深夜のマニ車TL

チベット高原から「全自動お祈り機など、我々が千年前に通過した地点だ!」との電波を受信したので放流してみる。 近代文明による「動力化」の時代から現代の「無人化すべきである」にいたる流れがよく理解…できんわな。 意外とよく話題になるらしいので、貴方のTLにもマニ車が回る日が来るかもしれません。
37

割とポピュラーなネタだったらしい

ろばくん @robertask

マニ車ネタ定期的に盛り上がる

2013-06-30 02:17:31

今回のきっかけはここから

T-2改 @t2kai2

もう! 日曜日に教会にお祈りしに行くなんて面倒だわ! でもお祈りはしなきゃ神はお怒りになるし… ハハッ、どうしたんだメアリー? そんな時こそこの全自動お祈り機の出番さ!

2013-06-30 02:06:12
名無し整備兵 @seibihei

@t2kai2 一方、ネパール人はマニ車を回した。

2013-06-30 02:07:44
名無し整備兵 @seibihei

@t2kai2 こういうの。https://t.co/GP9k6fyIBx お経が書いてある円筒を回すことで、1回回すと1回唱えた効果があると信じられています。

2013-06-30 02:09:36
T-2改 @t2kai2

@seibihei @JDSDE214 信仰<<<<<<面倒くさい となw

2013-06-30 02:11:26

とある信仰のヒット商品

名無し整備兵 @seibihei

@t2kai2 @JDSDE214 ちなみにインドのネパール系住民向けのヒット商品で、「太陽電池で自動的に回るマニ車」という自動車用アクセサリーがヒットした模様

2013-06-30 02:10:43
ろばくん @robertask

@Type10TK 車のダッシュボードにおいて、ソーラーパネルで回る置物みたいなやつならありますよ

2013-06-30 02:11:16
ろばくん @robertask

そういえば来週からしばらくネパァルなので、面白そうなマニ車を買ってこよう。

2013-06-30 02:17:54
名無し整備兵 @seibihei

ちなみに日本でも「お経刻んだシリンダー」のあるお寺はあるようです。

2013-06-30 02:27:12
やっそ @yyasso

長春でもインパネに着けてる車が一杯いた。 “@seibihei: @t2kai2 @JDSDE214 ちなみにインドのネパール系住民向けのヒット商品で、「太陽電池で自動的に回るマニ車」という自動車用アクセサリーがヒットした模様”

2013-06-30 08:59:11
ろばくん @robertask

マニ車、伝統的な奴でも鎖と重り付けて振り回すだけの省力設計だし、やっぱり動力化向いてると思うのよね。

2013-06-30 11:40:15

何か哲学っぽいお話。そういう話題だっけ?

壕野一廻@2日目し10b @Type10TK

電動マニ車だといささかありがたみに欠ける気がするから、歯車増速機を使って一回転するだけで12回お経を唱えたことになるとかそういうのはないんでしょうか

2013-06-30 02:13:00
名無し整備兵 @seibihei

@Type10TK ネパール人ではないのであまり詳しくないですが、回転する「車」部分を改良することで唱えるお経の効果を上げるのは考えているはずです。

2013-06-30 02:14:15
壕野一廻@2日目し10b @Type10TK

@seibihei 一瞬奇異に思えますが、より確実でより効率的にというのは別に人間が科学的手法を思いついてからできた発想じゃないですものね。宗教的なものだって効率化したいというニーズは出てくる、と(現代だと科学技術による効率化の対極みたいなイメージありますが

2013-06-30 02:16:54
名無し整備兵 @seibihei

@Type10TK いやあ、日本でも「この日にお参りすると何日分の効果がある!」とかやってるところありますしw

2013-06-30 02:17:59
名無し整備兵 @seibihei

@Type10TK 「もっと楽してもっとイイ暮らししたい」という心こそが文明発展の基礎(だから科学文明を嫌う人がいるんでしょうけど)

2013-06-30 02:19:59
壕野一廻@2日目し10b @Type10TK

@seibihei 多分前者と後者のすれ違いというのは、科学の発達以前からあったのでしょうね

2013-06-30 02:20:47
名無し整備兵 @seibihei

@Type10TK 価値観のわりと根源的なところにある違いだと思います。「努力した分エライ」のか「結果出したからエライ」のか。ご先祖様がマンモス追いかけていたころからあったのかも

2013-06-30 02:22:55
1 ・・ 4 次へ