福岡市『カワイイ区』騒動に見る地方自治体の意思決定上の問題

をめぐるやりとりを収集。
4

関連URL

リンク t.co 福岡市カワイイ区 福岡市に誕生した8番目の区。福岡のカワイイを発信します。只今、広く区民募集中!住民票も発行できます。

本編

OGASAWARA Shin @assamtea

福岡市の「カワイイ区」騒動は、その是非というよりも、自治体に4件の苦情が入れば政令市でも企画の再検討に入るということが明らかになったことのほうが深刻なのだな。これからどうするんだろ。

2013-02-20 10:51:20
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

うむ。4件でマスコミも騒ぎ立てるしねえ…RT @assamtea: 福岡市の「カワイイ区」騒動は、その是非というよりも、自治体に4件の苦情が入れば政令市でも企画の再検討に入るということが明らかになったことのほうが深刻なのだな。これからどうするんだろ。

2013-02-20 10:53:12
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

うむ。これで施策への電話テロリズムが活性化しないといいのだが。 RT @assamtea: 福岡市の「カワイイ区」騒動は、その是非というよりも、自治体に4件の苦情が入れば政令市でも企画の再検討に入るということが明らかになったことのほうが深刻なのだな。これからどうするんだろ。

2013-02-20 10:55:39
OGASAWARA Shin @assamtea

例えば、4件のクレームに対して、8500件の賛同の声が届いてますとか自治体が始めたら、どう収拾するのかを考えるとなかなかに頭痛が痛い。

2013-02-20 10:55:14
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

「少数派の声を無視するのか!」 RT @assamtea 例えば、4件のクレームに対して、8500件の賛同の声が届いてますとか自治体が始めたら、どう収拾するのかを考えるとなかなかに頭痛が痛い。

2013-02-20 11:04:45
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

さて、福岡市に賛同のメールを打つか。 RT @HYamaguchi: 「少数派の声を無視するのか!」 RT @assamtea 例えば、4件のクレームに対して、8500件の賛同の声が届いてますとか自治体が始めたら、どう収拾するのかを考えるとなかなかに頭痛が痛い。

2013-02-20 11:05:26
assume @_assume_

. @assamtea 報道のようなクレームの #件数 に着目するのは筋悪くありませんかね?

2013-02-20 10:59:49
OGASAWARA Shin @assamtea

@Assume_CS そこです、この話、件数で話し始めたら埒があかないです。かといって、(決して出来がいい企画とは思えませんが)着手した企画を引っ込めるほどのものでもないとも感じています。なのに福岡市が件数を出してしまったので、ああご担当大変だな、と・・・。

2013-02-20 11:02:22
assume @_assume_

@assamtea 男女共同参画とか部落差別業界の皆様に食いつかれた時点で、トリガとなる苦情内訳と権限は、現場の職員からは事実上の召し上げになってしまうという認識を持っているのですが、あまりピーキーな主張を投げつけてもお困りになってしまうでしょうから以下自重w

2013-02-20 11:09:04
OGASAWARA Shin @assamtea

@Assume_CS まあ、現場のご苦労は相当あるだろうと。理解できないうちに、業者にやられたと思っているご担当もおいでなんじゃないでしょうかね。

2013-02-20 11:11:13
assume @_assume_

カワイイ区: 個人的には #AKB 勢を担いだ時点でありゃだめだと認知の外に放り出していたので、瓦解したと聞いてああやっぱりと戻ってきたところ。

2013-02-20 11:13:15
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

RT @sakaima: さて、福岡市に賛同のメールを打つか。 RT @HYamaguchi: 「少数派の声を無視するのか!」 RT @assamtea 例えば、4件のクレームに対して、8500件の賛同の声が届いてますとか自治体が始めたら、どう収拾するのかを考えるとなかなかに頭痛が痛い。

2013-02-20 11:06:26
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

「民意」に訴えるとよい。

2013-02-20 11:06:56
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

とはいえ、当初の施策がもともと有権者の支持を得ていたのか、という点は気になる。4件の反対はそのうちの極端なものであっただけで、他の多くの有権者が実は反対意見の方に漠然とした支持をしているのだとしたら。

2013-02-20 11:08:51
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

個人的には、国や自治体に「所轄住民の一定割合から苦情・請願があった場合には施策の妥当性について検討しなくてはならない。それ以外の場合は、検討する義務を負わない」という一般則を立法措置すべきではないか、と思ったりする。 @fujisiro @assamtea

2013-02-20 10:59:12
OGASAWARA Shin @assamtea

@sakaima @fujisiro 同感ですね。最近、自分が気に食わないことが施策になり税金が入っているから潰しに掛かる、という事例が多いように感じています。

2013-02-20 11:00:31
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

@assamtea 全く同感。結局、どんな新規施策も国民/住民全員に賛同されるものはないわけで、少数苦情で撤回するなら、新しい施策は何も出来なくなる。変えて間違えるより変えないことが問題である施策領域もあるわけで。 @fujisiro

2013-02-20 11:05:01
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

RT @HYamaguchi: とはいえ、当初の施策がもともと有権者の支持を得ていたのか、という点は気になる。4件の反対はそのうちの極端なものであっただけで、他の多くの有権者が実は反対意見の方に漠然とした支持をしているのだとしたら。

2013-02-20 11:10:59
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

それは民意で選ばれた政治家を頂点とする統治体としての意志決定の正当性に還元されるのではないか。だからこそ、少数派の意見だけで施策撤回の「義務」はないと思うが、「施策を撤回してはならない」という義務にも繋がらない。そこは統治体の自由決定なのだろうなと。 >RT

2013-02-20 11:14:44
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

ただ、少数派の反対が可視化されただけで、住民意見が反対であるとのバイアスが表見的にかかり、面倒を回避したい潜在意識に駆られて施策中止方向に流れるのも問題かと。ゆえに、かかる場合、賛成意見も可視化したり、そもそも少数の異論は施策中止義務には繋がらないことを明らかにするのは重要かと。

2013-02-20 11:18:23
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

RT @sakaima: ただ、少数派の反対が可視化されただけで、住民意見が反対であるとのバイアスが表見的にかかり、面倒を回避したい潜在意識に駆られて施策中止方向に流れるのも問題かと。ゆえに、かかる場合、賛成意見も可視化したり、そもそも少数の異論は施策中止義務には繋がらないことを明らかにするのは重要かと。

2013-02-20 11:30:27