【検討版】Nスペ「空白の初期被ばく ~消えたヨウ素131を追う」2013年1月13日

・2011年3月どこで何をしてましたか? 【関連まとめ】 早川先生:http://togetter.com/li/438311 study:http://togetter.com/li/437962 続きを読む
75

SPEEDI

環境研究所

studying @kotoetomomioto

東京電力福島第一原子力発電所から放出された放射性物質の 大気中での挙動に関するシミュレーションの結果について  平成23年8月25日(木) 独立行政法人国立環境研究所http://t.co/rEEwHtVc:⇨初期の原発近傍のデータは入ってないものの降下物から逆算したりして計算

2013-01-13 09:52:01
studying @kotoetomomioto

結果抜粋:左下の「赤」の50Bq/m3あたりのラインに24時間×20日をかけると積算2万4千Bq。昨日のNスペは10万くらい?だったので4倍くらいはまあ違うっぽいが、分布は似てるような似てないような、、 http://t.co/mWbSATbT

2013-01-13 10:02:22
拡大

いろんな機関によるシミュレーション

studying @kotoetomomioto

まあ、そういったシミュはそれなりの所がそれなりの精度で鋭意努力中で、この公開ワークショップの資料集が大変参考になるものの、とにかく観測点・データが限られているのが共通のネック。http://t.co/7cDSM2Kv

2013-01-13 10:07:16

Nスペ、岡野さんらのシミュレーション(近傍5カ所のデータを折り込み)

studying @kotoetomomioto

昨日のNスペ「空白の初期被ばく ~消えたヨウ素131を追う」で期待されたのは近傍MPの初期データ5点が加わったであろうこと。:動画①⇨http://t.co/QgdcIeyS 動画②⇨http://t.co/bvxtWYW6

2013-01-13 10:10:36

3月12日

3月15日