政岡憲三動画講義録Kenzo MASAOKA(1898-1988)日本のアニメーションの父

政岡憲三(まさおか けんぞう、1898年(明治31年)10月5日 - 1988年(昭和63年)11月23日は日本のアニメーション作家、アニメーション監督、演出家。大阪府出身。日本のアニメ黎明期において多大な貢献をしたことから「日本のアニメーションの父」と評される。 ※他と、まとめが一部で重複ですが、個人的な備忘録の周知で御了承。
16
リンク www.animenewsnetwork.com Kenzo MASAOKA - Anime News Network
リンク Wikipedia 政岡憲三 政岡 憲三(まさおか けんぞう、1898年(明治31年)10月5日 - 1988年(昭和63年)11月23日)は、日本のアニメーション作家、アニメ監督、演出家。大阪府出身。日本のアニメ黎明期において多大な貢献をしたことから「日本のアニメーションの父」「日本動画の父」と評される。 1898年(明治31年)、大阪府に生まれる。 1917年(大正6年)、京都市立美術工芸学校卒業。黒田清輝の元で学ぶ。 1925年(大正14年)、マキノプロダクションに入社。 1933年(昭和8年)、資産家だった親の援助を受けて、京
リンク Wikipedia アニメーション映画 アニメーション映画(アニメーションえいが)は、映画館で公開する映画として製作されるアニメーション(アニメ)映像作品。略称としてアニメ映画、そのほか映画館を劇場と呼ぶ慣習から劇場用アニメーション・劇場版アニメーション・劇場版アニメ等も表記や名称として使用される。 テレビアニメが登場するまでは、アニメーションの放映媒体は映画しか存在せず、アニメーションといえばもっぱら映画館で上映されるアニメーション映画であった。 日本では学校教育において上映される映画は教育映画とされ、1960年代から1970年代、文部省選定
政岡憲三(1898-1988)

ANIDO» 人物名鑑 »

リンク Wikipedia くもとちゅうりっぷ 『くもとちゅうりっぷ』は、1943年4月15日に松竹動画研究所によって製作・公開された日本の白黒アニメーション映画である。原作は横山美智子の童話集『よい子強い子』(1939年、文昭社)の中の一編。 1943年に松竹動画研究所(当時)によって制作されて公開された白黒アニメーション作品。太平洋戦争中(大東亜戦争)に日本で制作された貴重な国産アニメである。紅系で公開された2巻の16分作品。 松竹の初のアニメーション作品ということで多大な予算をかけ、大学初任給が60円だった当時に倍以上の150円の給料で10名のス

・本編(1943)15.30:http://youtu.be/-lmATJcS9Hw

・セル画(1943): http://youtu.be/elIcCJgd0Mg

無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

才能も力も運も無い早く首でも括ろうか身投げするか、その勇気もない、人の迷惑にならずにひっそりと朽ちていきます・ああ腐乱死体・・・くさった死体が現れた!!。

https://t.co/NKAqGTgtFp

無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

@strangelove2001 それは素晴らしい経験をされましたね。私の思い出としてはアニドウの政岡憲三作品の上映会で客席から挨拶をされた政岡憲三先生を見た記憶がよみがえります。ちなみに、これが本編のてんとう虫ちゃんです。 http://t.co/eo26HTYG

2013-02-13 00:17:47
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

@FukuokaWassy @strangelove2001 そうです。日本のアニメーションの基盤にして最高の導きがここにあります。石黒さんも本の中で紹介していましたが「政岡憲三動画講義録」の中の1ページです。 http://t.co/GcPev60i

2013-02-13 16:48:42
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

この水道の水の動きは「政岡憲三動画講義録」の中の1ページで石黒さんの著書の中で紹介されたものです。石黒さんも感嘆していましたが素晴らしい観察眼です。 http://t.co/Jskr7j6o

2013-02-17 22:30:33
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

引き続き「政岡憲三動画講義録」の中からの解説図です。剣道の打ち込み時の動きと中割の例です。特に剣道のアクションは結構なベテランでも描けない原画さんがいるので困りものです。 http://t.co/xc8rvrz4

2013-02-19 23:20:32
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

「政岡憲三動画講義録」からの解説です。旗と猫じゃらしによる風の表現です。CGが発達した現在からしてみても原理を知っていることは大切だと思います。 http://t.co/IrEziieh

2013-02-20 10:32:40
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

@kozuma_ せっかく所持している「政岡憲三動画講義録」を死蔵することなく(身近な新人さんにはあげていましたが)皆様のお役に立てられれば良いかなと思いました。政岡先生からもお許しいただけるものと勝手に思っています。

2013-02-20 10:55:26
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

@kumi_kaoru @kozuma_ すべてのルーツはここからなのですね。「政岡憲三動画講義録」の半分近くは文章ですが、戦後まもない頃の文なので読みにくく、長文なのでツイッター向きでないのが悩みですが、何か方策を思考中です。

2013-02-20 19:42:29
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

@kumi_kaoru @kozuma_ 「政岡憲三動画講義録」のスカート関係の絵はこれですが、テレコムのテキストとは違いますか?。服と体の関係の表現は大変難しいものですがこれは一例として示されたものですね。 http://t.co/YrncXjGq

2013-02-20 21:07:32
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

次の「政岡憲三動画講義録」の図解です。落下物による水の跳ねと落ちの葉の落下です。水の跳ねはあくまでも原理を示しているのですがこれを理解しないと上手く描けません。木の葉もパターンで描くのではなく原理を知れば綺麗な動きになりますね。 http://t.co/qMcSrgKNdu

2013-02-21 17:59:21
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

今回の「政岡憲三動画講義録」の図解は前回の水の跳ねの理論から実際の作画の例です。実戦でのフォルムはシュチエーションにより千変万化しますので作画は何回描いても悩みます。あまり考えないアニメーターさんはパターンで描くので困ります。 http://t.co/SEDuW63q4f

2013-02-22 15:14:04
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

今回の「政岡憲三動画講義録」は巨大爆発と炎の概念図です。このような巨大爆発は手描きアニメとしては表現が難しく今ではCGでの表現がほとんどですね。炎も最近ではCGになりましたが、どちらも基本原理を踏まえてCGの下絵を描くと良いですね。 http://t.co/cx5j4Yy7ro

2013-02-23 16:11:18
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

「政岡憲三動画講義録」です。今回は逐次描法と逆描法の図解です。どちらも政岡先生の造語のようですが。送り描き(動き始まりから順に描く)と決め描き(決めの絵から逆に描く)の事でアニメーター以外の方には説明がしにくいですね。 http://t.co/IJe5SuEGHi

2013-02-24 22:51:23
拡大
無能無才臆病者山﨑 @sigyaman

「政岡憲三動画講義録」は逐次描法と逆描法の考え方と実際をご紹介と思ったら、仕事場のPCにその画像が入っていなかったので、弾丸の爆発と乗り物の煙をお見せします。ある意味昔のアニメ煙のフォルムですがここから表現の創意工夫が始まったのですね http://t.co/hDTsfHglMr

2013-02-25 18:04:48
拡大