『中国化する日本』をめぐって、著者の與那覇潤さんと文芸評論家の小谷野敦さんが大討論。

春の嵐の前触れで空の雲行きがあやしくなりはじめたころ、Twitter上で、與那覇潤さんと小谷野敦さんが熱い議論を交わしていました。小谷野さんの近著『日本人のための世界史入門』(新潮新書)も大好評で、お互いの歴史観がぶつかりあう様相も呈しています。ともあれ、双方の持ち味がよく出ていて、大変参考になるお話ですので、取り敢えず一段落と思えるところで、まとめてみました。
19
悠木隆弘 @pamisyu

小谷野敦「高畑勲の世界」に與那覇潤(@jyonaha )批判?を発見。

2013-04-05 10:24:20
悠木隆弘 @pamisyu

“皇帝独裁制の宋代が、たかが科挙制度の採用ぐらいで近代であったとはとても言えない。それどころか、そういう議論自体が、昭和初期に行われた、「近代の超克」という、さして中身のない議論や、横光利一らの、西洋の物質文明に東洋ないし日本の精神文明を対比させ…

2013-04-05 10:44:15
悠木隆弘 @pamisyu

後者の優位を証明しようとする試みの亜流”(p78-79)小谷野敦「高畑勲の世界」(青土社) @jyonaha

2013-04-05 10:45:22
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

ご教示感謝!てかそれ、本の主題と関係ないようで、むしろ高畑さんに失礼な文章のような?(てっきり、同書のジブリ作品引用への批判かと思ったのですが)。ただいずれにしても、同書は読んでみたいですね。 RT @pamisyu 小谷野敦「高畑勲の世界」に與那覇潤批判?を発見。

2013-04-05 11:52:15
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

それ自体が「中国化の産物」だ、として拙著では東洋文明を批判しているのですが、お読みでない。個人的に小谷野さんは好きなのですが、「読まず批判」は困ったものです。 RT @pamisyu 後者(東洋文明)の優位を証明しようとする試み(近代の超克論など)の亜流”小谷野敦「高畑勲の世界」

2013-04-05 11:55:23
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

自分はまだ読んでないのだけど、いま書店ですごい売れてる『日本人のための世界史入門』にも @daochilang 先生の怒りが炸裂しておる。。。 http://t.co/bV2AV3vvOz なんていうか、歴史学の成果ってなぜか、他の諸学に比して「教養」に反映されない気がするなり…

2013-04-05 12:12:45
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

. @daochilang なお、気づき遅れましたが @ikedanob さんとの共著へのご批判にも感謝!Lieberman, Strange Parallels の情報、興味深いです! http://t.co/xWBVfjAfxS http://t.co/Cj6RKKP3uI

2013-04-05 12:18:49
桃木至朗 @daochilang

@jyonaha すみません。品のないことをして。ああいうタイプの「歴史」の本を好む層がいるというのはわかるのですが、売れてるんですね...

2013-04-05 17:30:23
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

@daochilang 当方こそ近日の品のないつぶやきを同僚にねぎらわれる事態でして、お恥ずかしい限りです。大手書店などだと目立つ場所にカウンターのおばんざいのように積んであったので、(部数的には)小谷野さんの久々の大ヒットなのではと思います。Amazonでは不評も目立ちますが…

2013-04-05 17:50:05
小谷野敦アンチTRA🦖 @tonton1965

@jyonaha 「中国化」などといった概念がすでに学問ではないのだ。

2013-04-06 00:05:03
Mochino @writer&editor @haigujin

@tonton1965 @jyonaha 学問でないとしても、わかりやすい。学問は難しくないとダメですか?

2013-04-06 09:03:22
小谷野敦アンチTRA🦖 @tonton1965

@haigujin 与那覇の本が分かりやすいですか?

2013-04-06 09:10:06
Mochino @writer&editor @haigujin

@tonton1965 帝国の残影、だけですが、軽く読めたという意味で。何かいてるか忘れましたが(笑)。

2013-04-06 09:17:47
小谷野敦アンチTRA🦖 @tonton1965

@haigujin いや、「中国化する日本」のことです。

2013-04-06 09:19:02
Mochino @writer&editor @haigujin

@tonton1965 これは本ではなく発言の限りですが、キャッチとしては今のムードをよく表現しているかと。中味は一党独裁化という意味で、私は北朝鮮化と言ってたのですが同じ意味のようです。

2013-04-06 09:47:21
Mochino @writer&editor @haigujin

@tonton1965 国家翼賛的、であるという感じですね。市民社会がシュリンクしていくイメージでもありますが。

2013-04-06 09:57:12
Mochino @writer&editor @haigujin

@tonton1965 うーん(笑)、共同幻想側へどんどん引き込まれていく、個人的な自由度が狭まって、同調圧力が強まる。でも同調圧力の点は実際は過去の方が強かったかも。でも体感的にですね。

2013-04-06 10:06:12
小谷野敦アンチTRA🦖 @tonton1965

@haigujin なんでそれが「中国化」なの。与那覇の言う「中国化」って「中共化」のことじゃないでしょう。

2013-04-06 10:17:45
Mochino @writer&editor @haigujin

@tonton1965 確かに、個人の道徳、中間集団のモラルに頼るだけの社会という意味かなー?後は先生の考えを展開して教えてくださいよ。私の思考力はこの程度まで。(笑)

2013-04-06 10:25:55
小谷野敦アンチTRA🦖 @tonton1965

@daochilang 異論があるならあんな頭がおかしいんじゃないかと思われる駄文ではなくちゃんと反論せよ。

2013-04-06 00:16:36
桃木至朗 @daochilang

@tonton1965 おや、大先生見てくれたんだ。光栄です。いや、私は凡人で「読まずにけなす天才」の「もともと崩壊している本」に対して、「ちゃんと反論」する能力がないんです。

2013-04-06 13:13:17
桃木至朗 @daochilang

@tonton1965 はい、私はどなたかと違って、自分がバカだという自覚があります。どうぞバカにつきあうのはこのぐらいにして、そのすぐれた頭脳をじっくりと勉強にお使いくださいませ。

2013-04-06 14:01:06
1 ・・ 6 次へ