小太刀右京さんによる「記事の利益の還元について」(仮)

適切なタイトルが思いつかなかったので、タイトルは仮です。 お金の無い学生はある程度仕方のない面もあると思いますが、資金力のある大人は自分の好きなものに対しては「お布施と思って」買い支えると良いと思います。 出来れば、Amazonなどの通販ではなく、地元商店だとなお良しですね。(割引率などの面で厳しい時も多いですが)
11
前Q(前田久) @maeQ

テキスト芸を楽しむサイトとしての2ちゃんないしまとめサイトというのは好きですが、権利関係ガン無視でいろいろ転載しまくってるとこはホント、みんな死ねばいいのにと思います。はっはっは。

2013-06-03 14:27:35
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

【RT言及】よくアニメや映画のインタビューを転載してる方がいらっしゃいますが、転載した結果その本が買われなくなったら、インタビューそのものが読めなくなる、ということもお考えいただけると幸いです。インタビューに限らないですけども。

2013-06-03 14:37:54
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

先ほど、雑誌記事のPDF化によるコピー共有について、「回し読みも否定するのか」というご意見を頂戴しました。まず、私的利用の範囲としての複製について否定する意図はありません。単純に、「記事が売れないとサポート記事そのものも止まりますんでなるべく買ってね」というお願いです。(続)

2013-06-04 14:31:47
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

これはTRPGに限らず、アニメのインタビューでもなんでもそうです。有償の記事を無償で閲覧しているとき、その記事に対する対価が支払われないことで、その先そのメディアが滅亡するリスクについてはお考えいただいて、なるべくお金をお支払いください、という意図ですね。(続)

2013-06-04 14:32:57
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

んで、回し読みですが、別にかまわないと思います(笑)。ただまあ、サンプルキャラでなくコンストラクションでキャラメイキングをしたりするなら、ひとり一冊持っていたほうが便利な作りなのは間違いないです。なるべくお買い上げください(笑)。

2013-06-04 14:36:11
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

あと、「お前の発言の真意は何か」というお問い合わせですが、これは常に業界(TRPGでもアニメでもコンシューマでも)の健全な発展であります。お金がもっと儲かれば、もっとお客様に還元できますし、より多額の予算を投じた、さらに良質な商品を提供できます。よろしくお願いいたします。

2013-06-04 14:37:23

-Ryu- @Ryu_Windy

@u_kodachi 良いと思ったものに金を出さないと消えてから嘆く羽目になりますからねぇ。回し読みした時でも良いと思ったら買って欲しいですねぇ。

2013-06-04 22:20:31
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@Ryu_Windy まあ、それに尽きます。当たり前なんですが、利益にならない仕事に出版社とかイラストレーターさんとか小売りさんとか巻き込むことはできない(し、巻き込まれてくれない)ので。

2013-06-04 22:25:47
-Ryu- @Ryu_Windy

@u_kodachi 企画書の話にも通じますが、社会の評価の基準はやっぱり売上で、プレイアビリティとか世界の再現度とかは売上をいかに増やすかの手段で評価の基準ではないですからね。そのシステムを愛し評価してくれるなら売上にも協力して欲しいところです。

2013-06-05 00:44:18
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@Ryu_Windy や、まあ、同業者の評価や長期的なお客様の信頼につながりますんで、もちろんプレイアビリティも大事ですよ(笑)。それも最終的に売り上げに還元できるといえばそうですが。クオリティあっての売り上げです。

2013-06-05 01:22:45
-Ryu- @Ryu_Windy

@u_kodachi でもクオリティがあれば売れるというものでもないのが世の中の悲しさですよね。消費するサイドとしては良いと思ったものは出来るだけ買うことでそれを評価したいところです。…そう言えば、同じ売上ならアンケートとかが来る方が評価されるのでしょうか?

2013-06-05 01:37:30
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@Ryu_Windy 「同じ売り上げ」というものはまあほとんど存在し得ませんし、経営判断が常に同じである、という事例はあり得ないので断言はできかねますが、ひとつの材料にはなるかと存じます。

2013-06-05 02:20:30

アキト @AKITO70707

@u_kodachi 貸し借りとか情報共有に利用するのもいいけど、買ってくれたらその分だけ業界が良くなって、次以降、それを反映したもの作りが出来るようになるので、興味を持ったらなるべく買ってくれると嬉しいな。って解釈をしとりますがあってますでしょうか

2013-06-04 14:46:44
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@AKITO70707 「是非全部買ってください。余裕があったらもう一冊買ってください」という意図に解釈していただければ幸いです! こちらにプラモデルもDVDもありますよ!

2013-06-04 14:48:24
アキト @AKITO70707

@u_kodachi シリーズ品は買えるだけ買ってね!とw

2013-06-04 14:49:39
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@AKITO70707 いつも言っておりますが、売れて悪いことは何ひとつないんですよ(笑)。

2013-06-04 14:50:45
アキト @AKITO70707

@u_kodachi ま、実際そうですよなw 楽しむ側としては、基本、買えるものは買って楽しむぜ!というスタンスの人間もここにちゃんと居ますので!

2013-06-04 14:54:49
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@AKITO70707 ありがとうございます。まあ、基本的にはもちろんちゃんと売れてますんで。今回はたまたま見かけちゃったんで一応、ですね。

2013-06-04 14:59:29

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

お問い合わせがありましたので追記。「個人の記事の売り上げが上がっても予算は増えないだろう」というものですが、そんなことはありません。たとえば、R&RなりGFなりを記事目当てにお買い上げいただければ、当然編集部レベルでの予算が増えます。

2013-06-04 14:45:26

すかいはい @zhengtai13

@u_kodachi たまに雑誌を買う際にこのライターやイラストレーターが好きで買ってるんだということを出版社側に伝えたいと思うことがあるのですが、そういう時はどういうアクションを起こせばいいんでしょうか?

2013-06-04 14:50:21
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@zhengtai13 いつものあれですが、アンケートなりメールなりお葉書なりがよいと思います。アンケートハガキないしアンケートの有無については雑誌ごとに異なりますので、それぞれの雑誌をご参照ください。基本、ああいうのは確実に見てますよ。

2013-06-04 14:52:22