#Ureading とりあえず集めただけ 【第9章】あたり

集めただけ。 漏れてるとおもうから。
1
akehan @akehan2003

忙しすぎて時間についていけない、じっくり腰をすえられない日々になりつつあるので、 #Ureading について考えよう。

2013-04-22 23:33:58
いちのせき @Ichinoseki

「感情的」と「感情」って、似ててちょっと違う。「反応」と「プレゼンシング」くらい違う。 #Ureading

2013-04-23 01:06:54
toshi-m @TNasoihsot

昨日学生時代の先輩と飲んでいたら、隣で40位のおじさまが、「ダウンローディングじゃだめなんだよ!」とくだまいてた。。。U理論てすげぇ。笑 あ、このコミュニティのどなたかではないですよね?笑 #Ureading

2013-04-23 23:51:35
akehan @akehan2003

録画して家族で見てたドラマで、一人の男の今の妻と愛人が喧嘩をし始めた。二人は後で仲良くなるんだけど、その前と後で大きく変わった。喧嘩してるときは言われたことに瞬間的に反応して、相手のことを見るバイアスから逃れられない。 #Ureading

2013-04-24 01:38:46
akehan @akehan2003

でも、一人が仲良くなろうよと言って、それぞれほんとうは何が得たいのか、ぽつぽつ話し始めた。U理論を読んでたからか、彼女らは、自分の衝動を保留して、一歩離れて語っているように見えた。その後すごく仲良くなっちゃって、二人ともその男を捨てちゃうんだけど(⌒-⌒; ) #Ureading

2013-04-24 01:45:39
akehan @akehan2003

実は前妻もいて、亡くなってるんだけど、生前この人は二人や自分の気持ちをよく見ている。不和となる二人を見て、「二人は、苦しんでるの。」と言う賢い人。この観察眼はダウンローディングでは、ないんじゃないかなと思った。 #Ureading

2013-04-24 01:51:12
よしみ @majiyoshi

人は”火事”を目の当たりにして、全てを失ったような感覚になると、何もないところに光りを見い出す力があるんじゃないだろうか。(今朝のコーチング体験より) #Ureading

2013-04-25 09:21:25
akehan @akehan2003

大事な人が気が立っていると自分のせいと思い込んであせっていつもの自分じゃなくなっていく。でも、相手の状態じゃなくて自分の状態を静かに見ようとすると、だんだん冷静になって、元気になっていった。気がつくと相手も元気になってきた。偶然? #Ureading

2013-04-26 01:02:39
ひよこ @chick_yam

@gi_vega ありがとうございます(;_;)ギーさんに声かけていただいて元気出ました。 #Ureading にも参加したいんですが、なかなか仕事の勉強と、抱えてる仕事に苦戦中で…早く参加したいです(^-^)

2013-04-26 07:13:27
スギ @alohaoffice

この本は、こうやって少しずつ読む方が良いと思う。#Ureading

2013-04-26 17:34:17
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

土曜の朝は、 #Ureading 。なわけですが。今週は、帰省準備等で参加できるか分からないので今からつぶやきます。まだ9章、読んでる途中なんだけど。先週、「感想の感想」を寄せてくださった方もいて、たとえ本を読んでなくても、何かピンとくる人がいるかもしれないな、なんて(^-^)/

2013-04-26 18:27:32
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:P.174, 『驚いたゲーテは窓の方を振り返った。十字に交差した暗い窓枠が一月の淡い灰色の空を背景にくっきりと浮かび上がっている。そして、窓枠と空の境で光と闇が接するところに鮮やかな虹色が見えた。』…まずはゲーテのエピソードから。 #Ureading

2013-04-26 18:29:29
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:P.173『ダウンローディングの習慣を停止すると、我々は「観る」という状態に入っていく。認知は鋭くなり、直面している現実に気づくようになる。この認識の場から活動すると、我々は組織の周縁部から、つまり観察者とされるものが接する境界でものを見るようになる』 #Ureading

2013-04-26 18:31:03
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:P.175, 『ときには、火事のときのように観察者側に明らかな活動がない場合でも起こり得る。あのとき、私は単なる目撃者でしかなかった。また時には、ゲーテがプリズムで気づいたように、観察者側に訓練によって身につけた態度が必要なときもある。』 #Ureading

2013-04-26 18:32:23
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:P.175, ダウンローディングから「観る」ことへ移動するための三つの原則。 『(一)問いと意図を明確にする (二)問題の状況(コンテクスト)に入りこむ (三)判断を一時停止し、好奇心の感覚を目覚めさせる』 #Ureading

2013-04-26 18:33:31
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:P.175, 質疑応答のとき、答える前にメモを取るガルトゥング。『何を書いているのかとたずねると、おもしろい質問を受けたときは、忘れないように回答ではなく質問をメモするという。大事なインプットだからと彼は言った。良い質問は優れた科学を生む原料だ、と』 #Ureading

2013-04-26 18:34:47
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

このガルトゥングのエピソードと、あとから出てくるダーウィンのエピソード、好きだな。もちろん最初のゲーテも、さすが、なんだけど(^-^) #Ureading

2013-04-26 18:36:31
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:175デザインカンパニーIDEOの設計者達の、準備にかける時間の多さ。『「創造的な設計プロセスの質は、出発点を定義する問題提示の質で決まります」。私は、創造的であるということは、いつでもあらゆる可能性に開かれていることだと思っていた。そうではなかった』 #Ureading

2013-04-26 18:37:10
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:P176『実験を始める前に、科学者が研究課題を明確化し、具体化するのと同じように、設計者も自分らの仕事を明確化しなければならない。しかし、前もって明確な研究課題や問題提示を用意しておけば、出現に対しては盲目であっても差し支えないということにはならない』 #Ureading

2013-04-26 18:39:21
akehan @akehan2003

毎週土曜の朝6:00-7:00は、「U理論」のソーシャルリーディング。明日27日(土)は、p173~189 第9章『観る(Seeing)』について、ハッシュタグ #Ureading を使ってつぶやきましょう(^-^)。起きれなかった方も、週末ゆっくりとつぶやいてください。

2013-04-26 18:39:28
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:P.176, 『出現しようとするものから少しずれたところに意識を向けてもいいが、十分な意識をもってその行為を行っていなければならない。』 #Ureading

2013-04-26 18:43:03
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

.@akehan2003 あ!ちょっぴりフライングしております!(^-^)/ #Ureading

2013-04-26 18:44:57
ギー @gi_vega

明日の店長は @akehan2003さん。宜しくです!QT 毎週土曜の朝6:00-7:00は「U理論」のソーシャルリーディング。明日27日(土)は、p173~189 第9章『観る(Seeing)』について、ハッシュタグ #Ureading を使ってつぶやきましょう(^-^)。

2013-04-26 19:43:18
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第9章:P.176, 『この20年ほどの間に、多くの会社や組織は、顧客、パートナー、供給業者の状況に入っていくことがうまくなった』『けれども、顧客の経験について話すことと、実際に顧客の経験にじかに触れることとは別問題だ』 #Ureading

2013-04-26 20:05:49
1 ・・ 7 次へ