訳だから彼らの創作活動は楽しいだろうなあ。

2012-12-07 15:06:24
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@suttokodokkoy でしょ。で、今日はフリップクラスです。そろそろ出かけてきます。

2012-12-07 15:07:40
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

昨日12/7は取材先から2駅の大学で山中教授の記念講演があったのだが間に合わなかった。ちなみにノーベル賞ウィークの講演は特に入場料もなく誰でも聴講可能だそうだ。 http://t.co/Fe6bZPSm

2012-12-08 14:24:05
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

ストックホルム1年生クラスのひとこま。Googleでお菓子(中央の缶)の画像を検索して隣の子にメールで送る。この後、授業で作ったストーリーをメールに貼り付けて保護者に報告。実に自然にやっているところが凄い。 http://t.co/dv37QMcI

2012-12-08 15:29:17
拡大
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@stoyofuku ちなみに、画像検索も画像のシェアも、授業中のお話作りの中で彼らの必然として出てきたことで、各自の判断でやってます(当然ですが)。先生の手続き指示通りにやっているのではありません。ICTフルーエンシーはこんなところに顕著に表れる訳ですね。

2012-12-08 15:36:41
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

ブックメーカーもムービーもこの学校の児童は実に流暢に使いこなす。どうやって教えたの?と聞いたら、「一通り軽くやってみせただけですよ」と先生。なるほど、よく分かっていらっしゃる。手取り足取り手続きで教えたらこうにはならない。 http://t.co/cN2JXGwj

2012-12-08 15:48:02
拡大
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

北欧から戻ってきたばかりで、あまりにジャスト・タイミングな番組。この手の教育番組のポイントは、話をどういう結論に落とし込んでいるかということ。... http://t.co/EU3fRQy3

2012-12-10 19:23:59
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

今日山中教授がインタビューを受けていた場所はここ。確かに目の前が宮殿だしロケーションは最高ですね。一度泊まってみたい。http://t.co/j7Tj1Y9Z

2012-12-10 19:29:18
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@koshix いやあ、文脈からいってデジタル教科書礼賛はあり得ないでしょう。

2012-12-10 21:25:59
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

フィンランド・タンペレの小学校での一コマ。算数授業で電子黒板使ってますが「別に普通の授業ですけど(^^;)」と先生。さて日本にない要素は何? http://t.co/7NbjRX8Z

2012-12-10 21:39:11
拡大
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

2年前オランダの研究所で試作品を見たのだが今回は仏の製品版。個人的には電子黒板よりグループで使うこの雀卓が欲しい。 http://t.co/4Tp4WGtF

2012-12-10 22:21:11
拡大
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@ErikoUematsu 日本は「万が一骨折してはいけないから勝手に走らせない」やりかた。大人の言いつけを真に受けると筋力が衰えてそのうち自力で歩けなくなる。そうやってテクノフォビアと他者依存を増やすのが学校の隠れたカリキュラムなのでは;-p

2012-12-10 22:57:28
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

メールやSNSを排除する学校のやりかたを考えていて、ふとレイ・ブラッドベリ「華氏451度」みたいだなとか思ってしまった。

2012-12-10 23:14:36
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

そうそう、近くのネ申から学べと(笑)RT @ErikoUematsu 同感! たぶん高校1年生位で私をフォローしてくれるのはTwitterに関してアーリーアダプター。これからは先生から学ぶだけでなく、友達と良い点や失敗例などの話から学ぶのもありかと。

2012-12-10 23:19:48
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

はい。まったく同感です。RT @abee2 作中で消防士(fireman)の意味が変化していたように、教員の意味も変わらなければよいですね。いや、別の意味では変わるべきなのかもしれないですが。

2012-12-10 23:33:11