43 コンテンツの楽しみ方

コンテンツの楽しみ方にはコツがある。そのコツを伝授しましょう、なんてブログがあるとしたらそういうブログが一番良くないと思う。あるのは自分がそのコンテンツを好きになりたいとする情熱だけだ
0
はにわ @haniwa0705

①友人に高校時代にゲーテの「ファウスト」を読破したがほとんど全く内容が理解できなかった旨を話したら「なんたる中二病」とバカにされた。まぁ俺にとっては褒め言葉な訳だがそれなりに傷ついたのも正直なところである

2013-02-09 14:00:42
はにわ @haniwa0705

②読書が知的な行動であることを考えれば、その内容がほぼ頭に入っていない状態は意味のない行動。単なるカッコつけで難しい本に手を付けたことは否めないだけに、その行為を中二病と評するのはなんの間違いもない。青年期に難しいものに手を出すことは若者の自然の衝動というのは情けない言い訳である

2013-02-09 14:03:32
はにわ @haniwa0705

③私はアニメ鑑賞後にささやかなブログをアップしているが、人によって様々な鑑賞スタイルがある。私はストーリー重視でその感想を書いているが、私が好んで読んでいるブログは作画監督が誰であるとかにフィーチャーしていて、こういったアニメの見方があるのか、と視点を発見させてもらった

2013-02-09 14:08:08
はにわ @haniwa0705

④絵心のある人にとっては、このアニメはどういった技法を使って作成されているのか?ということが気になるようだ。私にとっては何が「作画崩壊」であるのかさえ分からないが、作画の出来は非常に気になるようだ

2013-02-09 14:11:29
はにわ @haniwa0705

⑤様々なコンテンツを楽しむことを主義とし、特に聖域を設けなかったために5年前のハルヒ読了時にはそのアニメを見ることなんて考えもしなかった私が「京アニフリーク」を自認するまでになった。そういった変化もコンテンツの見方には様々あることの証左のように思う

2013-02-09 14:15:26
はにわ @haniwa0705

⑥正直なところハルヒに出てくる朝比奈みくるは小説で読めば可愛く従順な大人しい女の子でそういった控えめさが好きなキャラとして挙げる根拠となったがその巨乳とかあまりイメージになかった。それがアニメになった途端にロリ巨乳万歳だ。おいおい、話が違うぞ、と言いたくなる

2013-02-09 14:19:25
はにわ @haniwa0705

⑦それでもアニメを見始めることになったのは、やはり画像の方が世界に入りやすいしどうしても画像でしか表現できないものがあることが理解できたこと。そして、残念ながら拒否感を持ちつつもそれなりにはロリ巨乳も良かった訳である。ダメダメ過ぎるがそれもまた人間の、男のサガというものか

2013-02-09 14:22:44
はにわ @haniwa0705

⑧将棋のタイトル戦を生でみたことがある。私は駒の動かし方を知っている程度の棋力しかない。だから棋士たちの駒の動かし方なんてほぼ理解できない。しかし、その雰囲気が楽しい。こんなのも私なりのコンテンツの楽しみ方であり、コンテンツの楽しみ方に型などない証左であろう

2013-02-09 14:25:26
はにわ @haniwa0705

⑨そのコンテンツの最もらしい楽しみ方、作法と呼ばれるものがひょっとしたら各所で取り沙汰されているのかもしれない。しかし、その作法なるものはそのコンテンツのポータルを狭めているのではないだろうか?自分なりに一番楽しめる入り方を模索する方が健全なように思われるがいかがだろうか?

2013-02-09 14:27:08