飛火野の奥に出現するという「幻の池」をめぐって(浅野詠子さんへ)

「奈良の平日」の著者、浅野詠子さんのツイにあった「飛火野の奥の幻の池」を、確認してみました。 現地の森の中は、ときどき「首つり死体」が発見されたり、イノシシが出てきたり、はたまた夏場には痴漢が出没したりという場所ですので、それなりの覚悟を持って出かけられるのがよいかと思います。 鹿苑のシカたちの「お見舞い」の帰り道というのが、まあ一番判りやすくて危険も少ないのかな。
1
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

大雨になると神秘的な池をつくる窪地が、鷺原道という春日大社の古道のそばにあるという。もし鹿がやってきたら満点の風情なのだそうだ。

2012-11-25 19:23:31
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

現地へ行ってみます。大雨の一時にあらわれる景物なのかなと期待しつつ。地図では途中で行き止まりのようにも見え、浮見堂の方へは抜けられないですかね。RT@sarukame999 鷺原道は小川沿い…、池になるような窪地ってあったかなあ。大乗院の僧侶が春日社へ通った道で「地僧道」とも

2012-11-26 11:48:43
kimi, JP3PZD @kimi5924

@asano_eiko @sarukame999 奥飛火野の野良藤の辺りですかね。雨の日に行ったことありません。飛火野南斜面にも普段から汁い窪地ありますね

2012-11-26 12:13:09
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

目印がいいですね、雷で焼かれた大木という物語性が。旧女子師範の農場跡も近辺かもしれません。RT@kimi5924奥飛火野の野良藤の辺りですかね。…飛火野南斜面にも普段から汁い窪地ありますね @sarukame999 飛火野の東南隅の小川と雷で焼かれた大木が地僧道の西側入り口

2012-11-26 14:44:05
招き猫 @kyounoowari

@tmorig @sarukame999 @kimi5924 @asano_eiko そいでもって、巨大猪に出会う場所でもあります。気をつけて!

2012-11-26 22:01:30
森口哲也 @tmorig

@asano_eiko おっしゃっていた丸い「池」(さほど大きくありません)があるのは、ここからさらに森の中を東へしばらくすすんだところにある、もうひとつ別の空間なんです。 @kimi5924 @sarukame999

2012-11-29 16:23:53
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

ささやきの小径からアプローチできますか?…土地勘がわるくてごめん(笑)RT@tmorig おっしゃっていた丸い「池」(さほど大きくありません)があるのは、(鷺原道から)さらに森の中を東へしばらくすすんだところにある、もうひとつ別の空間@kimi5924

2012-11-29 16:42:13
森口哲也 @tmorig

@asano_eiko ささやきの小径からアプローチした方がわかりやすいかも知れません。志賀直哉旧居の方から北上して坂を下りきったところにコンクリート製の小さな橋があります。これを渡って少し行ったところを西に折れて森の中を真っすぐ進んだ先にある空間です。 @kimi5924

2012-11-29 17:18:24
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

水たまりが景物になるのも温故知新の治水かもしれません。RT @tmorig ささやきの小径からアプローチした方がわかりやすいかも…志賀直哉旧居の北…坂を下りきったところにコンクリートの小さな橋があります。これを渡って少し行ったところを西に折れて森の中を真っすぐ進んだ先にある空間

2012-11-29 18:36:41
kimi, JP3PZD @kimi5924

@tmorig @asano_eiko ささやきの小径からは行ったことないです。何れにせよ、雨の日にあの辺りに行くなら長靴必須ですね。晴れの日でもズボッとはまったことあります(笑)

2012-11-29 18:40:33
森口哲也 @tmorig

@kimi5924 足場の不安定な小川も渡らなあきませんしね。 @asano_eiko

2012-11-29 20:32:13
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

飛火野の南端ですが、中央に黒く見えているのが「雷で焼けた大木」です。焼ける前は、木の洞に入って遊んだりも出来ましたが、いまは「片面」が残るような状態。でもちゃんと生きてます。ここが「鷺原道」の西の入り口。 http://t.co/fVQtFzDA

2012-11-30 18:37:41
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

さっきの木の後ろ側にくると、小川が流れています。その向こうが「野良藤の庭」でいいのかな。ともかく、最初の庭があります。#飛火野 http://t.co/QWPgJfce

2012-11-30 18:39:56
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

で、本来の「鷺原道」は、「庭」のほうではなくて、川を渡ってすぐに左手に行きます。道の部分が窪んでいて、雨が降ると川になったりするので紛らわしいのですが、鹿苑に通じるのはこっちの方です。#飛火野 http://t.co/eJ2Rnu6w

2012-11-30 18:42:41
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

さて、「野良藤の庭」をまっすぐ東に進むと、次の庭への「道」が見えます。この窪んだところを降りていきます。#飛火野 http://t.co/XPIFkiF1

2012-11-30 18:44:48
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

降りてくると見えるのが、こんな川の流れが合流するようす。最初に渡った川よりも「しっかり」しています。子供の頃、この川に玩具の船を浮かべて遊びました。#飛火野 http://t.co/JeG3bDBg

2012-11-30 18:47:02
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

二度目の「渡河」のあとふり返るとこんな感じです。川は、#飛火野 の南端を西に流れて、浮見堂の方へ直接流れ込む分と、暗渠で進む分とに分れるように見えます。 http://t.co/tf1cJSam

2012-11-30 19:07:08
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

さて、「第二の庭」ですが、こちらの方がかなり広いです。イモ畑の畝の跡が残っていますが、一時、桐の木(といっても細いものでした)が植えられていたような記憶があります。#飛火野 http://t.co/DWjFUuQ7

2012-11-30 19:12:13
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

で、こちらがその「池」ですね。前回の雨は、一昨日ぐらいだったかな。結構水の嵩はありそうです。シカはいませんでした。#飛火野 で、この後ですが、「ささやきの小径」に抜けるのはお勧めしません。基本的に「入山禁止」ですし。 http://t.co/QTiAhWBU

2012-11-30 19:17:24
拡大
kimi, JP3PZD @kimi5924

アレ畝の跡やったんですね RT @sarukame999 さて、「第二の庭」ですが、こちらの方がかなり広いです。イモ畑の畝の跡が残っていますが、一時、桐の木(といっても細いものでした)が植えられていたような記憶があります。#飛火野 http://t.co/hPhjFGad

2012-11-30 19:50:20
拡大

ここまでは、飛火野側からの「池」までの行き方。
この後は、鹿苑側からの「池」への行き方です。