ラングリッチ社員Mr.イトー秘伝!スキマ時間をフル活用する英語学習方法!

先日も「ラングリッチ社員直伝!楽しみながらリスニング力を鍛える英語学習法!http://togetter.com/li/494432」というタイトルで学習方法についてアツく語ったラングリッチ社員、その名もMr.イトー。 彼は独学で英語を話せるようになり、TOEICも965点という「独学英語マスター」です。 今回はスキマ時間をフル活用する新しい勉強法について語ってくれました!@LR_STARSだけじゃなくて、Mr.イトー @norienglish にもリプライしてあげてね! ラングリッチhttp://langrich.com/?ep=400
12
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

#ラングリッチ 先日のリスニングについてのつぶやきを弊社の担当がまとめて下さいました。気恥ずかしいタイトルになりますが、お暇な時間にご覧になって頂けると幸いです。 /ラングリッチ社員直伝!楽しみながらリスニング力を鍛える英語学習法! http://t.co/gN8BxJ2K8Y

2013-05-07 19:09:43
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

#ラングリッチ 本日は、先日の記事の捕捉に加え、「いかにすき間時間を使って英語の勉強の学習時間を捻出するか」ということについて、自分が取り組んでいることのいくつかをつぶやければと思います。

2013-05-07 19:19:06
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

#ラングリッチ などオンライン英会話でのレッスンを楽しむために、語彙や表現のインプットがとてもたくさん必要だと感じています。よく「日本人は読み書きはできるけど話すのが下手」と言われますが、自分の体験上、これは半分本当で半分間違っているなあと思います。

2013-05-07 19:21:40
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

「話すのが下手」という部分はまさにその通りで、自分も「同じ20数年育ってきたのになぜこんなに差があるのだろう??」と悔しい思いをしながら、毎日 #ラングリッチ の先生とのレッスンに取り組んでいます。圧倒的に話す機会が足りていないというのは、まさにその通りだと思います

2013-05-07 19:25:20
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

その一方、「読み書きはできる」というところは、「話すのと比べたら」、という但し書きが前に入ると思います。話す方が皆苦手だからそれと比べるといいけど、でも読むのはそんなに早くなくて、ここをもっと鍛えるために時間を費やしていかないと、中々上達しないなあと最近感じています。

2013-05-07 19:28:18
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

つまり、話す量もたりていないけれど、「読む」「聞く」というインプットの量も全然足りない!!ここが足りていないと、結局言葉がでてこなくて、結果的に「話せない」。これをなんとかしないと、話せる内容が増えていかない!なんとか自分が英語に触れる機会を増やさねば!!と思ってます。

2013-05-07 19:32:13
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

前回のこちらの記事で、ある程度英語のコミュニケーションが楽になるまでに、自分の体感では2000時間くらいかかってきたように思う、ということを書きました。/ラングリッチ社員直伝!楽しみながらリスニング力を鍛える英語学習法http://t.co/gN8BxJ2K8Y

2013-05-07 19:34:41
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

その根拠として、夢中になってとりくんできた500回近くのオンライン英会話の時間もありますが、@audible_com アプリに表示されている合計視聴時間があります。約3ヵ月分=24時間×30日×3=2160時間、このアプリできいてます http://t.co/l9kFJKohaI

2013-05-07 19:41:38
拡大
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

もちろん聞きながら寝てしまった時間などもあるので、全ての時間を使ったわけではありませんが、ここに前回ご紹介した海外ドラマやポッドキャストが入るので、やはり2000時間は超えていると思います

2013-05-07 19:43:36
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

英語に触れる時間を2000時間!気の遠くなるような数字です。なるべく楽しめるものから気軽に初めていこう、というのが前回の趣旨でしたが、これだけの時間を確保するには、もっともっと細かいところで積み重ねていくことが効果的だと感じています。

2013-05-07 19:45:46
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

前職で英語が全然わからず胃の痛い思いをしたとき、「もっと英語に触れる時間を増やさねば」と思い、ちょこちょこと試してきました。最初はそんなことをして効果あるのかな?と思うものもありましたが、長く続けてきて確実に効果があったなと思うものをいくつかご紹介いたします

