馬場正博さん@realwavebabaの「文明の進歩はさらに加速化されている。」

3
馬場正博 @realwavebaba

元IT屋で元ビジネスコンサルタント。 外資メーカーでシステム信頼性設計や、製品技術戦略の策定、未来予測などを行う。今は医療機関関連のIT化や業務改善のコンサルティングが中心。色んなことを言いますが、頭の中身は「中小零細企業」のオッサンと思っていただくのが、一番相応しいと思っています。

馬場正博 @realwavebaba

古代エジプトはいくつかの王朝を経て3千年続き、2千年前のクレオパトラの時代に滅んだ。つまり、クレオパトラの時代を起点にすると後千年古代エジプトは続くことになる。昔はそれだけ時間がゆっくり流れたということか、それとも今がそれほど目まぐるしいのか。

2013-06-30 04:20:55
馬場正博 @realwavebaba

日本でも東北地方に2千年近く栗の実を中心に栄え、気候の変化で栗があまりとれなくなって滅んだ集落があったりする。文字のない時代は、知識経験の集積が難しく、人が死ぬと失われた知識を最初から組み立てる必要があった。文字ができてから知識の集積が始まり、人類文明の進歩は加速化された。

2013-06-30 04:25:04
馬場正博 @realwavebaba

文字ができてから5千年たって印刷機が発明された。集積された知識の拡散が急速に進み文明の進歩はさらに速くなった。コンピュータの発明は文字の発明に、インターネットは印刷機に比べられる。グーグルは百科事典と言っても良い。文明の進歩はさらに加速化されている。

2013-06-30 04:29:20
馬場正博 @realwavebaba

文明の進歩は究極的には「本物の」人工知能の出現まで続くかもしれない。本物の人工知能はノーベル賞級の発明、発見を1秒間に千回できる(比喩的な意味だが)。文明の進歩はさらに加速化されるが、人類はそこではネズミやトンボと同じ蛋白質の自動化機械に過ぎなくなる。

2013-06-30 04:33:21
馬場正博 @realwavebaba

プロ将棋士に勝てるコンピューターソフトは将棋がプロ将棋士より強いプログラマーでなくても作れる。本物の人工知能は1秒に千回ノーベル賞が取れる頭がなくても作れるだろう。もちろんどうやってそんな人工知能が作れるか、現在は見当もつかない。しかし、いずれ作れる時は来るだろう。

2013-06-30 04:37:40
馬場正博 @realwavebaba

タイムマシン、恒星間旅行などSFの世界の主な道具立てで、「できないこともない」のは本物の人工知能だけだ。蛋白質の塊の人間の脳みそと同じような働きをするシリコンの塊を作れない理論的根拠はない(例えば恒星間旅行にはある)。人工知能を作るのは冥王星に人類を送るより簡単だろう。

2013-06-30 04:44:19
馬場正博 @realwavebaba

多分、私の生きている間は本物の人工知能は作られないだろう。どうやったら本物の人口知能が作れるか判っていないからだ。ただ、ニューロンのシミュレーションをひたすらすれば良いのなら。割と簡単にできるかもしれない。いや、今でもスパコンを作る程度の回路集積でできるかもしれない。

2013-06-30 04:51:24
馬場正博 @realwavebaba

ニューロンをシミュレートしてそれを単純に千億個つなぎ合わせても脳を再現することはできないだろう。脳は大脳、小脳などに分かれ、さらに海馬のように機能別に分化されていて、単なるニューロンの集積体ではないからだ。脳の各部分の機能が全体としてどう知性を生みだすかを理解する必要がある。

2013-06-30 12:27:57
馬場正博 @realwavebaba

しかし光や音のような外部刺激を取り込んだり記憶する部分を人工的に作ることはほぼできる。人工的に実現できる機能は大概人間の脳より高い能力を持っている。問題は知性そのものを作りだすこと。知性の工学的に明確な定義はない。定義できないものを作ることは難しい。特にプログラムには無理だ。

2013-06-30 12:32:28
馬場正博 @realwavebaba

本物の人工知能が作れるなら、それはコンピュータつまりプログラミングで実現されることはほぼ間違いないだろう。知性が作れないのは、脳そのもの、つまり蛋白質で回路を作ることができないからではない。知性を定義してプログラミングすることができなからだ。知性の定義こそが必要なのだ。

2013-06-30 12:36:58