Twitter API 1.1への移行に際して #tweetbotjp .

いろいろと制限が厳しくなる、Twitter API 1.1への移行。 Tweetbot for iPhone/iPadはv2.7.2で対応しましたが、 何かと混乱を生んでいるようなので、整理しておきます。
41

「TLが取得できない、バグか?」は早計です

TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

【FAQ】a. TLが取得できない→3G/LTE接続時の場合、Twitter API 1.1では更新回数の上限が最大15回/15分に変更されました。これを超えると所謂「API切れ」で更新不能になります3/5以降はどのクライアントでも同様になります #tweetbotjp

2013-02-28 12:00:55
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

【FAQ】b. TLが取得できない→ストリーミング接続時に取得できない場合は、念のためアカウントキャッシュの初期化を。 #tweetbotjp

2013-02-28 12:01:12

そもそも「API」ってなに?

TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

そもそもAPIってなんだろう、という方も少なからずいらっしゃると思いますので、簡単かつ強引な説明をば。 APplication Interfaceの略ですが、要は外部のクライアントやサービスがTwitter(のサーバ)との間で情報をやり取りするための「窓口」です。

2013-02-28 14:24:55
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

で、その「窓口」にも何種類かありまして、Tweetbotが関係しているのは3種類; 1. Twitter (REST)API:3G/LTE接続時 2. UserStream:Wi-Fiストリーミング接続時 3. SiteStream:通知

2013-02-28 14:26:30
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

今回のAPI移行は1. Twitter (REST) APIのみに限った話です。UserStreamやSiteStreamには基本的に影響はありません。

2013-02-28 14:27:31

余談

TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

Twitterは1. Twitter (REST) APIをモバイル接続用、2. UserStreamをデスクトップクライアント用、と位置づけています。なので、Twitterの手前、3G/LTE接続時にストリーミング接続を有効にするオプションはつけにくいんですよ。

2013-02-28 14:31:26

理解をややこしくしているポイント

現時点では、Twitter API 1.1への対応はクライアントによってまちまちです。したがって、クライアントどうしを比較する際は、まず各クライアントの新API対応状況を確認しないと意味がありません。

TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

API移行に関してややこしいのは、【現時点では新旧APIが併存している】ということです。Tweetbot等新APIに対応したアプリは新APIの制限に従いますが、未対応のアプリは旧APIの(緩い)制限のまま使えている、というわけです。ただしこれも3/5までの話。

2013-02-28 13:02:52
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

また、どうやらTwitter公式アプリさんだけはちょっとズルいようで、新APIでのタイムライン等の取得に関する制限が60回/15分となっているとかいないとか(他アプリは15回/15分)。

2013-02-28 13:05:17
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

公式の制限が60回云々という話の出元はこちら [link] Q:【PC】API使用制限のエラー表示が頻発する ついっぷるQ&A/ウェブリブログ : http://t.co/V5pZNM7JiJ

2013-02-28 13:11:20
リンク t.co Q:【PC】API使用制限のエラー表示が頻発する ついっぷるQ&A/ウェブリブログ ついっぷるQ&AのQ:【PC】API使用制限のエラー表示が頻発するに関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)Twitter API1.1(Twitterの新しい仕様)へ対応致しました。
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

API移行期限の3/5という日付が米国時間だとしても、日本時間で来週の水曜日には、旧APIにしか対応していないクライアントアプリ(Tweetbot for iOS v2.7.1以前を含む)は使用不能になるはずです。

2013-02-28 13:09:55

ところが3/5にバッサリ切り替わるわけでもないようで…

nambon @nambon

@TweetbotJP 当初は3/5に旧APIはバッサリ切られる予定でしたが、3/5は9:00-10:00 PSTに切断テストを行うだけで、完全停止は先送りされたんですよね…。 https://t.co/5RYdfuS7Rb きちんと対応している開発者にとっては迷惑な話ですが。

2013-02-28 15:06:48
リンク t.co Planning for API v1’s Retirement | Twitter Developers Back in September, we released the Twitter REST API v1.1 and announced that API v1 would be retired in March 2013. I'd like to provide you with more detail on the plan to retire API v1.

Wi-Fi接続のススメ

TweetbotはWi-Fi接続時に限りストリーミングが利用できます。これはUserStreamを利用するので、新API移行による制限強化の影響は受けません。

外出時にも頻繁にタイムライン更新等の操作を行いたい方は、Wi-Fi接続の利用がおススメです。

リサ @pear1027

Tweetbot愛してるから私は乗り換えないけども、困るのかなーやっぱし。更新回数制限て何の意味があるのだろ。ということはTweetbotのストリーミングなくなるのかな?

2013-02-28 13:23:25
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

いえいえ、Wi-Fi接続でストリーミングする際は関係ないです。あくまで3G/LTE接続時に限った話。RT @pear1027: …更新回数制限て何の意味があるのだろ。ということはTweetbotのストリーミングなくなるのかな?

2013-02-28 13:34:57
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

(´◎`).。oO(つまり、3/5以降はできる限りWi-Fi接続でストリーミングしましょう!という話でもありますね)

2013-02-28 13:37:19
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

まとめると、3/5以降も外出時にばりばりTL更新したい方は、設定でストリーミングをオンにして 1. 他端末をテザリング運用 2. ポケットWi-Fiルータを持ち歩く 3. SBMやauその他のフリーWi-Fiスポットを活用 すれば、新APIの縛りは受けません

2013-02-28 13:49:42

タイムラインではなくリストで

TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

API1.1の制限絡みの話ですが、3G/LTE接続時はタイムラインではなくリストでチェックする、というのも手ですね。リストの更新制限は180回/15分に緩和されてますので、15回/15分のタイムラインよりも有利です。

2013-03-01 14:48:41