twitter公開読書 2010.8.16 「ザ・ライト・スタッフ―七人の宇宙飛行士」(中公文庫) まとめ

8/16(月)の21:00~23:00に開催されたtwitter公開読書のまとめです。今回は、「ザ・ライト・スタッフ—七人の宇宙飛行士」第1章・第2章冒頭の公開読書と自由討議です。
0
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

今夜21時からはお待ちかねTwitter公開読書!「ザ・ライト・スタッフ—七人の宇宙飛行士」 トム・ウルフ(著)を取り上げます #otakingex http://bit.ly/a5VNk6

2010-08-16 14:04:31
clozed_ @closed20150125

「ライトスタッフ」といえば、機動警察パトレイバーの第1話と最終回のタイトルのことを思い出す。ゆうきまさみ、うまい! と思ったなぁ。 #otakingex

2010-08-16 20:57:19
@akane_ex

ああ!たしかに上手い!! RT @maga_hideyukiex: 「ライトスタッフ」といえば、機動警察パトレイバーの第1話と最終回のタイトルのことを思い出す。ゆうきまさみ、うまい! と思ったなぁ。 #otakingex

2010-08-16 20:59:30
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

Twitter公開読書、今夜は「ザ・ライト・スタッフ—七人の宇宙飛行士」 トム・ウルフ(著)です #otakingex

2010-08-16 21:01:58
AVR93X @AVR93z

LとRが違うんですよね。 RT @maga_hideyukiex 「ライトスタッフ」といえば、機動警察パトレイバーの第1話と最終回のタイトルのことを思い出す。ゆうきまさみ、うまい! と思ったなぁ。 #otakingex

2010-08-16 21:03:26
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

ニュージャーナリズムの旗手トム・ウルフの代表作であり、この著作以降「ライトスタッフ(正しい資質)」という言葉は英語の慣用句の一つになった #otakingex

2010-08-16 21:03:52
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

まってました!30年前の初版本出してきましたが,記憶があやふやです。(恥)よろしくお願いします! RT @ToshioOkada: Twitter公開読書、今夜は「ザ・ライト・スタッフ—七人の宇宙飛行士」 トム・ウルフ(著)です #otakingex

2010-08-16 21:04:27
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

映画版の「ライト・スタッフ」もすごく好きなんだけど、僕にとってはやはりトム・ウルフの原作版。映画はチャック・イエーガーを主役にしたヒーローものに仕立ててしまったので、ちょっと安っぽいんだよね #otakingex

2010-08-16 21:05:29
@na_hi

ゆうきまさみのせいで、「あ、かるい人々」という意味だとずっと思ってたw RT @ToshioOkada ニュージャーナリズムの旗手トム・ウルフの代表作であり、この著作以降「ライトスタッフ(正しい資質)」という言葉は英語の慣用句の一つになった #otakingex

2010-08-16 21:06:00
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

2段組で350ページ以上もある大作だから、今夜2時間で紹介するのはとても無理。なので映画以外の部分にフォーカスをあてて紹介・評論します! #otakingex

2010-08-16 21:07:16
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

沢木耕太郎はやはり影響を受けたのでしょうか。「敗れざる者たち」とか雰囲気が似てますよね。 RT @ToshioOkada: ニュージャーナリズムの旗手トム・ウルフの代表作であり、この著作以降「ライトスタッフ(正しい資質)」という言葉は英語の慣用句の一つ #otakingex

2010-08-16 21:07:29
田中 淳子/国家資格キャリアコンサルタント&整理収納アドバイザー @TanakaLaJunko

始まりました。夜なのですね。 RT @ToshioOkada: Twitter公開読書、今夜は「ザ・ライト・スタッフ—七人の宇宙飛行士」 トム・ウルフ(著)です #otakingex

2010-08-16 21:08:10
@na_hi

原作を読んでない人間にとっては朗報! RT @ToshioOkada 2段組で350ページ以上もある大作だから、今夜2時間で紹介するのはとても無理。なので映画以外の部分にフォーカスをあてて紹介・評論します! #otakingex

2010-08-16 21:08:20
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

第一章「死の使い」。ジェーン・コンラッドという、まだ少女のような若妻の実話。ピートという青年と結婚したジェーンは、軍のパイロットがどんなに恐ろしい職業か、知らなかった。20人のチームで訓練を終えた仲間たちが一人ずつ、櫛の歯が抜けるように事故死していく #otakingex

2010-08-16 21:10:47
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

ジェーンはフロリダのとびきり陽光がまぶしい家に住みながら、毎日おびえて暮らしていた。週に一度ぐらいの頻度で、おなじ空軍のパイロット夫人の誰かの家に牧師か黒服の男が訪れる。「ご主人は、不幸にして訓練中に事故で・・・」 #otakingex

2010-08-16 21:13:00
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

これ映画でも描かれてたけれど,死の使いが,ゲルショッカーのクモライオンかと思いました。 RT @ToshioOkada: 第一章「死の使い」。ジェーン・コンラッドという、まだ少女のような若妻の実話。 #otakingex

2010-08-16 21:13:59
@akane_ex

第一章は、パイロットという職業を家族の視点から見たものという印象でした。これも伏線になるのかな。 #otakingex

2010-08-16 21:14:27
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

しかし怖いのは、死の知らせではない。その予兆だ。地平線に一筋の黒い煙が上る。どこかで救急車の音が聞こえる。電話に出る寸前に、なぜか呼び出しが切れる。そういう日常のささいなことで、ジェーンや仲間のパイロット夫人たちは不安になって互いに電話をかけあう #otakingex

2010-08-16 21:15:43
@2d_custom_boy

フロリダって和歌山みたいなところかな?いや、勝手なイメージですが。 #otakingex

2010-08-16 21:17:52
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

パイロット夫人たちは乏しい情報を交換しあう。空母じゃない。発進訓練じゃない。新型機でもない。じゃあ私の夫ではない。誰の夫なの?20人のパイロット夫人たちの椅子取りゲームは毎週、続く。自分の番になったら?夫の死体を確認に行くのだ。 #otakingex

2010-08-16 21:18:16
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

「夫の死体を確認」とは、どういう意味か?ジェット戦闘機が墜落すると、あたり一面は黒こげになる。パイロットは脂がしみ出し。火ぶくれができ、簡単に言えば人間の唐揚げだ。衣服も頭髪も顔面も耳もすっかり焦げて、膝と肘の関節で折れ曲がった体は完全に炭化している #otakingex

2010-08-16 21:21:39
明音 @Neka518

真綿で首を絞められ続けているような恐怖感と、隣り合わせの生活なんだなぁ・・・ RT @ToshioOkada: 20人のパイロット夫人たちの椅子取りゲームは毎週、続く。自分の番になったら?夫の死体を確認に行くのだ。 #otakingex

2010-08-16 21:22:20
@2d_custom_boy

人間の唐揚げは触れられませんでしたね。椅子取りゲームもそこまで描かれてませんでした。怖い…。 #otakingex

2010-08-16 21:23:35
秋山純 @ptarou

そんなに事故率が高かったの? と思わせるような描写。 #otakingex

2010-08-16 21:24:15
1 ・・ 9 次へ