横浜の高濃度放射性廃棄物をどうするか

横浜市会議員、井上さくらさんの横浜の高濃度放射性廃棄物をどうするかをまとめました。
4
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜の高濃度放射性廃棄物をどうするか①】検討状況を確認しました。8,000Bq超の沈殿物を特措法の指定廃棄物として国に申請する事とし、手続きに必要な条件整備に一部着手。 @rarara76雨水利用の小中学校に埋まっている汚染水のタンク

2013-01-04 18:53:53
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜の高濃度放射性廃棄物をどうするか②】申請に必要な条件とは1.保管できる状態に置く 2.量を把握する 3.現時点での放射能濃度を確認するの3点であるため、雨水利用施設がある市内公立学校43校中、昨年8,000Bq超となった18校から試験的に2校でタンクから沈殿物を取出し検査。

2013-01-04 19:01:49
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜の高濃度放射性廃棄物をどうするか③】先行して取り出した2校の沈殿物は245リットル、497リットルあった。濃度は今月中に報告される予定。問題は保管の場所と方法。現状では学校敷地内の生徒が立ち入らない場所にドラム缶等に入れてある。

2013-01-04 19:11:17
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜の高濃度放射性廃棄物をどうするか④】特措法上の指定廃棄物として国に申請する方針を固めた事は適正な保管・処理に向けた一歩ではある。安全のためにはさらにもう一歩、学校敷地からの移動が必要。通常、生徒が入らないとは言え災害時等何があるか分からない以上、子供のそばではない方が良い。

2013-01-04 19:21:03
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜の高濃度放射性廃棄物をどうするか⑤】特措法では国が最終処分場を用意するまでは申請者が自らの責任で保管するしか無い。学校よりは現在汚泥焼却灰をコンテナ保管している下水処理場に移動、集中保管する方がまだ良い。本当は現在閉鎖中の東電グランドに持っていきたいところだけど。

2013-01-04 19:28:26
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

【横浜の高濃度放射性廃棄物をどうするか⑥】拡散・散逸しないようできるだけ回収して集中保管。その間に放射性物質を取り出して減溶する技術を広く企業や大学から募りましょう。既に色々な技術提案が市には来ているようですし、本腰入れてヨコハマ方式を開発すれば全国的な貢献にもなります。

2013-01-04 19:40:36
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

おっしゃる通りです。その旨市長にも繰り返し提案し昨年市から東電にその要望は伝えたが軽くあしらわれ中。他自治体とも連携するとかして本気で交渉すべきなんですが。“@nikku817: 東電が自社の敷地内で面倒みるべきではないですか?"@sakuraline: 横浜の高濃度放射性廃棄物

2013-01-04 19:54:42