サイバーボッツの売れなかった理由

サイバーボッツに始まりアークについて終わる
7
みーちゃん @true_michang

なんかあきまんとかいうキャラデザの人が話題に取り上げた為か、サイバーボッツの話題が(売れてなかったという話題で)ちらほら流れてるね。売れてないとわれれば売れてないですよ。俺だって裏塔劇まで存在そのものを知らなかったし。ただ売れない理由がそりゃ違うんじゃないかなという意見ばかりで。

2013-02-11 06:54:07
みーちゃん @true_michang

サイバーボッツの売れなかった理由を「キャラクター」「ゲーム性」の2つに分けて考えると、まずキャラクターで売れなかった原因は、単純に「ロボットだったから」の一言です。何も予備知識ない状態でイケメンや萌キャラがいるゲームと、ロボットしかいないゲームを並べると、大体が前者に食いつきます

2013-02-11 06:57:57
みーちゃん @true_michang

日本人はロボットが大好きです。ですが、ロボット物の人気の要素として「単純にロボットの造形が好き」というのと「人間キャラクターが好き」という2種類の「キャラクター人気」があり、その2つのニーズを満たす為にロボット物は人気なんです。パイロット無しのロボ物は人気面で劣ります

2013-02-11 07:01:26
みーちゃん @true_michang

で、トランスフォーマーのような「ロボが人格を持つタイプ」が日本のロボットアニメであまりないのは、やはりパイロット等の人間萌があるからです。そこの差は、「エロ同人誌が作れるか」という点ですね。性的な魅力があるか無いかは、売れる・売れないの話では割りと大きな要因です

2013-02-11 07:03:45
みーちゃん @true_michang

対戦アクションゲームのいわゆる格ゲーというジャンルは、操作するキャラに色々と重ねるものですが、それがロボ娘とかじゃない、完全なロボットというところがサイバーボッツの弱点です。一応パイロットもちゃんと作られてますが、格ゲーの対戦においては動くもの=ロボしか見ないわけで。

2013-02-11 07:05:54
みーちゃん @true_michang

なので、キャラクターがアニメ調だとか云々はサイバーボッツの売れない話題にとっては「そもそもその話以前の問題」ということなる。そういう要因もあったかもしれないけど、根本的な原因はではない。使用キャラが全てロボってのは、ロボアニメにおける「人間キャラが全くいない」に近い状態なんです

2013-02-11 07:09:26
みーちゃん @true_michang

次にサイバーボッツのゲーム性についてですが、とても1995年のものとは思えない、様々なシステムを詰め込んだシステムのおもちゃ箱のようなゲーム性になってます。多段ジャンプや空中ブースト、万能な空ガとそれを崩す為の裏周り背面当てや空投げの攻防など、今では普通だが当時は珍しい物が多数。

2013-02-11 07:13:13
みーちゃん @true_michang

操作系統だけに絞ると、サイバーボッツはギルティがわりと近いと思います。メルブラやBB、UNIはわからんので比べてませんが。しかしギルティが出たのは初代が1999年、ヒット作のゼクスがでたのが2000年。この5年の差にあるものは、プレーヤーの全体的レベルの差が大きく出てます

2013-02-11 07:16:18
みーちゃん @true_michang

ま、はじめちゃんとも言ってたんだけど、サイバーボッツの売れなかった要因は「(ゲーム性が当時のプレーヤーレベルに対して)早すぎた」の一言なんですよね。それだけです。スト2初期の昇竜拳が出る・出ないの時代に、現在のコマンドが忙しい格ゲー持ってきても誰も追いつけず売れません

2013-02-11 07:18:17
みーちゃん @true_michang

まあそんなとこじゃないですかね。だから、ゲーム性とキャラクターを変えて出来た近いものが、ギルティだと思ってます。制作は全然違いますが。そしてあとは運気ですね。運気がなけりゃいいものも売れません。初代ギルティも発売当時は知名度そんなになかったですよね。ゼクスが売れたのはタイミング。

2013-02-11 07:20:15
みーちゃん @true_michang

サイバーボッツは、キャラクターをロボにする方向性が格ゲー向きじゃなかった、プレーヤーレベルがそこまで追いつかない状態で様々なシステムを詰め込んだゲームにしてしまった、あと周りのゲーム状況が絡んだ「売れるタイミング」で出せなかった。その3点ということですかね

2013-02-11 07:22:13
みーちゃん @true_michang

あと完全新作のゲームが中々売れない要因として、キャラクター人気が高すぎて新しいキャラクターで出しても見向きもされないという要素もありますね。これはボッツに限った話じゃなくて。スト4だって、なんでこのゲーム性のものをストリートファイターの冠で出すのか、という不満を聞きますが、

2013-02-11 07:24:18
みーちゃん @true_michang

そこはキャラ人気があるから、キャラ人気を育てる手間を省いて手っ取り早く客をつかせる為に、ストリートファイターのナンバリングにしたということです。よくわからないキャラの新作だと、触る前に終わってしまう。だからまずは触ってもらうためにキャラを武器にしてる。非常に正当な手法だと思います

2013-02-11 07:26:09
みーちゃん @true_michang

だから一から作って人気を出した、ギルティ、そのギルティのキャラ人気を捨ててまで完全新作で育て上げたブレイブルーというのはすごいことだと個人的には評価してます。しかも「新しい会社」というハンデ付で。ゲームだけじゃなく、パチ・スロを見てても「マイナー会社」はそれだけで販売数が劣ります

2013-02-11 07:29:01
みーちゃん @true_michang

サイバーボッツの話題からなぜかアークの話でまとまりそうなんですがw、そういうことでアークってなんだかんだいってすごい会社ですわ。俺はもう全然アークのゲームで遊んでませんが、初代ギルティもすげぇと思ったし、そこからここまで伸びてくるとは正直思ってませんでしたし。

2013-02-11 07:31:13