生活保護法改定案の評価をめぐって まとめ

国会最終盤に来て、民主党が自民党と公明党と妥協。 そのため、生活保護法改定案が採決される見込みが高くなりました。 私たちも労働者派遣法や労働契約法などの法改定について取り組むことがありましたが、改定案についてどのように評価すべきかはいつも悩むのです。
2
リンク www.jiji.com 時事ドットコム:電気事業、生活保護法案成立へ=通常国会、26日閉幕 第183通常国会は26日閉幕する。これを受け、衆参のねじれ解消を最大焦点とする参院選の7月4日公示、同21日投開票の日程が確定し、与野党各党は選挙戦に事実上突入する。会期末を控え、対立を深めていた与
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

明日までに成立しない法案は廃案になる。例えば、生活保護法改正案や生活困窮者自立支援法案がそう。それらは参院選後に再提出されるだろうが、その時の国会情勢はどうなっているだろうか。都議会選のような結果を反映したものになっていたら、そのとき提出される法案は更に過酷な内容になるだろう。

2013-06-25 14:51:42
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

無論、いまの生活保護法改正案は酷い。一体何を考えているのかと呆れてしまう。ただ、国会の情勢によっては、いまより酷いのが可決されかねない現実もあるわけで(残念ながらその可能性が高いのでは)。worseかworstか、最悪の選択を迫られた時にどうすべきかも問われているのではないか。

2013-06-25 14:59:48
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

もっと具体的に言えば、修正協議前の「原案」に戻して法案が提出されたとしても、それを止められなくなる。維新は修正案に反対で原案に賛成という立場だと聞くから、自公が色々な理由をつけて、参院選後に原案で通そうとする可能性は低くないように思う。もちろん、参院選がどうなるかによるが。

2013-06-25 15:04:13
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

これは本当に難しい問題。でも、こうした難しい問題から目を背けるわけにもいかない。色々な可能性を精査し、その中で、best でも better でもないが、かろうじて worst ではないという選択肢を選ばなければならない時もあるように思う。これがその時だと断言はできないが。

2013-06-25 15:08:37
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

今さらかもしれぬが、このかんの生活保護法改正案の修正に関わってきた人たちに問いたい。いま、その修正案が廃案になるかどうかのギリギリの攻防だ。もし、あの修正ができなかったら、政府案は、そのまま廃案確実だったろう。修正によって、実際には改悪案が生き残っているのだ。民主党の罪は重い。

2013-06-25 17:47:08
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

政治的妥協と政治的取り引きとは違う。妥協は必要悪だが、取り引きは悪だ。

2013-06-25 18:00:00
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

もし、生活困窮者自立支援法の成立を望んで、生活保護法改正案の修正で取り引きした人たちがいるのだとしたら、その人たちの行動を私は糾弾せざるを得ない。この2法案はセットで生活保護制度改悪ということと、生活保護法改正案の修正案は最悪のものだからだ。

2013-06-25 18:05:16
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

生活保護法改正案の修正に関わった人たちは、あなたがたが生活保護制度を改悪したということに十分に自覚的であってほしい。現行法よりも改悪なのだから、だ。おかしな取り引きによって、政治不信は拡大し、民主主義の基盤が底から割れていく。

2013-06-25 18:09:20
大西連 @ohnishiren

今国会で審議中の生活保護改正法案と生活困窮者自立支援法案は、国会のゴタゴタで時間切れ廃案になると思いきや、自・公・民の話し合いで会期末の明日、スピード可決するかもとの情報が。もちろん、時間切れ廃案になっても参院選後に再提出されるから、より悪くならないようにとのことかもしれない。

2013-06-25 19:52:09
大西連 @ohnishiren

しかし、今の改正案も新法も問題が多い。→http://t.co/zVc5KBcZyy また、水際作戦の問題もある。→http://t.co/Ny7hpS7Afm なのに、まだわからない未来にもっと悪いものがでてくるかもしれないからと、こんな法案を受け入れていいのだろうか。

2013-06-25 19:57:44
大西連 @ohnishiren

しかもそれを、開かれた国会での審議ではなく、密室での駆け引きや交渉、調整でおこなうなんて論外だよ。生活保護法の改正は制度利用中の215万人の生活にダイレクトに影響するし、「いのち」に関わる。それに、何と言っても圧倒的に審議の時間が短いし、当事者不在の進め方はもうやめてほしい。

