NHKは除染の短期計画と長期計画を知らなかったのか?

・NHK・2013年5月17日放送(http://j.mp/16G0dxm)で「除染したのに…8割近くの地区 線量 基準まで下がらず」と報道。(魚拓:http://j.mp/10JdGfN) ・これに報道に対し、早速、「 放射能管理区域だ~避難しろ~廃県にしろ~!」と叫ぶアレな人達が現れる一方、「除染には短期目標と長期目標がある」と、このような報道では「除染は無駄だ」との印象を与えてしまうと問題視する冷静な方々もいた。 ・そして2013年5月20日放送で、NHK福島放送局・はまなかあいづは、先日の報道から「今年夏までの当面の目標については達成しつつある」と一部修正報道。 ・しかし、全国放送やWeb版で訂正しなければ、一度拡散された誤情報は周知されす情報更新されない。頼みますよNHKさん(>_<) 続きを読む
71

NHK・2013年5月17日放送

NHK「除染したのに…8割近くの地区 線量 基準まで下がらず」(全国版)

東京電力福島第一原発の事故を受けて、福島県内で放射線量を下げるための除染が行われたのは、国や市町村が対象としている地域の5%以下にとどまっていることが、NHKの調査で分かりました。 さらに、除染が行われても、放射線量が基準とされる値まで下がらないところが多く、専門家は「除染事業の在り方を見直す時期にきている」と指摘しています。 福島県内で除染の対象となっているのは合わせて47の市町村で、原発事..

NHK報道に疑問を投げかけるひとたち

エンデソキミシ@福島県中通り在住の男性 @beautyport

今日のNHK「ニュース7」でやってました記事です<RT 除染しても放射線量低下効果があまりない(0.23μSv毎時まで下がらない)、再除染が必要ってか。放射線の不安を煽る内容ですな。まあ、土屈シ閏氏のような「放射脳」なスタッフがNHKには多々いましょうし、それゆえ(略

2013-05-17 20:01:02
s-51@あかべこ @s__51

(NHKの報道劣化ぶりが酷い件。これじゃNW9も報ステも、語り口が違うだけで中身は変わらん)

2013-05-18 07:16:26
s-51@あかべこ @s__51

@beautyport この報道は酷いです。NHKが勝手に除染基準を作って、そこまで下がっていないから「放射線量低減効果がない」とは。

2013-05-18 19:21:32
エンデソキミシ@福島県中通り在住の男性 @beautyport

@s__51 福島県内の除染を巡るNHKの報道、確かに、問題ある内容でした。除染には効果なしと煽り、挙げ句のはて「移住支援も必要だ」などという専門家のコメントを流す始末自主避難を執拗に呼び掛けるアレな人たちを、結果的に支援する形になってます。中立性に問題ありですね。

2013-05-19 06:27:00
s-51@あかべこ @s__51

除染実施地域で放射線量が十分に下がらないと報道された件 http://t.co/v1LBb5b9gs ここで基準とされる値が0.23µSv/hとされていますが、福島市や郡山市の除染基準では、長期的には0.23µSv/hを目指すものの、短期的にはもっと現実的な値となっています

2013-05-18 21:46:22
s-51@あかべこ @s__51

福島市の除染計画→ http://t.co/53tc3vMNE6 (PDF) 24年度初頭で1µSv/h以上の地域は、24~25年度で1µSvh以下、それ以下の地域は60%低減が「目標」とされています。そして5年後を目途にウェザリング効果も含め年間1mSv=0.23µSv/hに。

2013-05-18 21:54:55
あふらん/afran @pinwheel007

@s__51 除染計画をありがとうございます。NHKのニュースは誤解を生む報道だと思います。年間追加1ミリシーベルトを越したら移住すべきととらえる人も出るのではないかと思いました

2013-05-18 22:49:46
s-51@あかべこ @s__51

@pinwheel007 除染計画はあくまで考え方ですし、どこの自治体でも似たり寄ったりです。つまり、放射線量が簡単に下がらない事は、自治体も住民も共通認識のはずです。確かに遅々として進まない除染事業に対して、住民の不満は大きいでしょうが、あの報道の仕方はダメだと思います。

