@Matsuhiroさん連続Tweet:「グローバルに考えてローカルに行動せよ」ってほんと?/グローバル人材なんてタダのバズワード

21
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

グローバル人材なんてタダのバズワード。オレ、アップルに16年も勤めて「グローバル人材」っていう言葉を一度も聞いたことがないよ。/グローバル人材「無理」…高校・大学生の半数超 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/CUdUpavurb

2013-06-09 12:07:56
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

グローバル人材云々なんて言っている人のほとんどは、グローバル企業の中枢で働いたことなんてない。だから多分あんまり真に受けないほうがいいと思うな。

2013-06-09 12:16:50
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

グローバル人材って要するにグローバル企業に勤めてるサラリーマン。難しく考えることない。

2013-06-09 12:20:57
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

手に職付けて英検1級ぐらいとれば、まあ後はなんとかなるよ。もったいつけるほどのもんじゃない。

2013-06-09 12:21:53
TJO @TJO_datasci

@Matsuhiro 僕もグローバルな「環境」で働いたことはありますが、自分がグローバル「人材」として働いたり、グローバル「人材」と一緒に働いたことはないので、正直よく分からないです。海外から来た、日本人とは異なる価値観を持つ人たちと一緒に働いた経験がある、というだけですね。。。

2013-06-09 12:22:37
たけむ @YKTKMR

言葉だけ独り歩きしてる感じ…RT @Matsuhiro: グローバル人材なんてタダのバズワード。オレ、アップルに16年も勤めて「グローバル人材」っていう言葉を一度も聞いたことがないよ。/グローバル人材「無理」…高校・大学生の半数超 : http://t.co/1sk9H0b1c4

2013-06-09 12:23:22
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

グローバル人材とやらになるより、首都圏でパン屋を開いて成功させるほうがよほど難しいと思う。

2013-06-09 12:23:29
つんむん @Ora_Dayo

恐らく、英語さへ話せたら、オフィスでダベったり、同僚と飲みに行ったり、その中の一人である自分を夢想してるだけだと思われ。ポンニチ同士でも上っ面でしか付き合えない奴に、そんな事が可能なワケねーのに。RT @TJO_datasci @Matsuhiro

2013-06-09 12:28:07
らす @_aoityo

@Matsuhiro そのポジションについたことのない人達が国として目指さなきゃ!と思い立ってキャンペーンしている、みたいな印象です。英語の義務教育を数年伸ばしたりすることで変わるもんでもない気がします。

2013-06-09 12:33:07
金居 宗久 / 株式会社クラウド人材バンク 代表取締役 @munekanai

@Matsuhiro 笑いながらも納得してしまいましたww 昨今はグローバル人材という言葉が先行し、定義が曖昧な印象を受けますね。 ただし、日本人(日本企業)は何を競争力にして、他国の人材(組織)と闘っていくのかは気になります。同じ付加価値でより廉価の労働力は台頭してますからね。

2013-06-09 12:43:27
こーそ けんた @koso77

グローバル人材とかで騒いでいる人は、それが商売になると思っている人と、それに踊らされる人たちという感じがするな。RT @Matsuhiro: グローバル人材とやらになるより、首都圏でパン屋を開いて成功させるほうがよほど難しいと思う。

2013-06-09 12:46:11
瀧本哲史bot @ttakimoto

ハイエンドであればハイエンドであるほど、努力量よりも、才能や運が重要になります。ローエンドもそう。ミドルレベルなら、努力量重要ですね

2013-06-09 12:48:38
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

そういうのは「Mac Job」って言って、要するに使い捨ての人材です。@pig_1981 マックの店員とかも入るのかな…RT @Matsuhiro: グローバル人材って要するにグローバル企業に勤めてるサラリーマン。難しく考えることない。

2013-06-09 13:04:20
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

手に職を付けている優秀な日本人、いっぱいいる。あとは英語憶えるだけ。別にベラペラじゃなくていい。

2013-06-09 13:10:13
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

グローバル人材は英語ペラペラ!みたいなイメージが多分ある。半分ぐらいはホントだけど、半分ぐらいはウソ。エンジニアなら、英検準1級ぐらいでもギリギリなんとかなる。

2013-06-09 13:11:15
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

だいたいさ、「英語ペラペラ」ってなんなんだ、って感じ。仕事の話だけできればいいよ、取りあえず。

2013-06-09 13:12:59
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

それは使い捨てにする会社、社会のほうがダメなんじゃないかと思いますよ。@jjishii そんなもんですかね 日本はエンジニア・デザイナーなど 技術系の多くは使捨てですが  技術・実力 +αが重要なのかも

2013-06-09 13:13:53
Sat @Sat_SG

9割型は踊らされてます RT @koso77: グローバル人材とかで騒いでいる人は、それが商売になると思っている人と、それに踊らされる人たちという感じがするな。RT @Matsuhiro: グローバル人材とやらになるより、首都圏でパン屋を開いて成功させるほうがよほど難しいと思う。

2013-06-09 13:14:10
シンガポールの関泰二 @yasuzySG

だからさ何度も言ってるけれど、英語なんて、帰国子女でもなければ、現地行ってボコボコになって打ちのめされて、はじめて真剣にやれるんじゃないかな。ほんとにボコボコに真剣になれるか、そうでないか、わかるよ。

2013-06-09 13:15:08
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

理系の人だって受験直後とかはけっこう英語出来るんだよね。あとはそれを落とさずに、コツコツ本でも読むべし。英語なんてそんなに難しいわけがない。アメリカに来れば小学生だって喋っている。

2013-06-09 13:15:41
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

私はこの言葉、とっても異議ありです。次はそれについて tweetしようかな? @Masaki_RR 「グローバルに考えてローカルに行動せよ」というあの名言が思い浮かびます。この言葉はまさに今こそ必要な考え方かもしれない、と思います。

2013-06-09 13:18:31
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

取りあえず手に職付けて最低限の英語を憶えてグローバル企業に入社してしまう。そして死ぬほど困る。すると英語が半年程度で劇的にうまくなる。(またはノイローゼになって帰国する)

2013-06-09 13:19:58
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

禿同!@Yukfra @NorikSuzuki 高校生、大学生の半分くらいがグローバル人材になることを諦めている。いいじゃないですか、人生いろいろ。 @Matsuhiro @NorikSuzuki https://t.co/1dpQLrGHSp

2013-06-09 13:20:26
Hide Yamauchi @MC6809EOS9

実際、うちの小学生の子供達の方がよくしゃべっている。w “@Matsuhiro: 理系の人だって受験直後とかはけっこう英語出来るんだよね。あとはそれを落とさずに、コツコツ本でも読むべし。英語なんてそんなに難しいわけがない。アメリカに来れば小学生だって喋っている。”

2013-06-09 13:20:47
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

「グローバルに考えてローカルに行動せよ」って言葉がある。ホント?グローバルに考えたらグローバルに行動したほうがいいと思う。

2013-06-09 13:23:47
1 ・・ 4 次へ