湘南OT交流会 藤本先生 生活習慣とバランスへのアプローチ&面接分析ワークショップ

湘南OT交流会 藤本先生 生活習慣とバランスへのアプローチ&面接分析ワークショップをトゥギャリました!!
1
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:病前の生活、作業に関する面接の枠組み(実施スキル・分析スキル)を紹介した。得られる成果がわかったわけなので、それを臨床で求めることができるようになったはず。

2013-05-06 15:36:12
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:面接の時間は単位請求できない?いえ、面接は評価と介入です。本人が次に何をすればいいのかわかるのは介入。OTのスキル提供によるもの。

2013-05-06 15:32:17
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:評価をしっかり行い情報を整理すれば、作業療法士として行うべきことが湧き上がる。

2013-05-06 15:30:59
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:ベッドサイドに花導入。家族に「花があるといいですね☆」で家族うごいてくれた。

2013-05-06 15:29:57
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:休息的作業は睡眠 余暇的作業は編み物、土いじり、TV、JAで花を見る。 入院中は、寝てリハを待っている時間が3時間近くあった。本人と話し合ってその時間に編み物導入。「片手だからできない」→ティッシュ箱でリリアン編み自助具作成。レッグウォーマー作れた。

2013-05-06 15:29:13
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:病前、入院中比較。セルフケア29%→15% 余暇23%→5% 仕事9%→24% 休息30%→57% といった変化が見えてくる。 すると休息を減らして余暇を増やそうかな。とプログラムにつながる。

2013-05-06 15:24:52
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:続いて分析。セルフケア・余暇・仕事・休息がそれぞれ何分か計算。エクセルを使うと合計と%割合を簡単に出しやすい。

2013-05-06 15:20:33
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:状況によって変わるがこのケースでは、1日どう過ごしているか、仕事・セルフケア・余暇・休息のどれか、楽しい作業は、重要な作業は、頑張っている作業は、いらない作業は、今どのくらいできそうか、変えたい作業は、重要だけどできない作業は、その生活は満足か、大変か、という手順で聴いた。

2013-05-06 15:17:37
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:面接の実施スキルの他に分析スキルが求められる。

2013-05-06 14:33:59
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本先生  面接分析ワークショップ スタート☆

2013-05-06 13:52:54
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:作業療法士に求められるスキルは。ひとつの障害に対応するのではなく、全人間的に捉え対応する能力。

2013-05-06 13:46:51
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:学んだ結果、妻の認識が変わった。「がむしゃらな行動が減って慎重になったので家でも安心していられると思えるようになった」その後も、自分で柔軟に生活を変化させる。失敗を繰り返さない。自分で問題解決できる。強固な生活を獲得した。

2013-05-06 13:45:54
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:家で失敗するのと、病院で失敗するのとどちらが安全?どちらがフォローしやすい?病院での失敗は学びの機会になり大事なのではないかと思っている。積極的に失敗体験を。

2013-05-06 13:45:21
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:話し合ったことを、病院の生活にも組み込んでいく。すると本人にとってちょうど良い設定をしてきたが、OTの視点からはハイペース。リスクはあるが、本人が納得して決めたことなのでまずやってもらって学んでもらうことにした。案の定、1週間で疲労・筋肉痛。本人の判断精度が上がった。

2013-05-06 13:44:25
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:仕事をしていた習慣の代わりのものを探すのは大変。ひとつの作業では不十分で埋まらない。作業に向き合ってもらう必要がある。この症例はTV・読書・犬の散歩を選んだ。ところでゴルフは毎日するの?→ゴルフ練習・釣りを選んだ。日曜大工にも興味アリ、繰り返すほど現実的な内容になってきた。

2013-05-06 13:43:13
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:配置してみると、空白の時間が出現。「あー1日って長いんだなぁ」←これがポイント。それを知ることってとても大事です。

2013-05-06 13:25:09
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:妻の要望・家にいないこと + 本人のイメージ・運動 = 午後はゴルフに行こう

2013-05-06 13:24:43
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:想いの評価。妻の価値観に影響されていた。妻の想いも評価。庭掃除・犬の散歩・運転・買い物・家にいないことが妻の要望。本人の健康イメージは禁煙禁酒運動睡眠。

2013-05-06 13:24:26
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:作業バランスも出す。平日と休日で大きな差が出た。今後はどう過ごしていきたいか、作業の配置を、模造紙とカードを使って一緒に考えた。

2013-05-06 13:24:03
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:占めている作業を評価した。仕事?セルフケア?余暇? 例えば、今聴講しているのは仕事?余暇?同じ作業でも意味は人それぞれ違う。

2013-05-06 13:23:41
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:健康的な生活はどうやって作る?運動?食事?禁煙? Occupation占めるって何を? 作業療法では時間を作業で占めること。時間を良いバランスで組み込むことが健康的な生活になると考えた。

2013-05-06 13:16:43
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:今までは作業で埋め尽くされた生活だったのが、入院してタバコも減らして休息も取る生活になった。タバコやめたらご飯の味がして美味しい。早寝する習慣は翌日の力が全然違う、と体験。「家で健康的な生活をしていきたい」とOTに。OTはそうなるよう仕向けてはいた。

2013-05-06 13:14:12
Shintaro_Kuga@作業療法士です @Shintaro_Kuga

藤本:Flow状態。本人の能力と課題難易度がちょうと釣り合った時にハマる没頭状態になる。作業の効果が高くなる。症例は2週間後院内ADL歩行レベルで自立となった。

2013-05-06 13:12:13