英軍の77mm戦車砲のお話

コメット巡航戦車の搭載砲として有名(?)な77mm砲について、開発経緯とかその原型砲とか。短縮版17ポンド砲じゃないのですよ
66
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

トータス重突撃戦車についてのお話の続きでもしようと思ったんですが、先日コメット巡航戦車の77mm砲についてのお話を見つけちゃったので、そっちでひとつ小ネタといきましょうか

2013-01-24 18:23:43
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

77mm砲が元々77mm砲という名前でなかったということは有名(?)です。では元は何だったかと言うと「ヴィッカース75mm L/50 HV砲」でした。これは6ポンド戦車砲を置き換えるものとして42年初頭に提案された砲で、後のクロムウェル系列の巡航戦車への搭載が予定されていました

2013-01-24 18:27:28
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

試作砲の試験は43年4月に行われましたが、その翌月、この砲はクロムウェルにそのまま搭載するには大きすぎることが明らかになりました。そのためクロムウェルへの搭載は諦められてしまいますが、同年2月より開発が進められていたコメット巡航戦車の搭載砲候補として生き残ることになります

2013-01-24 18:38:32
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

キャバリアやらクロムウェルの開発経緯はそこまで詳しくしらべてないので、ここで挙げた「クロムウェル系列」がクロムウェルそのものなのか、それとも当初からコメット相当の計画があったのかどうかは今ひとつよく知らないのですが、それはさておき

2013-01-24 18:43:27
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

本砲の薬莢は75x420mmで、これは第一次大戦で使われた3インチ(76.2mm)20cwt対空砲の薬莢を75mmにネックダウンしたものでした。これとアメリカの75mm M3戦車砲の弾頭と組み合わせ、長さ50口径の砲身から初速808m/sで撃ち出します

2013-01-24 18:47:16
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

77mm砲と言えば17ポンド砲と弾頭が共通であることが知られてます。しかし当初は、シャーマン戦車や75mm砲版クロムウェルの砲と弾頭が共通だったわけですね。火砲の弾頭は、よほど性質の違う砲でなければ共通化したほうが合理的です

2013-01-24 18:53:51
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

米国設計のM61 APCBCを用いた際の装甲貫通力は87mm@30度傾斜914mとされており、アメリカの75mm M3戦車砲が同条件で60mmなのに比べて非常に優秀でした。榴弾も同じくアメリカ製のM48を使用しますが、これは弾殻強度の問題から、初速を457m/sに落としていました

2013-01-24 18:57:35
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

さて、75mm L/50 HV砲はそれなりに良好な性能を確保できそうな見込みがありましたが、43年10月、弾頭を17ポンド砲のものに変更するよう指示されます。この仕様変更は、装甲貫通力の強化を目的としていました

2013-01-24 19:01:51
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

17ポンド砲の徹甲弾はその名の通り17ポンド、つまり7.7kgの重量があります。6.8kgのM61 APCBCと比べて重くなりますからから(初速とのバランス次第ですが)貫通力の向上が見込めます。ただし当然、口径を17ポンド砲に合わせて75mmから76.2mmに変える必要があります

2013-01-24 19:05:43
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そのために、薬莢は75x420mmから76.2x420mmへとネックアップされ……というより、元の3インチ20cwt対空砲の薬莢に戻ったと言うべきでしょうか。そして、翌11月には補給上の区別の必要性から、砲の名称が「77mm砲」へと変更されます

2013-01-24 19:09:01
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

10月の口径変更から11月の「77mm砲」への名称変更までの間、75mm L/50 HV砲(実口径76.2mm)が何と呼ばれていたのかは明らかでありません。「名前は75mmだけど実口径76.2mmの砲を77mm砲に改称した」と言うと、何だか頭が痛くなってきます

2013-01-24 19:15:21
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

さて、77mm砲というと「コメット巡航戦車に搭載するために17ポンド砲を切り詰めた砲」などと解説されることもあります。しかし実際には、10月に弾頭が変更されるまで、17ポンド砲と75mm L/50 HV砲(77mm砲)の間には特に関係がなかったのです

2013-01-24 19:21:07
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そして口径を76.2mmに変更するにあたっても、口径以外はさほど大きな変更は行われなかったようです。つまり77mm砲は17ポンド砲を切り詰めたものなどではなく、単に弾頭が共通なだけの別の砲なのです。弾頭以外の共通点があったのかどうかは明把握していませんが、特に無いのではと思います

