飲食業は単価が安いからブラックなの?

料理人です。 飲食業界で20年以上過ごしております。 客単価2~3万の懐石料理屋 客単価2000円の定食屋 客単価800円の定食屋 続きを読む
230

商品単価が低いからブラックになる?

たかぴっぴ @silver1031

こーいう人が居るから、業界人として何度でも言うが安いチェーンだからブラックなんじゃないんだけどな。高級懐石屋だろうが安いチェーンだろうが値段に関係なく労務管理はブラックだよ。ただたんに安いチェーンをバカにしてるだけ。ブラックを争点にするなら日本の8割くらいの飲食店には行けないわ。

2013-06-25 14:43:42
たかぴっぴ @silver1031

単価云々より、業界全体の慣習というかしきたりというか、徒弟制度、修行的なものからちゃんと考えないと。そしてブラックを無くしていかないと。

2013-06-25 14:45:27
たかぴっぴ @silver1031

以前も呟いたし、ついキャスでも話したけど、俺が今から17年前のハタチの頃に修行した客単価2〜3万の高級懐石料理屋の時は、月給9万(親方の財布から直接渡される。社保無し税金も引いてない)朝は魚市場に仕入れに行くので早く、一日16〜18時間労働、年間休日50日くらいでしたわ。

2013-06-25 15:01:22
たかぴっぴ @silver1031

そして修行の名の下に、(俺はあまりされなかったけど)罵倒、暴行なんでもありでしたわ。

2013-06-25 15:02:05
たかぴっぴ @silver1031

RT @nogyuwo: ワタミやユニクロがブラックだから客として利用するのはやめよう、といってもあまり効果無さそうなんだよね。 従業員の労働環境について考える客はそんなにいないと思うのよ。安くて旨くてサービス良いところに集まるのが自然なことで

2013-06-25 15:46:11
たかぴっぴ @silver1031

客としてチェーン店に行く行かないはもちろん自由なんだけど、「ブラック企業を無くしたいから」みたいな大義名分はやめて欲しいとは個人的に思いますね。それはワタミとかが潰れるだけで、飲食自体からブラックは無くならないですわ。

2013-06-25 15:47:47
たかぴっぴ @silver1031

それよりも経営者には、修行の名の下に従業員を薄給でこき使うのをやめさせて、単価が安かろうが高かろうがちゃんと利益が出るシステムを構築してもらい、全うな労務管理をしてもらう方が、中卒のセーフティネット的役割も果たせるし、そういう改善をしてもらいたいですわ。

2013-06-25 15:50:35
たかぴっぴ @silver1031

旧世代のチェーン店システムは限界をとうに超えてると思う。まだ改良の余地はあると個人的に思ってますし。技術も進化してますし。新しいチェーンシステムを作れると思う。

2013-06-25 15:52:11
たかぴっぴ @silver1031

飲食業界がブラック化しやすいというのは、傾向としてあるとは思うけど、客単価3万の懐石屋、客単価2千円の定食屋、客単価800円の定食屋、客単価5000円の割烹、客単価2500円のチェーン店と経験してきた俺から言わせてもらうと、ブラック化と単価は関係ない。

2013-06-26 15:58:37
たかぴっぴ @silver1031

俺なんかもそうだけど、例えば単価1万もする料理屋なんて1年に1回も行かないもんね。つまり、単価どうのより来店があるかどうかなんだよね。で、その想定単価でどのくらいの来店があってどれくらいの利益がちゃんと出るのかという話であって、単純に経営を失敗しているだけ。

2013-06-26 16:00:47
たかぴっぴ @silver1031

飲食業界というのは、未だに「努力、根性、忍耐」というものが修行や啓蒙で蔓延っていて、利益を出すシステムがおざなりで今日まで来てるのよ。むしろ高級店なんてその傾向が顕著。

2013-06-26 16:02:37
たかぴっぴ @silver1031

だから、飲食業界からブラックを無くすなら、安い高い関係無しに、修行の名の下に行われる慣習を無くしていくしかないわけ。そして、経営陣が利益をちゃんと出せるシステムを作らないといけない。

2013-06-26 16:05:17
ペギー・スー @thundervolt23

店長に熱々のグラタンを投げられたことならあります。

2013-06-26 16:10:03
たかぴっぴ @silver1031

親方に襟首を掴まれて冷蔵庫に叩きつけられた事がありますw

2013-06-26 16:19:24
たかぴっぴ @silver1031

俺の知り合いの年下は、一番弟子に殴られて骨折しましたw

2013-06-26 16:20:11
のふこ(チェイサービール) @tomonov

@silver1031 焼いた鉄の菜箸をぷすっとされたことを聞いたことあります。

2013-06-26 16:26:09
たかぴっぴ @silver1031

暴行は語り出したらキリがないくらいありますねw

2013-06-26 16:31:47
むねぱぱ @munekunpapa

相撲部屋の「可愛がり」もこんなかんじなんだろうな。

2013-06-26 16:27:16
たかぴっぴ @silver1031

同じ薄給激務でも、チェーン店だと叩かれて、高級懐石屋とか老舗だと修行の名の下に美談になる。個人的には、修行だろうが本人の意識が高かろうが、違法な労務管理はダメだと思ってる。

2013-06-26 16:30:41
クロウタドリ @turdus_merula_

精神性ややりがいを言い訳に出来るならなんとでもなる。

2013-06-26 16:33:31
島本 @pannacottaso_v2

利益率が高いとブラック化はしにくいんでしょうけど、飲食業界は利益率は高くても売り上げに占める人件費が多いので、ブラックにはなりやすいでしょうなぁ。

2013-06-26 16:05:36
島本 @pannacottaso_v2

サイゼリヤとかシステマティックな経営でめっちゃ儲けてるとか言っても、末端の従業員の給料がいいわけではないだろしね。

2013-06-26 16:06:10
たかぴっぴ @silver1031

ただ、サイゼリヤの労務管理が実際どうかはわからないけど、あーいったシステム作りに挑戦したのはいいことだと思います。それすらしてこなかったのが飲食業界。

2013-06-26 16:15:01
島本 @pannacottaso_v2

飲食業の支出の多くが人件費なのもそういうことで、機械を入れるより人間にさせるほうが安いからそうなっているということ。だから最初に大きな設備投資も要らないし、誰でも開業しやすい。逆から言えば、だからこそブラック化しやすいってことですな。

2013-06-26 16:31:05