高齢者の増加で、首都圏はある時突然ダウンをする(システムエラー)

毎日新聞「都会と田舎は逆転する」、NHK「介護保険 元の住所地負担検討」、日経新聞「介護施設の不足、一層深刻」、テレビ東京「危ないのは首都圏!」より。
99

都会と田舎は逆転する

未発育都市 @mihatsuikutoshi

風知草:都会と田舎は逆転する=山田孝男 - 毎日新聞 http://t.co/XsluOTcFYl

2013-06-11 17:46:39
武井宏之 @97hiro1024

ようやくマスメディアでもこの問題を取り上げることが増えてきた。東京圏はどう変容していくだろうか?“@mihatsuikutoshi: 風知草:都会と田舎は逆転する=山田孝男 - 毎日新聞 http://t.co/W9YSHffeyv

2013-06-11 22:02:32
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@97hiro1024 杉並区はすでにオーバーフローしてますね。待機児童ならぬ待機高齢者問題が既に起きてます。杉並区は高齢者を静岡県にある区の施設に移住させることも検討しているようです。

2013-06-11 22:09:39
武井宏之 @97hiro1024

@mihatsuikutoshi 大都市部の高齢者施設の確保も今後の大きな課題ですね。杉並区が静岡県に設けたいという話は厚生労働省の抵抗が強いと以前聞きましたが、進んでいるのでしょうか。

2013-06-11 23:02:45
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@97hiro1024 厚生労働省が抵抗しているのですか。あ、それで一昨日のこのニュースにつながってくるのかも知れませんね。/ 介護保険 元の住所地負担検討 http://t.co/HbNLcqtJ4V

2013-06-12 22:55:26
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【ニュース】都市部に住む高齢者が、地方の高齢者向けの賃貸住宅に入居するケースが増えていることから、厚生労働省は、この住宅に移り住んだ高齢者が利用した介護サービスの費用について、もともと住んでいた市町村が負担する方向で検討を始めることを決めました。 #nhk

2013-06-10 11:23:14

介護施設の不足、一層深刻

武井宏之 @97hiro1024

@mihatsuikutoshi 杉並区の特別養護老人ホームを静岡県に設ける件、1年半ほど前は厚労省の抵抗が強いと聞いていたのですが、12日付の日経新聞では、逆に厚労省の検討会でモデルケースとして取り上げられたとあります。現状を考え、政策転換したということなのでしょうね。

2013-06-13 00:09:51
未発育都市 @mihatsuikutoshi

なるほど。情報、ありがとうございますm(__)m。 @97hiro1024

2013-06-13 00:27:23
未発育都市 @mihatsuikutoshi

介護施設の不足、一層深刻」(日経新聞2013/6/12朝刊)「東京圏の世帯数は2025年にピークを迎えた後、減少に転じる見込みだが、高齢者世帯数は増加する」「白書(首都圏白書)では25年の介護保険施設のサービス利用者数を推計し、10年の介護保険施設の定員数を比較した。(続く

2013-06-13 00:42:47
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)利用者数に対する施設定員数の割合は東京23区の一部などで25%未満にとどまる」「受け皿の整備が急務だが、「都心部で用地を確保するのは非常に困難」と杉並区の田中良区長は指摘する。もともと遊休地も少なく、地価が高いためだ。現在、区内には特別養護老人ホームが12カ所あり、(続く

2013-06-13 00:44:55
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)定員は計1200人弱。それに対して入居希望の待機者は2000人を超えるという。こうした状況を背景に、区は全国の自治体で初めて、他の都道府県に特養を設ける方針だ。静岡県南伊豆町の区有地で16年度の開設を目指し、県や町と協議を重ねている。(続く

2013-06-13 00:47:28
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)杉並区と南伊豆町の連携は国も注目。厚生労働省の「都市部の高齢化対策に関する検討会」でもモデルケースとして取り上げられ、田中区長は「高齢者の新しい暮らし方を開拓したい」と意気込む。」(終わり)/ 「介護施設の不足、一層深刻」(日経新聞2013/6/12朝刊)より

2013-06-13 00:49:03
未発育都市 @mihatsuikutoshi

「総世帯数は頭打ちだが高齢者世帯は増加」(首都圏白書より) http://t.co/y2TTwibdCg http://t.co/ric6VFLnsa

2013-06-13 00:54:31
拡大
武井宏之 @97hiro1024

@mihatsuikutoshi なので、NHKのニュースは、自治体の境界を越えて介護保険を利用するケースが今後増えてくるので、費用をどこが負担するかルールづくりをしましょうということでは。

2013-06-13 00:24:57

危ないのは首都圏

未発育都市 @mihatsuikutoshi

亀田メディカルセンター院長・亀田信介氏「危ないのは首都圏」(メモ) - 未発育都市 http://t.co/6zvRH5t9CG から引用します。

2013-06-13 01:21:38
未発育都市 @mihatsuikutoshi

亀田信介氏「(前略)猛烈な勢いで、絶対数が増えるのが都市部なんです。とくに高度経済成長の時に同じ団塊の世代と言われるような同じ年齢層の人たちがみんな地方から東京に集まった、この方たちが一気に、高齢者になっていって医療資源を必要とするわけですね。(続く

2013-06-13 01:22:45
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)この急激な医療需要の高まりを「オーバーシュート」と言うんですけど、ここについては、今後、人類史上あり得ない、(略)東京圏という凄く特定のところの特定の時期の問題で(略)、今後の30年間で起こる事は二度と起こらないだろう、と言われているぐらいじつは大変な事なのです。(続く

2013-06-13 01:24:37
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)例えばコンピュータもCPUっていうのが70%~80%ってなってくると、凄いスローダウンして、パフォーマンスが落ちてきて、ある時にドンとダウンしちゃうわけですね。医療でも今後、首都圏ではそういうある時突然ダウンをする、というような事がもう時間の問題で起ころうとしている、(続く

2013-06-13 01:25:12
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)村上龍「兆候はいたるところにあります。怖いでしょう?」 小池栄子「怖いですね。」 村上龍「もっと早いかも知れない。」亀田信介「もっと早いです。たぶん今から5年~10年の間には起こる。」(引用終わり)

2013-06-13 01:26:57
未発育都市 @mihatsuikutoshi

松谷明彦著「人口減少時代の大都市経済」からの引用集(メモ) - 未発育都市 http://t.co/ujTbWPQ5bF も参照。 / 「人口減少社会の到来で、最も苦しむのは東京である」

2013-06-13 08:41:37

追記(2013/6/15)。このtogetterが思いのほか反響があったので、少し長めにブログ記事を書いてみた。興味ある方は是非。

高齢者の増加で、首都圏はある時突然ダウンをする(システムエラー) - 未発育都市
http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20130615


関連ブログ記事

電車内のベビーカー利用の賛否 - 未発育都市
http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20120906

救急搬送の都道府県別所要時間の謎 - 未発育都市
http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20120908

【都会の歩行者へ】救急車が来たら道をあけましょう - 未発育都市
http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20120909

東京(首都圏)は滅亡する―第1回 - 未発育都市
http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20120915

東京(首都圏)は滅亡する―第2回 - 未発育都市
http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20120917

松谷明彦著「人口減少時代の大都市経済」からの引用集(メモ) - 未発育都市
http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20120920

亀田メディカルセンター院長・亀田信介氏「危ないのは首都圏!」(メモ) - 未発育都市
http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20120921


追記(2013/8/18)