誓約と制約 (コミットメントと愛について

この辺関連  http://bit.ly/1DE7tP
2
repon @repon

「美」は、自身の肉体的な感性に宿る。五感から得た刺激を「きもちいい」と感じた、その刺激が「美」に昇華する。だから、「きもちいい」経験をたくさんしている人は、「美」の感覚を広く鋭く持っている。そして、「美」の感覚を持つ人の人生は豊かだ。 *Tw*

2009-10-27 01:25:52
repon @repon

幸せな人がさらに幸せになる理由はそこにある。美しいものを美しいと感じる感性を磨けないくらい、不快なものに囲まれて感性を鈍らせている人は、どんどん感性を鈍くして、なにがキモチイイかわからなくなる。そして「目的」を持つことができない。 *Tw*

2009-10-27 01:27:24
repon @repon

幸せな人は幸せに、不幸せな人は不幸せになっていく。幸せの総量などは決まっていない。幸せはどんどん増えていく。不幸せもどんどん増えていく。それだけのこと。 *Tw*

2009-10-27 01:28:07
repon @repon

今不幸せな人は、ずっと不幸せになる傾向が強い。よほど強い意志を持たない限り、鈍い感性を「気持ちよい」ものに晒すことは容易ではない。 *Tw*

2009-10-27 01:29:03
repon @repon

自分自身の感性に身をゆだねられる人は、自分自身と波長の合う人を見つけることができる。感性の鈍い人は、そもそも自分自身の感性と波長が合う人を見つけることができない。そしてその孤独な理由がわからない。チンパンジーが人間の言葉を理解できないのと一緒だ *Tw*

2009-10-27 01:31:38
repon @repon

ある日宣告される。ミスを犯したと。罪は償わなければならないと。僕には、なにがミスなのかわからない。そして、最大の罪は、なにがミスなのかを理解できないと言うことであり、その報いは、人間関係を絶たれるという形で行われる。 *Tw*

2009-10-27 01:54:05
repon @repon

わからないことは罪なのだ。わからないことが罪なのだ。 *Tw*

2009-10-27 01:54:37
m_um_u @m_um_u

これは幼少期の愛され体験だったりすると思う。その後の感動→シナプスの刺激 http://twitter.com/repon/status/5176603396

2009-10-27 05:18:03
m_um_u @m_um_u

ただ、人というのは単なる感性やらセンスやらで収束しないところがある。言語-文字-論理は外部エンジンでありそれに頼りすぎるのも良くないけど。 意志というのは単なるセンスや運命を越える

2009-10-27 05:19:56
m_um_u @m_um_u

愛されたことのない人、あるいは現時点で愛されていない人、幸福ではない人の不幸と孤独のスパイラルを埋めるのは神の存在による自己肯定とそこから派生するエートス(倫理と倫理的実践)かとも思うけど、自分は神には程遠いしそれがなくてもやっていけるだけの図太さがあると思う

2009-10-27 05:23:09
m_um_u @m_um_u

神や図太さがないひとは身近な愛に頼ればいい

2009-10-27 05:26:35
m_um_u @m_um_u

しかしオレにもネコがいるのか。 つくづく愛というのは強さであり弱さだと思うよ。誓約と制約、コミットメントだな

2009-10-27 05:28:51
ニューハベルカ @hawelka

@m_um_u 猫はおまへのこと何とも思っちゃいねーよ。餌づるのくせに勘違いしないでよね!

2009-10-27 05:38:01
m_um_u @m_um_u

@hawelka おまへはこれでも暗記して寒中の海にいき割れるかどうか試せ COMPLEX CAT : 猫からの伝言 #2〜もうひとつの猫の十戒 http://complexcat.exblog.jp/12169134/

2009-10-27 05:39:21
m_um_u @m_um_u

そして愛というのは基本見返りを求めないものだよ。互酬(贈与)交換のようなもの

2009-10-27 05:41:14
ニューハベルカ @hawelka

この発言のあとだから猫に愛されてるのかと思った RT @m_um_u: 愛されたことのない人、あるいは現時点で愛されていない人、幸福ではない人の不幸と孤独のスパイラルを埋めるのは神の存在による自己肯定とそこから派生するエートス(倫理と倫理的実...

2009-10-27 05:47:17
m_um_u @m_um_u

@hawelka 親近感はかんじるけどそれを人間的な意味での愛としてとらえるのは傲慢だなという感じ。たぶんこの子もしばらく離れたらオレのことなんか忘れるだろうし、忘れていなかったとしたらそのほうが悲しくもある

2009-10-27 05:49:13
ニューハベルカ @hawelka

@m_um_u それは同意だなー、ところで猫死んだらどう葬儀する?うちの実家は川に流してたぞ……。

2009-10-27 05:52:52
m_um_u @m_um_u

@hawelka 葬儀はしないけどどっかに埋める。たぶん

2009-10-27 05:54:22
m_um_u @m_um_u

@hawelka ああ、業者的な葬儀はしないけど埋めるときに自分の気持ち的に葬儀にはなると思う

2009-10-27 05:55:04
m_um_u @m_um_u

現代の恋愛の大半は再帰的な人工的なものだから

2009-10-27 06:54:36
m_um_u @m_um_u

そういう意味でラブプラスの登場というのはちょっと象徴的だなぁと思う。文脈としてみればエロゲのエロ抜いたものをよりライトでポップにしたってだけなんだけど

2009-10-27 07:00:38
m_um_u @m_um_u

でも若い子達のリアルってそんなもんだろうなぁという感じ。雑誌やほかのマスメディアからえた「恋愛」の形の了解があって、それの交換過程みたいになってたわけなんだけど、それを象徴的に表しただけ

2009-10-27 07:02:51