「起承転結」と言われても、書けないんですよ。

ふくしま式200字メソッドの本は、7月刊行予定。これから6月末まで、毎週20,000字書くんですよ。200字メソッドのための20,000字。がんばります。 追伸:トゥギャッターのカテゴリーに「教育」を入れるべき。
4
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

それにしても本日最後の授業は、感動で涙が出た(本当に出た…流れ落ちる寸前まで)。あまりにみんなが優れた文章を書いていたので。こちらの用意した模範作文が霞んで見えるくらいであった。

2013-05-18 21:38:50
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

今度出す本に、ぜひ掲載したいと思う (実際に載せることが決まったら、保護者の方にもご連絡します)。

2013-05-18 21:39:57
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

さすが、型の魔力。ふくしま式200字メソッドは最強である。

2013-05-18 21:40:18
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

「型こそが個性を伸ばす」。わが塾の授業では、これを日々リアルに証明し続けている。

2013-05-18 21:41:11
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

あ、決まる前に、という意味です。 RT @fukushimakokugo: 今度出す本に、ぜひ掲載したいと思う (実際に載せることが決まったら、保護者の方にもご連絡します)。

2013-05-18 21:45:21
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

教育の仕事というのは、生身の人間を直接相手にしていますからね。感動の連続です。 RT @taki925: デカイ焦げ付きを出した以外で、仕事で涙を流す経験は無いなあ。@FukushimaKokugo: さすが、型の魔力。ふくしま式200字メソッドは最強である。”

2013-05-18 21:46:11
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

ああ。 RT @oekakimanncho: @FukushimaKokugo 型といえば、先生以外の本で作文や小論文を書く解きは起承転結の型にはめて書けっていうやつがありました

2013-05-18 21:54:56
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

起承転結や序破急ほど、分かりやすそうに見えて分かりづらい「方法」も、なかなかない。

2013-05-18 21:55:41
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

起承転結や序破急というのは、どちらかというと、読み手目線での捉え方。書き手目線ではない。そこが欠点。

2013-05-18 21:56:48
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

読み手が、既に書かれた文章を起承転結に分類することはできても、書き手が、起承転結を意識して文章を構成するというのは、極めて難しい。

2013-05-18 21:57:38
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

なぜか。答えは単純。「起」「承」「転」「結」それぞれの相違点が見えないからだ。

2013-05-18 21:59:02
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

分かるとは分けること。区別すること。「起」「承」「転」「結」それぞれの相違点を明確に区別して説明できない限り、書き手は、それを技術として意識的に(=分かった上で)活用することはできない。

2013-05-18 21:59:58
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

ほんとすごかったですよ。小6~中2。 RT @mahekaha: す、凄い!!RT @FukushimaKokugo: それにしても本日最後の授業は、感動で涙が出た(本当に出た…流れ落ちる寸前まで)。あまりにみんなが優れた文章を書いていたので。こちらの用意した模範作文が霞んで

2013-05-18 22:00:35
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

さっきの授業の模範解答作文をレベルアップさせているなう。子どもに負けないように(笑)。

2013-05-18 22:31:48