2013-01-24 19:26:48
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ここでひとつ疑問。口径変更の際に砲身長は変えたのでしょうか? 75mm L/50 HV砲では名前の通り50口径(3750mm)だったでしょう。では76.2mmへ変更後は3750mmのまま? それとも76.2mm50口径(3810mm)に延長された? 私にはわかりません

2013-01-24 19:32:59
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

77mm砲の能力についても触れておきましょう。77mm砲では重い17ポンド砲弾頭を使用するよう変更されたために、初速は785m/sへと低下していますが、装甲貫通力は先の条件で108mmとなり、20mmm以上も向上しています。弾頭変更による効果は十分なものがあったと言えるでしょう

2013-01-24 19:38:22
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ただし、この変更はメリットばかりでもありませんでした。というのも、17ポンド砲用榴弾はもとの75mm砲用榴弾に比べて威力が小さかったのです。このような問題はアメリカの75mm戦車砲に対する76.2mm戦車砲でも聞かれますが、一体何故そうなってしまったのでしょうか?

2013-01-24 19:44:39
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ここで先に少し触れた弾殻強度の問題が出てきます。高初速砲ではは発射時の高圧に耐えるために、榴弾でも弾殻も厚くせざるを得ないのです。高初速の17ポンド砲では相応に榴弾の弾殻も厚いので、炸薬比は小さく、榴弾の効果も小さいのです。初速の迫撃砲で炸薬比を大きくしやすいのと逆の関係ですね

2013-01-24 19:51:58
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

「ならば長砲身砲でも、榴弾は装薬を減らして初速を落としてはどうか。そうすれば弾殻を薄くしても耐えられるので、その分炸薬を増やせるのでは」などとは、素人考えにも思いつくところです。ですが実際には、この手はあまり用いられません

2013-01-24 20:00:22
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

初速が遅ければ遅いほど、砲身が長ければ長いほど、弾が砲身の中に存在する時間は長くなります。この時間が長くなり過ぎると薬莢の張り付きや変形を招き、排出不良を起こしてしまうことがあるのです。このようなケースは、エレファント重駆逐戦車で榴弾を用いた場合でも起きたことが知られています

2013-01-24 20:08:28
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

さて、77mm砲は17ポンド砲に比べて幾分短砲身です。つまり低初速にしやすく、榴弾の炸薬比も大きくできる気もします。しかし結局、17ポンド砲用榴弾とは別の77mm砲専用高炸薬比榴弾は用意されませんでした。もしそうしていたら、補給の混乱を招いただろうことは想像に難くありませんが

2013-01-24 20:18:27
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ともあれこんな経緯で、77mm砲は44年12月、コメット巡航戦車の主砲として戦線に立ちます。「コメットに搭載するために17ポンド砲を切り詰めた中途半端な砲」という印象の本砲ですが、実は17ポンド砲とは無関係で、6ポンド砲を代替する立派な「次期主力戦車砲」になるはずの砲だったのです

2013-01-24 20:24:33
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

次期主力火砲として開発されたものの、現実には火力と装甲の発達スピードが余りに早すぎたために、1ランク上の火砲に次期主力の座を奪われる……これは77mm砲に限った話でもないですね。本邦の長57mm戦車砲/対戦車砲やら、赤軍の76mm S-54戦車砲やら、似た例はしばしば聞かれます

2013-01-24 20:37:04
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

以上、77mm砲についてざっくりとしたお話でした。77mm砲が気になって仕方がない英国戦車クラスタの人から質問とか……ないですわな

2013-01-24 20:40:49
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

76mm S-54と言えば、こいつは3-K高射砲がベースでしたっけ。3インチ20cwtからの77mm砲、ボフォース75mm高射砲から五式戦車砲、パンターのKwK42も7.5cm Flak L/60からと思うと、このクラスの戦車砲は高射砲ベースじゃないもののほうが例外的かも

2013-01-24 20:51:33
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

米軍には76mm戦車砲と3インチ戦車砲がありますけども、こいつらも母体M1917高射砲がベース。高射砲と直接関係がない長砲身76mm級戦車砲って、ひょっとして独軍のKwK40が初かしら? KwK40が高射砲と無関係なのかどうか、今ひとつ確信持てないですが

2013-01-24 20:57:34