2013-05-18 23:01:42
あふらん/afran @pinwheel007

@s__51 あの報道を受けて、やっと冷静になりかけた方がまた不必要な不安を増大させるのではないかと思いました。県外の人は事情がわからないことも多く、福島=危険という図式にならないか心配になりました。

2013-05-19 00:28:14
s-51@あかべこ @s__51

郡山市の除染計画→ http://t.co/eYf4NImnpl (PDF) 平成25年8月末までに、過去2年間と比べ、追加被曝量を50-60%低減が「目標」とされています。そして平成27年度までに市内全域で追加被曝線量を年間1mSv/h未満とすることを目標としています。

2013-05-18 22:00:32
s-51@あかべこ @s__51

NHKが市町村にアンケートを行った内容で言えば、既に除染が進んでいる地域は、放射線量が平均1µS/hを超える、比較的高い放射線量の地域だと推定できます。こうした地域は、住宅優先の除染事業で、1m空間線量が0.23µSv/hを達成するのは困難です。

2013-05-18 22:06:06
s-51@あかべこ @s__51

旧警戒区域や旧計画的避難区域では、環境省が直接除染事業を行うことになっていますが、それ以外の市町村が主体にとなる地域は、目標値も市町村ごとに違います。それを短期的に0.23µSv/hまで低減しないから、除染の効果が低いとするNHKの報道は、大きな誤解を生む要因になりかねません。

2013-05-18 22:12:55
s-51@あかべこ @s__51

産業技術総合研究所の中西準子氏は「今のやり方で進めても放射線量が基準を下回る地域は限られる」と。NHK福島ローカルでは「移住も視野に」と言及したようです。しかし自治体策定の計画を見ると、もともと限界は承知していて、目標値を住民へ周知されていない事が問題ではないかと思います。

2013-05-18 22:23:14
s-51@あかべこ @s__51

そんなレベルだと思いますよRT @tanoppe7: NHKに抗議すべきですね。 http://t.co/v1LBb5b9gs RT @牛 …短期的に0.23µSv/hまで低減しないから、除染の効果が低いとするNHKの報道は、大きな誤解を生む要因になりかねません。

2013-05-18 22:25:49
s-51@あかべこ @s__51

本来は、ガラスバッヂや個人線量計で推定被曝量を計算し、そこで追加被曝量が多い世帯を重点的に除染するとか、総合的な放射線対策が理想なんですが、それをやると「おらげはなんでやんねの!」とか「隣の放射能なんとかしてくんち!」とクレームの嵐になる)

2013-05-18 22:33:31
たの 🌻💙💛 @tanoppe7

こちらも産業技術総合研究所の公式見解かを確認する必要がありそうです。 RT @s__51: 産業技術総合研究所の中西準子氏は「今のやり方で進めても放射線量が基準を下回る地域は限られる」と。NHK福島ローカルでは「移住も視野に」と言及したようです。

2013-05-18 22:29:38
s-51@あかべこ @s__51

@tanoppe7 中西フェローのコメント動画 → http://t.co/ahXz2ezQny (NHKふくしま) 公式見解かどうかわかりませんが、中西氏は、いわゆる一律除染は見直すべきという立場のようです。それは基本的に賛成ですが、住民に直結する部分には興味が無いのかと。

2013-05-18 22:41:50
酋長仮免厨 @kazooooya

いろいろ議論を呼んでいるこの報道。アンケートでも国の実施地域なのか市町村対応なのか、どれだけの土壌汚染レベルから0.23μSv/hにならないとしているのか疑問も多々ある。誰がまとめてw →「除染の実施地域は対象の5%以下」(’NHK) http://t.co/vE76IQoCep

2013-05-19 00:12:35

NHK福島放送局・はまなかあいづは訂正?・2013年5月20日放送

1 ・・ 4 次へ