あるまとめについて、マキノさんとマキリンさんの会話と関連ツイートまとめ

更新終り
35

まとめの中に出てくる Cardis et al 2005 へのリンク

http://jnci.oxfordjournals.org/content/97/10/724.full.pdf

まとめ あるまとめについて、tonkyo_hanageさんとマキノさんの会話 と関連ツイート とんきょさんにブロックされた(それがわかったのでこちらもブロック 2013.2.1)ので更新終り。 当初、このまとめでは、片方に力を入れていましたが、とんきょさんから注意されたので、お二人のツイートのみを載せ、片方に力を入れる事のないようにと考えていましたが。 残念です。 関連まとめ http://togetter.com/li/436112 8200 pv 85 2 users

--上記まとめに関連するツイートをまとめ直しました。

Jun Makino @jun_makino

DDREF のことは忘れてるみたい。まあ倍違うだけだけどね。

2013-01-04 18:08:41
Jun Makino @jun_makino

まあもちろんこの人は DDREF を使うことには否定的な立場であるという可能性もある。

2013-01-04 18:08:43
Jun Makino @jun_makino

それ以前の問題として Imaizumi et al. 論文って LSS サンプルそのものとは違うよね?サブサンプルをこの著者達が放影研とは別に調べたものだから。

2013-01-04 18:08:45
Jun Makino @jun_makino

まあだから、 2 倍間違えた上に LSS とは違うものをもってきてそれがチェルノブイリのデータと信頼区間の範囲内だからといって、 LSS についてなにかいったことにならないのではないかと思うのでした。

2013-01-04 18:08:47
Jun Makino @jun_makino

あ、著者はちゃんと放影研だ。なので別にじゃないけど、 LSS そのものとはやっぱり違う。

2013-01-04 18:23:37
Jun Makino @jun_makino

@tonkyo_hanage 検討ありがとうございます。この比較では DDREF についてはどのように考慮していますか?あと、Imaizumi et al. は「LSSサンプルについての調査」ではあっても、期間、サンプルも制限されていて LSS調査そのものではないように思います。

2013-01-04 18:29:38
Jun Makino @jun_makino

えーと、論文ちゃんと読むと、甲状腺がんのほとんどは調査期間「以前」に手術 したものなのか。それで数が妙に多いのね。つまり、甲状腺がんについては 調査期間のものではなくて 2003 年までの全体であると。

2013-01-04 20:30:54
Jun Makino @jun_makino

つまり、 https://t.co/gBTCguOP 「 JAMA の方は被爆後約 50 数年時点でのオッズ比増加を見ていて」 は間違い。

2013-01-04 20:30:56
Jun Makino @jun_makino

というわけで、 Imaizumi et al. 論文の価値は甲状腺がん以外の甲状腺 疾患について追加調査をしたことで、甲状腺がんについては Preston et al. 2007 とかの LSS 調査に比べてデータが良くなっているわけではない。

2013-01-04 20:30:58
Jun Makino @jun_makino

というかサンプルが減って悪くなっている。

2013-01-04 20:31:00
Jun Makino @jun_makino

なので、甲状腺がんについては Preston et al. 2007 の 30 歳被曝、 70 歳 時点で ERR が 0.57/Gy という数字を使って議論するのが適切であろう。 10 歳被曝にしても ERR は倍にはならないくらい。

2013-01-04 20:31:02
Jun Makino @jun_makino

@tonkyo_hanage あなたの考えとしては DDREF は考慮しないで比較するべきだ、ということですね?了解です。

2013-01-04 21:48:54
Jun Makino @jun_makino

@tonkyo_hanage ICRP 1990年勧告では 0.1Gy/h 以下で DDREF を使うべきとなっているようですが、それとは違うことを主張なさるということですね?

2013-01-04 22:18:43
Jun Makino @jun_makino

@tonkyo_hanage 確認ですが、あなたの考え方は、ICRP 勧告にある DDREF を 0.1Gy/h 以下で使うべき、というのは問題あり、というものであるということで間違いないですね?

2013-01-04 22:34:41
Jun Makino @jun_makino

@tonkyo_hanage ICRP勧告は別にそのような主張はしていないと思います。

2013-01-04 22:56:54
Rintaro 𝙉. @qu_cerca_trova

LSS側として比較で出てきたのはImaizumi et al.のhttp://t.co/2eIi5wIoなのだけど・・・//「LSS 調査から出した甲状腺癌のリスクはチェルノブイリのそれに対して過小評価である」は本当か?ちょっと考えてみた http://t.co/YBeCZZuV

2013-01-04 23:08:32
Rintaro 𝙉. @qu_cerca_trova

随分特殊でLSSとはやや異なるものを出しているような。。。昔の記事から:共同(http://t.co/fxQYv8sy …)、長崎新聞(http://t.co/I4wfAGRT)長崎新聞の方が内容が詳しい。「甲状腺がんの37%、良性腫瘍の31%、嚢胞の25%が被爆による分」

2013-01-04 23:18:30
Jun Makino @jun_makino

@tonkyo_hanage あ、「私の回答が貴殿の知りたいことに合致していない」ということはなくて、私の判断に必要な情報は得られています。

2013-01-04 23:36:49
Rintaro 𝙉. @qu_cerca_trova

@MAKIRIN1230 今年もよろしくお願いします。http://t.co/2eIi5wIoの「1352 men and 2739 women」のことに関連しておっしゃっていますか?私も気になっています。性別の調整どうなっているのかなと。調整する目的の調査でも無さそうですし。

2013-01-04 23:40:40
1 ・・ 14 次へ