daijapanさん連続Tweet:【積む努力、選ぶ努力】について

4
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【積む努力、選ぶ努力】について

2013-03-13 23:22:35
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

常々思うのだけれど、日本のスポーツのシステムは型が決まっていて、だから次に何をやればいいかがある程度明確になっている。だから選手の努力と言えば、苦しい練習を耐え抜いたり、こつこつ積み重ねるというものが多い。何本素振りをやった、という世界。

2013-03-13 23:24:18
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

それとは別にうまくいくように工夫するという努力が実はある。6ヶ月後に試合に勝たなければいけないとした時、何を自分はやって何をやらないのか。どういう風にやっていくのか。実はこの作業も結構辛くて難しく、粘り強く考える力が必要になる。

2013-03-13 23:26:22
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

強靭な身体、強い精神力を持った選手が、脆弱な思考力しか持ち合わせていない事も多い。何をやればいいかが決まっているものに関しては人並み以上に耐えられる。でも何をやればいいのかを考える事に関しては、耐えきれなくて答えを求める。

2013-03-13 23:27:42
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

どれだけ頑張るか以外に、何を頑張るか、どう頑張るかがある。日本で指導者はかなりの領域を担当するから、何を頑張るか、どう頑張るか辺りまでは決めてくれる事が多い。そうなると選手の担当はひたすらにそれを積み重ねる事になる。

2013-03-13 23:29:37
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

頑張る事は重要で、日々を積み重ねる事も重要なのだけれど、例えばもう陸上では勝てる可能性が無い人が陸上の努力を積み重ねている事もある。積み重ねと違い選ぶ努力は、冷静に自分を見てだめなものはだめと切り捨てる作業がいるから、精神的にはかなり辛い。

2013-03-13 23:32:08
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】まず積み重ねられるかどうか。これは大前提なのだけれど、その次に自分で将来どうなりたくてその為に必要なものをちゃんと理解できているかがくる。積み重ねる方にだけ必死になっていて、選ぶ努力を怠ったが故に、立ち止まっている人も多い。

2013-03-13 23:37:35