2013-06-25 20:03:24
大西連 @ohnishiren

もちろん、より悪くならないように、傷口をできるだけ浅くと頑張っている人たちもいるんだろうが、結果的に何を得るんだろうか。修正しようが付帯決議に何か盛り込もうが、一度制定されると止められない。今国会は廃案にして、参院選後、再提出されるまでに、知恵をしぼって立ち向かうしかないと思う。

2013-06-25 20:08:32
大西連 @ohnishiren

参院の厚生労働委員のみなさんは、変な調整や駆け引きで、「いのち」を天秤にかけないでほしい。政治的交渉による修正や妥協によって失われるものの大きさを考えてほしい。完璧な法律や制度はないかもしれないが、悪くなるのがわかっていて、仕方なかったと言い訳してそれを呑むのはおかしい。

2013-06-25 20:18:06
大西連 @ohnishiren

明日の国会で全てが決まります。僕は生活保護改正法案と生活困窮者自立支援法案には反対です。もし両法案が廃案になったとして、参院選後に仮によりひどい内容になって再提出されても、僕たちは仲間を集めて知恵をしぼり、何とか立ち向かいます。それまでの時間や私たちの社会の可能性を信じて欲しい。

2013-06-25 20:24:38
大西連 @ohnishiren

明日の国会は大注目です。各議員の良心に期待します。連投失礼しました。

2013-06-25 20:26:51
Saori Watanabe @wsary

生活保護法の一部を改正する法律案(生活保護法改正案)、明日26日飛び込み可決・成立の可能性大。政治におしきられる。「協議の調った法案は粛々と処理することで合意。」 |電気事業、生活保護法案成立へ=通常国会、26日閉幕 http://t.co/PsQkQ4llss

2013-06-25 22:30:41
ねりま原発を考える会(こ) @genpatunerima

そうだろうか?ワーストでない選択の積み重ねがワーストな結果を生まないか。参院選後もっと悪い法案が出るだろうからと今の酷い法案を飲むなんてありえない RT @yasushimizu … best でも better でもないが、かろうじて worst ではないという選択肢を選ばなけ

2013-06-25 22:58:57
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

確かに、そういう側面もあると思います。妥協を繰り返すことで理念を喪失し、結果的に全体的な流れがマイナスの方向に行く可能性も当然あるわけです。ただ「参院選後のことを考えて今の酷い法案を飲む」という選択肢だってあるのです。「ありえない」なんてことはない。 @genpatunerima

2013-06-26 00:17:35
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

理念を徹底して守ることも大事です。でも同時に、現実的に情勢を検証した上で「より傷口を広げない選択をする」ことも時には必要なのだと思います。そして何より、両方の選択肢を睨みつつ、いま本当に選択すべきはどちらかを冷静に議論することが重要なのだと思います。 @genpatunerima

2013-06-26 00:22:07
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

「簡単に二者択一の土俵に乗るべきではない」と私は思ってます。理念を徹底して貫くことのメリットもありますし、時には妥協することのメリットもある。そして、いずれにおいてもデメリットもあるわけで、そのバランスを適宜検証していく強かさが必要なのだと思います。@genpatunerima

2013-06-26 00:26:25
清水康之/NPO LIFELINK @yasushimizu

余談ですが、人間的には妥協などせず信念を徹底して貫く人の方が私は好きなんですけどね。苦笑。私自身も、損得より、自分の信じる道を進んでいきたいとも思っていますし。苦笑。ただ、これは個人的な好みの問題であり、社会制度の議論になるのであれば、話は別です。 @genpatunerima

2013-06-26 00:29:48
Saori Watanabe @wsary

@yasushimizu おそれながら、それには反論いたします。公的扶助が支える最低生活基準は切り下げか維持か積み上げかです。政治の論理が左右するべきではなく、政争の具と認識されればスマートに切り下げられます。歴史が積み上げてきた理念は、頑として守るのみであるように思います。

2013-06-26 00:40:01
ねりま原発を考える会(こ) @genpatunerima

いま現在ほんとうに「二者択一」なのか、ほんとうに参院選後はもっとひどい案が出てくるのかと思うのです。その瞬間瞬間でベストでなくてもベターな選択をすることが、参院選後のひどい案を阻止する力にならないでしょうか。たくさんの当事者の顔が浮かんで胸が詰まります。 @yasushimizu

2013-06-26 00:42:04
ねりま原発を考える会(こ) @genpatunerima

もちろんお立場上、さまざまな状況から苦渋の選択をせざるをえないとは思います。 でも、あの改正案はあくまで改悪だと思うので、黙ってはいられないです。@yasushimizu

2013-06-26 00:45:16