中国の尖閣問題に対する対応からみる海軍戦略(仮)

45
@akatuki_a

蒼き清浄なる海のためにさんの最新記事「ビデオ公開は解決につながらない」、さすがです。http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/625/

2010-09-21 22:12:16
@akatuki_a

ビデオ公開が決着につながらない点はうちのBlogでも指摘しましたが、ビデオ公開圧力が高まることが中国にとっても好都合というのは思い至らないところでした。http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/625/

2010-09-21 22:14:57
@ksrg_175

@zyesuta なるほど。明日、PCから師匠のブログとこちらのブログをじっくり読ませて頂きます。ブログ更新ありがとうございました。

2010-09-21 22:22:18
@akatuki_a

ビデオ公開は根本的な解決には繋がらない-蒼き清浄なる海のために: 中国にとって日本で海保にビデオ公開圧力が高まると好都合。メディアや政治家の働きかけで海保が折れたら日本が主張する「司法へ介入できない」という大前提を崩すことができる http://bit.ly/anzgDl

2010-09-21 22:33:55
@akatuki_a

@ksrg_175 こんばんは~。お声がけありがとうございます。蒼き清浄なる..さんのBlogの海上保安庁を中心に扱っている専門的なところなので、この類の問題のときはどこより参考になります^^

2010-09-21 23:02:27
D-3@× @DaichiNotGaea

日中首脳会談見送り表明…中国「日本が全責任」 http://bit.ly/cdvX3A 責任をもって尖閣諸島を管理させてもらうよ♪

2010-09-21 23:21:30
D-3@× @DaichiNotGaea

中国の外交白書、尖閣など海洋戦略の重要性強調 http://bit.ly/dbUM3g マハンの予感。中国の両生類化に対抗しないと。

2010-09-21 23:24:55
D-3@× @DaichiNotGaea

http://bbc.in/b58DAd 船長を起訴したら深刻な結果をもたらすだろうという脅し。中国のナショナリズムについて触れられている点よし。今回の出来事が偶発的な事故ではなく、地域の構造とBOPの変化の蓄積の帰結であることをゆめゆめお忘れなく。

2010-09-21 23:40:06
金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間市)日本維新の会 @Y_Kaneko

あの程度の経済力で、広大な国境線を守りつつ、海上にも勢力圏を維持できるのか大いに疑問です。 RT @zyesuta @daichi_must_die: 中国外交白書尖閣など海洋戦略重要性強調 http://bit.ly/dbUM3g マハンの予感。中国の両生類化に対抗しないと。”

2010-09-21 23:45:30
@akatuki_a

陸側国境が平穏なればこそですね。RT @Y_Kaneko あの程度の経済力で、広大な国境線を守りつつ、海上にも勢力圏を維持できるのか大いに疑問です。 RT @zyesuta 中国外交白書尖閣など海洋戦略重要性強調 http://bit.ly/dbUM3g

2010-09-21 23:57:50
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@zyesuta 換言すれば、もしも陸側国境が不安定になれば今の中国の拡大方針は成り立たなくなるということでしょうか?

2010-09-22 00:00:09
@akatuki_a

米海軍大のトシヨシハラ氏他によると、中国の海洋進出は二つの要因に支えられています。海洋進出は、陸側国境の脅威が低下したことで可能となり、経済発展によるシーレーン依存によって必要となった、とのよしです。かつてのイギリスが日本の立場なら、することはだいたい決まっているような。

2010-09-22 00:01:39
@akatuki_a

@Type10TK そう考えていいと思います。もっとも「陸側国境が不穏」だった時代の仮想敵には冷戦期のソ連が入っていたりするわけですけれども。

2010-09-22 00:04:47
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@zyesuta まあ、今のロシアは大分弱体化しましたからねえ… ただ、ロシアも往時ほどではなくとも復活しつつあるわけで、そんな不安定な海洋覇権を追い求めるというのもいささかリスクがでかいような。あるいはその覇権のもとで陸側国境を固めるつもりなのかもしれませんが。

2010-09-22 00:08:25
@akatuki_a

碇ゲンドウ風にいうと「そのための上海協力機構です」てなもんでしょうか。

2010-09-22 00:08:44
D-3@× @DaichiNotGaea

しかしあの程度の経済力を維持する為だけでも石油等が通るシーレーンは確保せねばいけないし、領土ナショナリズムは社会を統合できるツールと。 RT @Y_Kaneko: あの程度の経済力で、広大な国境線を守りつつ、海上にも勢力圏を維持できるのか大いに疑問です。 RT @zyesuta

2010-09-22 00:10:37
@akatuki_a

@Type10TK それは仰る通りだと思います。ただ体制護持には経済発展が必要、経済発展には資源とシーレーン防衛が必須となって、かつ体制の違うアメリカに全てを委ねたくなければ、まあ仕方がないない帰結なのかな、とも思います。

2010-09-22 00:13:39
D-3@× @DaichiNotGaea

インド側には真珠の首飾り、と。 RT @zyesuta: 碇ゲンドウ風にいうと「そのための上海協力機構です」てなもんでしょうか。

2010-09-22 00:13:50
@akatuki_a

中国の追求している海洋覇権がそうたいしたものではなく、地域限定的なものに過ぎず、しかも本質的には明らかに防御を志向しているーーというのは、中国の脅威を重く評価する論者も、軽く見る論者にもおおむね一致するところのようです。

2010-09-22 00:16:54
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@zyesuta あらゆる周囲の事情からとったやむを得ない道が功を奏したこともあれば、破滅への道だったということもあり得ますが(後者は確実に、前者も確か史上あったような…)、果たして中国の取る道はどちらの道なのでしょうか。私がその結論が出るのを見ることはできないかもしれませんが。

2010-09-22 00:20:15
そる・あーす @Sol_Arth

@zyesuta つまり、当面中国は自国近海をバスタブにしたい、と言う認識で大体問題なさそうですね

2010-09-22 00:20:37
D-3@× @DaichiNotGaea

領土伸張は逆説的に防御的なものです。バッファーが欲しい。 RT @zyesuta: 中国の追求している海洋覇権がそうたいしたものではなく、しかも本質的には明らかに防御を志向しているーーというのは、中国の脅威を重く評価する論者も、軽く見る論者にもおおむね一致するところのようです。

2010-09-22 00:21:06
@akatuki_a

ただ問題は、中国が防御のために必要とする仮想戦場に日本の南西諸島が堂々横たわっていることと、あとシーレーンを誰が守るかについて望ましい世界像に差異があること。

2010-09-22 00:25:24
名無し整備兵 @seibihei

@zyesuta ブルーウォーターネイビーとしての覇権を争うこと無く、陸空と協同した地域的な海上優勢の確保によるAA/ADの追求は、マハン一辺倒の用兵思想では恐らく理解できないでしょう。

2010-09-22 00:27:16
tare @tareyuu

@zyesuta 列島線で区切っているということは逆に言えばそれ以上外側には感知しないと自ら地域的覇権志向であると言っているようなもの、という解釈よね その地域の中に含まれるこっちから見ればたまったもんじゃないんだけど

2010-09-22 00:28:17
1 ・・ 4 次へ