2013-05-07 19:48:57
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

その1 「ありとあらゆるウェブサービス、デジタル機器を英語設定にしてしまう」。これがじわじわきいてきてます。

2013-05-07 19:52:56
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

Gmail, TwitterFacebook, LINEといった各種ウェブサービスに加え、iPhoneKindleなどの機器が僕たちの身近にあります。これらは全て世界的に使われているものであるため、必ず英語設定にすることができます。

2013-05-07 19:53:53
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

そんなことしてもあんまり効果ないよなーと自分も思っていたのですが、これらのサービスはものすごく頻繁に使うと思います。いっつもいっつも見る画面が英語になっている!この状態に最初はすごく違和感があるはずですが、それこそ狙い通り。

2013-05-07 19:55:42
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

頻繁に接するそれらのサービスや機器が英語表示になっているということは、英語に触れる機会を意識しないうちに増加させます。自分が最初やりはじめたときには、簡単な操作変更にとまどうことも多々ありました。が、それが結果的にすごくよかった!どうすればいいのかと真剣に読むからです

2013-05-07 20:03:24
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

最初、日常的に使っているはずのGmailのフィルタの設定さえ戸惑ってしまいました。The following filters are applied to all incoming mail:など全てのインストラクションが英語になると、知らず知らずのうちに英語を読む量が増えます

2013-05-07 20:08:30
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

書き忘れましたが、スカイプもそうですね。もう一つのメリットは、短い単語で言い表す方法が学べることです。ショートメッセージが相手に読まれた際、FacebookならSeen, LINEならReadと表示されます。日本語でいう「既読」でしょうか?

2013-05-07 20:12:35
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

今の例はとても簡単な例ですが、「こんな簡単に表せちゃうんだ!」という驚きで学んだことはなかなか忘れないと思います。また、多くの方に使ってもらうことを想定されたものなので、その英語もわかりやすく、自分が話すときにも使いやすいのではないかと思います。

2013-05-07 20:17:04
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

あまりよくないことかもしれませんが、最近自分は起きてすぐスマホをみるようになりました。Facebookを初めとするウェブサービスはどんどん日常生活に入ってきていて、ちょっと怖いくらいです。この中毒性を逆手にとって、英語に触れる時間を増やしてしまいましょう!

2013-05-07 20:21:27
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

スマホ関連では、自分は通勤などの移動の時間に、#ラングリッチ の先生との通話ログを遡りぼーっとみていることがあり、これも効果的です!/怠け者なあなたにもオススメ!レッスン内で生きた英語表現を学び、効率よくストックを増やす方法(初級者編)http://t.co/7x9jckQOXc

2013-05-07 20:25:30
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

ネットの中毒性ということで、そのテーマに関するこちらの記事を思い出しました。日英併記ですので、ご興味があればぜひお読みください!/ポール・グレアム「中毒性の加速」The Acceleration of Addictiveness http://t.co/goiUyBXkPE

2013-05-07 20:31:05
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

その2 「ながら英語」を積極的に取り入れる。移動しながら、テレビ見ながら、本読みながら、日常のありとあらゆるシチュエーションで、英語を生活の中に引き入れる、これができると、英語に接する量が圧倒的に増えていくはずです。

2013-05-07 20:33:11
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

「聞くだけで英語ができるようになる!」という誇大広告の影響もあり、それに反して「ぼんやり聞いても意味がない」ということをよく聞くように思います。だらだら聞いてるだけじゃ英語の音がきけるようにならないよという意見はわからなくもないですが、やった方が確実にプラスだと思います。

2013-05-07 20:35:44
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

「今自分の生活にとって一番大事なことを考えなきゃ」と思ってみるものの、自分の意識はあっちこっちずれることを日々実感してます。ふと考えていたことから意識がそれたとき、そこで英語が流れている。そんな時にふと耳に入ってきた言葉で、「え?今のどういう意味?」と思うことはよくあります

2013-05-07 20:39:13
Nori Ito / "スタートアップ-起業の実践論"(4/15 出版) @noriyukiito8

大事なことは、そうやって耳に入って疑問に思った言葉を面倒くさがらずに調べることかと思います。goo英和の辞書でさっと検索し、つぶやいておきましょう。(調べた単語はぼたんひとつでつぶやけます)こうして残していった記録を暇なときに見返すと、さらに学習は加速します。

2013-05-07 20:42:00