池上彰のよくわかる音楽ジャンル「ファンコット」

だから、ながせが詳しくないって言ってるだろう!! このニワカ知識頭でっかち野郎め!!
6
ながせ拓 @ngstaq

池上彰のよくわかる音楽ジャンル「ファンコット」

2013-01-10 22:48:41
ながせ拓 @ngstaq

劇団ひとり「FUNKOTってなんかドッタンドッタンしててカンカンカンしているイメージなんですけど、どうなんですか?」

2013-01-10 22:49:16
ながせ拓 @ngstaq

池上彰「ではその前に、なぜ『FUNKOT』っていうのか?気になりますよね~!では、その由来をまとめてみましたこちらをご覧ください」

2013-01-10 22:49:39
ながせ拓 @ngstaq

土田晃之「インドネシアが発祥なんですか?」

2013-01-10 22:49:54
ながせ拓 @ngstaq

池上彰「そうなんです。ジャカルタのコタ地区という場所を中心に90年代中ごろから流行り始めたファンキーなハウスミュージック、だからファンキー・コタ。それが略されてFUNKOT(ファンコット)と呼ばれるようになったんですねえ」

2013-01-10 22:50:52
ながせ拓 @ngstaq

劇団ひとり「最初に戻りますけど、あのスッコンスッコンしてるのはなんなんですか?」

2013-01-10 22:51:24
ながせ拓 @ngstaq

池上彰「あれはですね。『カウベル』なんですねえ。すべてではないですが、FUNKOTではかなり使用頻度の高いパーカッションですね」

2013-01-10 22:51:46
ながせ拓 @ngstaq

土田晃之「90年代中ごろから流行り始めたって言いましたけど、日本では最近聞くようになった気がするんですけど、どうなんですか?」

2013-01-10 22:52:07
ながせ拓 @ngstaq

池上彰「いい質問ですね~。FUNKOTは、はいこの方、高野政所さんという方が、2009年に日本で初めて広めた人と言われています」

2013-01-10 22:52:53
ながせ拓 @ngstaq

劇団ひとり「でもあれですよね。この音楽を聴くと聴き入るというよりなんか踊りたくなっちゃいますよね~」

2013-01-10 22:53:21
ながせ拓 @ngstaq

飽きた。というか、俺がそこまでFUNKOTに詳しくねえわ。あとはフリーザーさんにでも訊いてくれ

2013-01-10 22:53:45