MessagePack ep.2 〜RFC標準化をめぐる issue 129〜

ep.1 に引き続きMessagePack に文字列型を追加するべきかをめぐる議論、そして始まる標準化に関する議論のまとめ。オープンソース史の歴史に残るエピソード…かもしれない。 issueスレッド121,128,129: https://github.com/msgpack/msgpack/issues/128 https://github.com/msgpack/msgpack/issues/129 続きを読む
13
Mahito / まひと @Mahito

matz「人類のためにJavaScriptをどうにかした方がいい」 #ruby20party

2013-02-23 15:29:22
Kazuho Oku @kazuho

@frsyuki http://t.co/EKDDGFyFTO はとてもいいと思ってます。極端なことをいうと、新方式のraw「も」デコードできるデコードできるが「文字列型は返さない」ライブラリを現行のライブラリのマイナーバージョンアップとして提供してもいいわけですよね

2013-02-23 16:20:50
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

@kazuho はい、その通りです。提供してもいいというか、提供した方が良いかも…

2013-02-23 16:22:46
Kazuho Oku @kazuho

@frsyuki そして、新旧両バージョンのライブラリを同時に提供するとなると、これは MessagePack のメージャーバージョンアップってことになります? @miyagawa さんが言ってたように (cc @methane)

2013-02-23 16:23:51
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

@kazuho MessagePack フォーマットのバージョンとして、一つの言い方は、現行を 0.9、新版を 1.0 とする方法はどうでしょうか。つまり現行は仕様が明確でない部分があり、β版だったと。

2013-02-23 16:28:32
Kazuho Oku @kazuho

@frsyuki 個人的には 1.0 と 1.1 のほうがいいと思います。現状のものが1.0に相当する安定版であったと考えるのであれば。また「正式版作るにあたってあいいーてーえふに」とか言われないためにも

2013-02-23 16:30:13
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

@kazuho 個人的にはIETFも悪くないと思っているんですよね。今後forkの乱立を防ぐために。その策定に手間がかかるのは分かりますが、この機会を逃すと次は数年先になるレベルでなさそう。

2013-02-23 16:33:18
Kazuho Oku @kazuho

@frsyuki なるほどです。出すならふるはしさんかコミュニティが信頼できる人が提出してほしいというのが総意だと思います。お伝えするまでもないと思いますが

2013-02-23 16:35:15
Kenn Ejima @kenn

@kazuho @frsyuki でも、やはり「まだちょっと早いかな」という印象も持っています。あちらにも書きましたが、新しい仕様がいい形にまとまったとしても、採用が増えて現在想定されてない使い方で未知の問題が出現する可能性もあるからです。実装の枯れ具合を確認するのは大事かなと。

2013-02-23 16:45:52
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

@kenn @kazuho なるほど。つまり手順は、仕様を作るが標準化はしない→実装し、使ってもらい、検証してもらう→標準化する の順番であるべきだ、ということですね。

2013-02-23 16:48:39
Kenn Ejima @kenn

@frsyuki @kazuho はい、実装によるproofは何よりも強力なので、標準仕様をまとめる上で異論が出ず、最短コストで目的を達成できるというメリットもあると思います。

2013-02-23 16:52:00
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

@kenn @kazuho RFCにはdraftという期間がありますが、これを考えると、draftを作る→実装、検証してもらいつつ、draftを修正する→draftを確定する の流れになる?

2013-02-23 16:54:23
Kenn Ejima @kenn

@frsyuki @kazuho IETF固有のプロセス(をハックする方法)については、詳しい人(誰?)に相談されるのが良いと思いますが、たしかにdraft期間のリードタイムが長いのなら、とにかく出しちゃうってのはアリかもですね。msgpackの仕様自体はぶれ幅少ないし。

2013-02-23 16:58:47
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

@kenn @kazuho その当たりのプロセスはkaboのひとに聞くのが良いかなぁと思っています

2013-02-23 16:59:57
Kenn Ejima @kenn

@frsyuki @kazuho なるほど、たしかに彼が新仕様に合意して味方になってくれたら良いコラボができそうですね!

2013-02-23 17:01:32
Kazuho Oku @kazuho

@kenn @frsyuki あのひとそのへん詳しい人なんですか? (ぎっはぶページ見たけどどういう人なのかわかってない)

2013-02-23 17:03:20
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

まとめました "msgpackの変更案について":http://t.co/ZdanjZJ61E

2013-02-23 17:05:11
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

@kazuho @kenn ぶっちゃけると良く分からないです。

2013-02-23 17:05:28
Kenn Ejima @kenn

@kazuho @frsyuki わからないです。。。が、少なくとも何らかの経験・コネクションはありそうで、かつ提案のバランスも比較的良いと感じたので、うまく仲良くなる方向を模索するのが良いと思いました。

2013-02-23 17:07:19
Kazuho Oku @kazuho

@frsyuki @kenn 僕が彼を頼ることを懸念するのは、今回彼が同意したとして次回合意する保証はないと思うからです。そして彼の進め方を見ると、次回ふるはしさんと意見が異なった場合に自分の意見をまげたものに協力してくれるとは思いづらい

2013-02-23 17:07:58
Kenn Ejima @kenn

@kazuho @frsyuki その懸念は、共同作業の実績と信頼の蓄積がない限り、誰を協力者につけてもありうることだと思いますが、その懸念が大きいなら頑張って単独で行く道もありだとは思います。

2013-02-23 17:13:57
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

アップデート。 "msgpackの変更案について" http://t.co/ZdanjZJ61E

2013-02-23 17:38:36
Sadayuki Furuhashi @frsyuki

「MessagePack issue 121 の変」をトゥギャりました。 http://t.co/gagDz8dVWX

2013-02-23 17:57:37
Kazuho Oku @kazuho

@frsyuki @methane https://t.co/Wu06QMMvJd ですが「UTF-8でエンコードされた文字列、もしくはバイト列」という文字列型の定義に違和感があります(続く)

2013-02-23 19:14:17
Kazuho Oku @kazuho

@kazuho (続き)@frsyuki @methane 理由1:(文字列として壊れた形式だった場合に救済オプションを提供すべきというのは別として)データ形式がわからないまま処理をしているとすればそれはアプリケーションのバグではないのか(続く)

2013-02-23 19:14:52
1 ・・ 57 次へ