shisochouさんのWarbirds over Wanaka、第三夜

0
@shisochou

1996年のWarbirds over Wanakaで撮影したYak-3M (再生産型)です。オリジナルのクリモフエンジンではなくアリソンエンジンを積んでいます。 http://twitvideo.jp/008ek

2010-01-28 22:01:39
@shisochou

飛行中のYak-3Mです。コンパクトな機体でかなり機敏に動き回る様は、250ccクラスの2ストレーサーレプリカのような印象です。 http://twitvideo.jp/008eq

2010-01-28 22:04:14
@shisochou

ロシア機つながりでアントノフAn-2の離陸シーンも。この機体のSTOLっぷりはなんかおかしい。(^v^; http://twitvideo.jp/008ez

2010-01-28 22:07:24
@shisochou

さらにロシア機、Yak設計局つながりでYak50です。離陸直後の強引なインメルマンターンが素敵。 http://twitvideo.jp/008f1

2010-01-28 22:10:05
@Fumi_Y

すごい・・・RT @shisochou: ロシア機つながりでアントノフAn-2の離陸シーンも。この機体のSTOLっぷりはなんかおかしい。(^v^; http://bit.ly/bRjrTN

2010-01-28 22:13:02
@Fumi_Y

An-2の全長が12.4mと有るので100mぐらい?>離陸滑走距離

2010-01-28 22:16:06
@shisochou

@Fumi_Y 小型機ならともかくあの巨体が幾らも滑走せずに浮き上がってしまう光景はシュールでした。(^v^; RT すごい・・・RT ロシア機つながりでアントノフAn-2の離陸シーンも。この機体のSTOLっぷりはなんかおかしい。(^v^;

2010-01-28 22:16:18
@nyossi

@shisochou アリソンのV-1710を搭載してるやつですね。 http://twitvideo.jp/008ek

2010-01-28 22:24:15
@nyossi

@shisochou ほんの数十mで浮き上がり始めてますね! http://twitvideo.jp/008ez

2010-01-28 22:28:05
@nyossi

@shisochou 余り馬力に余裕は無さそうなので、強引なターンですね(^^; http://twitvideo.jp/008f1

2010-01-28 22:30:36
@shisochou

@Fumi_Y 数字だと信じ難いですが、見た感じ、確かにそのくらいで浮き上がっているんですよね。(^v^; RT An-2の全長が12.4mと有るので100mぐらい?>離陸滑走距離

2010-01-28 22:36:37
@shisochou

@nyossi 仰るとおりV-1710搭載型で、クリモフを調達できなかったためのようです。(^v^; でももともと正立V型なのでマーリンメッサーのような違和感はないですね。 RT アリソンのV-1710を搭載してるやつですね。 http://twitvideo.jp/008ek

2010-01-28 22:39:40
@shisochou

@nyossi 低空を得意とする機種だけに、身のこなしが軽いですよね。ただ、半木製なので無茶をすると翼が折れるとか。(^v^; RT 軽快に飛んでるなあ。 http://twitvideo.jp/008eq

2010-01-28 22:42:21
@shisochou

@nyossi 普通、物には大きさにあった動きと言うものがあるような気がするんですが、このAn-2はそういうものから逸脱してる感じです。 RT ほんの数十mで浮き上がり始めてますね! http://twitvideo.jp/008ez

2010-01-28 22:44:02
@nyossi

そうか、ロシア機は木製が得意でしたね(^^;RT @shisochou: @nyossi 低空を得意とする機種だけに、身のこなしが軽いですよね。ただ、半木製なので無茶をすると翼が折れるとか。(^v^; RT 軽快に飛んでるなあ。 http://twitvideo.jp/008eq

2010-01-28 22:47:40
@shisochou

@nyossi 操縦者の操作が的確なので何とかなっているんでしょうね。 (^v^;RT 余り馬力に余裕は無さそうなので、強引なターンですね(^^; http://twitvideo.jp/008f1

2010-01-28 22:49:23
@shisochou

@Fumi_Y 小学校の校庭ほどの広さ&離着陸経路に障害物が無ければペイロードは大きくコストも安いので、この機体は非常に有用でしょうね。旧東側はSTOL機に面白いのが多くて萌えます。特にポーランドのPZL Wilgaとか。(^v^;

2010-01-28 22:52:45
@shisochou

@nyossi 木製機はいろんな国がトライしていましたが、WW2でモノにできたのはイギリスとソ連の2カ国だけですね。フィンランドのピヨレミルスキとか大好きなんですが、量産機としての実用化は無理だったかも。

2010-01-28 22:55:52
@nyossi

場内放送で”世界最大の複葉機”みたいな口上がちらっと聞こえますね。ターボプロップ化されたり、活躍は続きそうです。RT @shisochou: @nyossi 普通、物には大きさにあった動きと言うものがあるような気がするんですが、このAn-2はそういうものから逸脱してる感じです。

2010-01-28 22:58:08
@nyossi

接着剤の開発がネックだった様ですね。RT: @nyossi 木製機はいろんな国がトライしていましたが、WW2でモノにできたのはイギリスとソ連の2カ国だけですね。フィンランドのピヨレミルスキとか大好きなんですが、量産機としての実用化は無理だったかも。

2010-01-28 23:02:58
@nyossi

生産は’80年代まで続いていた上に、本国ではターボ化してますからね。まだまだ現役(^^;。RT @Fumi_Y: An-2の思想を受け継ぐ新型機は作られたりしないのかなあ・・・ティルトローターより安上がりだろうに、何かマイナスの要素はあったかな・・・

2010-01-28 23:05:21
@Fumi_Y

そういえば某国では特殊作戦用にかなりの数を保有しているんでしたか・・・文字通り「特殊戦機」なんてRT @nyossi: 生産は’80年代まで続いていた上に、本国ではターボ化してますからね。まだまだ現役(^^;。RT @Fumi_Y: An-2の思想を受け継ぐ新型機は作られたりしな

2010-01-28 23:09:13
@shisochou

@nyossi @Fumi_Y An-2は大型ヘリの任務を安価に果たせるので重宝されているみたいです。それにしても、こういうSTOL機に熱心なのは東側ばかりですね。西側はこういう任務はヘリに任せる方向で割り切っているんでしょうか。

2010-01-28 23:11:33
@nyossi

墜落事故が有って、”南”も対処訓練用に持っている事が明らかになりましたね。”北”は北でMD500を欺瞞作戦用に入手してるとか(^^;RT @Fumi_Y: そういえば某国では特殊作戦用にかなりの数を保有しているんでしたか・・・文字通り「特殊戦機」なんて

2010-01-28 23:15:57