メモ:日本の英語教育に関する考察~ #人をつくる 国際化教育とは?2~

きっかけは藤原帰一さんの「翻訳文化」に関する記事だった。識者は日本の英語教育環境に危機感を持っている。そんな中、安倍総理は成長戦略の第二の矢で「グローバル人材育成」のための英語教育の小学校低学年必修化を掲げた。だが、そんなことで「グローバル人材」など育つのか、またそんなことだけを目的に英語教育をやってよいのか。そう自問自答しながら、英語教育の第一線を行く識者のWeb文献を読みあさりながら、読書メモや所感のツイートとやりとりを記録したのが、この『メモ』である。タグは #人をつくる  自由にご参加ください! 追求テーマは「『人』をつくる国際化教育とは何か」。まとめ第二弾。 続きを読む
4

今朝の読書メモ(第六弾)の前段

hkoba @hkoba

とても興味深く読ませて頂きました。もし機会があれば中津燎子氏の「なんで英語やるの?」等についてもご意見頂けると嬉しいです>.@tkatsumi06j さんの「メモ:日本の英語教育に関する考察~ #人をつくる 国際化教.. http://t.co/iGsacgLJEE

2013-06-20 22:21:46
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

私の基本的発想と同じかも。"@Movizoo: アメリカでも「あんたの心を人は読めない。guessすることを強要するな。全部言葉に出して言え」と言われて叱られた記憶。あれはショックだった。"

2013-06-21 04:17:54
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

寒さで(?)目が覚めてしまった。英語教育の議論が気になる。。

2013-06-21 04:23:26
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@hkoba #人をつくる コメントありがとうございます。FAVさせていただきました。あまり本を読まないのでWEBメディアで見つけられるものだと助かるのですが、探してみますね。

2013-06-21 04:29:06
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

意外です。ただのメモなのに。"@togetter_pr: @tkatsumi06jさんの「メモ:日本の英語教育に関する考察~ #人をつくる 国際化教育とは?~」が1000viewを超えたよ。すごいなぁ、いろんな人に見られてる。 http://t.co/VRdarhxto9"

2013-06-21 04:36:17
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる 何も「提言」できるところまで来てないから、徒然なる「メモ」なのだ。それでもこれだけの興味を持って読んでもらえるのは嬉しい。

2013-06-21 04:38:10
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる いってみれば、それだけ現在の英語教育だけでなく、教育そのものが頭打ち状態なんだろう。いや、もっと広範囲なのかもしれない。社会の発展そのものが阻害されており、閉塞感に満ちているのか。新しい哲学が求められているのかもしれない。

2013-06-21 04:41:53
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる 大規模な社会改革。ソーシャルエンジニアリングが必要なのか。だがテーマを際限なく広げようと思えば、いくらでも広げられる。「日本の英語教育の発想の問題点」という原点に戻って、フォーカスしなければ、固有の問題に対する解決策は見いだせない。

2013-06-21 04:47:24
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる 日本の英語教育の発想にそもそもの問題点があるのと、その周辺の環境的要素が、真の国際化教育を阻害しているということは別問題だ。それぞれを分けた上で、それぞれを個別に解決し得る教育体系を考えていかねば。

2013-06-21 04:50:38

言外の表現手段:ジェスチャー等のメタ表現の大切さ

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる 「あんたの心は人は読めない。guessすることを強要するな。全部言葉に出して言え」――今朝一番共感できた日本語圏と英語圏の人間の基本的な発想の違い。これはフォロワの方がアメリカで言われたことだった。英語圏の文化の違いというものが、英語教育には盛り込まれていない。

2013-06-21 04:58:00
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる 英語圏では、日本の「察する文化」はほとんど通用しない。漫画やアニメななどの日本文化の輸出と普及で、一定程度、日本人の「奥ゆかしさ」に対する理解は広まっているものの、それは相手に思いやる余裕があるときだけで、魂をぶつけ合うような会話ではそんな配慮はすっ飛んでしまう。

2013-06-21 05:00:38
プラトン @plato_san

@tkatsumi06j こちらの感覚だと察するのはちょっと失礼というところもありますね。

2013-06-21 05:02:11
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる ところが日本の英語教育では、ただ日本語を英語に翻訳するだけで、それで「日本語」が「英語」に変換されて相手に伝わるものと考えられているふしがある。この発想のギャップこそが問題の根元なのではないかと思う。察する文化の要素、つまり「行間」は、変換できないのだ。

2013-06-21 05:05:56
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@y_coleman そうそう。個人の領域に踏み込むこと。「勘繰り」や「詮索」だという風に捉えられかねないですよね。

2013-06-21 05:07:58
レフトラテラル🇺🇸 @leftlateral

@tkatsumi06j 日本は世界が狭すぎるよな。でもみんなそこが良いならしょうがない。

2013-06-21 05:08:13
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる 実は日本人が英語で伝える上で気づかなければならないのは、言葉だけでは全ては伝わらないことなのではないか。つまりジェスチャー、アイコンタクトを含め、言外の表現方法も、意思を伝えるコミュニケーションには重要だということ。これって、もしかして日本語でも教わっていない?

2013-06-21 05:10:46
プラトン @plato_san

日本的なこういう時だからお誘いするのもかえって悪い、みたいな感覚はこっちだと失礼と当たりますね。断れない=嫌なことも嫌と言えない情けない奴と決めつけている、みたいな感覚。@tkatsumi06j

2013-06-21 05:10:49
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@y_coleman まあ、海外ドラマとか見ていると、「言いたいことを言えない」そんな機微を表現する演技なども見られるから、なおさら一般的に「察する」ことを求めるのは通用するのかなって、錯覚してしまうのかもしれませんね。

2013-06-21 05:13:18
プラトン @plato_san

@tkatsumi06j 最近何をご覧になっているのですか?私も来週からチャンネル数が増えるのでご参考までに。

2013-06-21 05:15:58
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#人をつくる 結局、英語だろうと日本語だろうと、相手に伝えることが大事なのであって、その為にはあらゆることを駆使しても「よい」のだという許容があることが、まず理解される必要があるのではないか。そこに考えの及ばない人が、公の場で「シャラップ」のような暴力的な言葉に頼ってしまう。

2013-06-21 05:16:38
レフトラテラル🇺🇸 @leftlateral

@tkatsumi06j 日本の文化はハイコンテクスト、英語圏やドイツはローコンテクスト。

2013-06-21 05:19:33
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@y_coleman 最近あんまり見なくなりましたね。古いシリーズでは「モンク」とか、あとあのひねくれた医者の……「ハウス」か。「リベンジ」とかいうのも、シーズン2の途中まで見ましたけど飽きちゃいました。あとは「チャック」とか「ゴシップガール」とかかな。もう全部見ないですけど。

2013-06-21 05:20:02
レフトラテラル🇺🇸 @leftlateral

@tkatsumi06j @y_coleman 「察する」 ありますよ、アメリカでも、empathy って言いますが。

2013-06-21 05:21:48
1 ・・ 11 次へ