2013年4月20日、藤津亮太による評論講座アニメガタリの感想集

評論講座アニメガタリとは、アニメ評論家・藤津亮太がカルチャーセンター等で行う講座の総称です。各カルチャーセンターにごとに、講座には「アニメを読む」「アニメの楽しみ」などの名前がついています。 13年4月20日14:30より、東急セミナーBEたまプラーザ校にて「アニメの楽しみ 映画けいおん!」を行いました。また同日18:00からは、朝日カルチャーセンター新宿教室にて「アニメを読む 劇場版銀河鉄道999」を行いました。 この2つの講座の受講者の感想をまとめました。
6
海@カバネリ甲鉄城の宴参戦 @umi_kabaneri

藤津亮太先生の「アニメの楽しみ方」第一回 映画けいおん!@東急BE たまプラーザ 聴いてきました。さまざまな解釈や、作るほうとしてどこに注力したのかがわかってわくわくしました。次回はルパン。三回目はガンダムです。

2013-04-21 01:25:58
M @t7911t

昨日は藤津亮太さんのけいおん講座に行きました。まったりと楽しかった~。ぜひ今後も参加したいけど、次回は新宿の作画のほうに行きたいし、次々回はなにかとかぶりそう…むむむーん。あと早稲田。早稲田どうしよう。

2013-04-21 09:49:25
ド白井 沢庵 @ShiraizawaAn

朝日カルチャーセンターで藤津亮太さんの講義を受けて参りました。 今日もお話し聞いてスッキリ。

2013-04-20 20:15:31
ド白井 沢庵 @ShiraizawaAn

銀河鉄道999の次は静岡での映画けいおん!!の講座にも参加予定。平日仕事を頑張った後は藤津さんの講義で贅沢なウィークエンドが二週も続く♪( ´▽`)

2013-04-22 22:52:56
8823謎の人 @nonojinahito

本日、藤津さんの「アニメを読む」『銀河鉄道999』回の講義を聞きに行く。辻さんからの大変貴重な証言など飛び出し、市川崑が999でした仕事が何だったかを検証していくなど、大変濃い内容だった。

2013-04-21 02:49:28
8823謎の人 @nonojinahito

そして、参考文献で挙げられていたPLUS MADHOUSE Seriesを買い集めるなど。

2013-04-22 04:25:15
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

そういえば、昨日の朝カル講座「アニメを読む」では、アニメブームは「ヤマト、ガンダム」で語られることが多いけれど、松本零士ブームと藤子不二雄ブームがあったと聞き、自分は完全に、藤子不二雄チルドレンだな、と思った次第。

2013-04-21 21:12:01
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

余談ながら、73年生まれのボクにとっては、『宇宙戦艦ヤマト』はすでに昔の作品であったのに対し、『銀河鉄道999』は現役バリバリの作品だったのよね。それはたぶん、999は再放送で見ていたからだけれど。

2013-04-21 20:44:05
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

昨晩の懇親会は、朝カル講座(アニメを読む)の題材が『劇場版 銀河鉄道999』だっただけに、年長者から、当時の雰囲気を色々と拝聴でき、面白かったなぁ。あわせて名画座の話題へと広がり、当時はフランス映画でもそうだったけれど、いろんなことを教えてくれる女性は、年上のお姉さんだったのね。

2013-04-21 20:26:06
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

朝カル「アニメを読む」で、アニメブームは「ヤマト、ガンダム」で語られることが多いけれど、実際には「松本零士ブーム」や「藤子不二雄ブーム」もあったと、アニメ評論家である藤津亮太講師による発言があり、自分は藤子不二雄チルドレンだな、とツイートしたら、意外と反響型方面からあったりして。

2013-04-22 16:34:10
にゅるん @uinyun

今日の朝日カルチャーセンターの講義「アニメを読む」の濃いこと濃いこと(笑)。講師の藤津先生以外にもプロのライターさんやプロのオタクさんがいて、若輩者はただ黙ってメモにいそしむばかりでしたよ……(笑)。

2013-04-20 20:21:31
かに三匹 @kanisanbiki

朝日カルチャーセンター「アニメを読む」藤津亮太講師 今回は「銀河鉄道999」だった。メイキングの解説が興味深い。りん監督らしさや松本氏らしさの解説も、わかりよかった!

2013-04-20 20:07:29
ina @KMX200

土曜の「アニメを読む」、劇場版999の表層的なテーマは「限りある生命の素晴らしさ」だけど、その実「青春という時間への賛歌」が主眼、という御話に、長年の靄が晴れた ああ、それがTV版との本質的な違いだったんだなあ 当時はTV版を好きすぎて、目が曇ってたみたい #aniyomu

2013-04-24 23:38:52
ina @KMX200

同時にこれは、「何故機械化人は悪なのに、アルカディア号のコンピュータとなったトチローは是とされるのか」への答えに成り得るかも? と思ってみたり。 #aniyomu

2013-04-24 23:39:17
ina @KMX200

リュウズが語るように、機械化人は青春を喪った存在だ。 松本ワールドにおいて青春と魂とが限りなく同値である事を考えると、機械化人達は、魂を冥王星に置き去りにした抜け殻。文字通りの機械だと言える。 #aniyomu

2013-04-24 23:39:42
ina @KMX200

だがトチローは違う。彼は青春の志を全うするために、肉体を捨て魂だけの存在(藤津さんが仰る「超存在」)になった 機械帝国を倒すためにネジとなった若者達や、カプセルの中で生きるDr.バンも同様(欠片となったクレアも?) 彼等の魂は永遠の青春を生き、故に肯定される #aniyomu

2013-04-24 23:40:40
ina @KMX200

追い詰められた機械伯爵は、リュウズに時間を進めさせようとする。鉄郎の寿命を尽きさせるためだろう だが時間が進み、リュウズ自身が錆び出しても、鉄郎は影響を受けない。何故か? 昔から疑問だったが、今は合点が行く 魂は朽ちないからだ。鉄郎は今を生きているからだ #aniyomu

2013-04-24 23:41:34
ina @KMX200

となれば、メーテルとアビバのスキルUPエクスプレスに乗って社会のネジになっても、青春の志さえ抱いていれば、いずれ社会を転覆させられるわけですね?(何回同じ事言ってるのか)

2013-04-24 23:42:28
ina @KMX200

そういやAKBの歌に「死んでも青春」てのがあった気がする。 トチローの先取り感すごい……!

2013-04-24 23:42:45
ちびねこトムの大冒険 @chibineko_Tom

藤津亮太さんの講座、良かったみたいだな〜(T ^ T)残念無念!次はアニメレビュー勉強会、出来ればロフト辺りでトークイベントをやって欲しいな〜(^∇^)出来れば!(m)

2013-04-22 21:51:15