上町台地マイルドHOPEゾーン事業H24年度活動報告会

慣れない実況+感想まとめやってみました。
0
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

@chiharu3939 これあくまで僕個人の感覚ですけど、たぶん都市部の方が情報の受信力は低い気がします。なんかアクション起こしたら、それなりの人数に目につくのでそこで満足するというかw その代わり発信力はやたら高いですけどw

2013-06-30 17:13:06
千春/文と絵と🦥 @chiharu3939

@somatie はー、なるほど。個々にいろいろ動いてて、それはそれですごくいいんだけど、連携とか横断的な視点がもっとほしいなーというのは、都市部も同じなんですねー。

2013-06-30 17:09:11
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

やっぱ情報力ですね。アンテナを広げて、発信力・受信力共に高めていかないと。

2013-06-30 17:08:10
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

@chiharu3939 大阪の天王寺区~中央区にまたがる上町台地っていう地域があるんですけど、ここの地域まちづくり事業を大阪市がやってるんです。で、それのH24年度の活動報告会でして。

2013-06-30 17:06:16
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

@chiharu3939 大阪の天王寺区~中央区にまたがる上町台地っていう地域があるんですけど、ここの地域まちづくり事業を大阪市がやってるんです。で、それのH24年度の活動報告会でして。

2013-06-30 17:06:16
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

まぁ引いては、自身の活動に置き換えた時に、連携取れるところとは取った方が確実に結果を出せるんだろうな、ということは分かった。ブレなさを求める部分で少人数でやるところも大事だけど、ことワークショップとか人出が必要なところになると、似た活動のところを巻き込むことも一つの手法ですね。

2013-06-30 17:04:59
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

ちなみに、個人的に面白いなーと思ったのは、直木三十五記念館さんの読書研究の発表と、ダン計画研究所のお風呂屋さん研究の発表。各グループ10分程度という枠だったから仕方なかったかもしれんけど、もうちょっと聞きたいって思える発表はこの2つだけでした。

2013-06-30 17:01:49
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

批判覚悟で言わせてもらうと、特にやるべきことが見つからないからとりあえず町歩きしてみて、特に普段は自分ですらそう思わないところを「これイイ〜!」って無理矢理見つけてるようにしか見えん。あれなら事業数を1/3程度に縮小して、残ったところにもう少し助成金つけた方がナンボかマシかと。

2013-06-30 16:57:21
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

とにかく多かったのが地図作りました的な発表。それぞれマッピングで独自の○○地図を作るのはいいけど、今日の発表だけで何個出てきたよっていう話で、果たしてそれが利用者に優しいかどうかということを考えるとすごい微妙。もっと連携して一つのものにまとめよう的な動きはなかったのか。

2013-06-30 16:53:13
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

近くのカフェにて一息。まずは事業報告会の感想。とりあえず、今もしそういうのがあるんであれば、もっと詳細な中間報告を事務局側は事業主に対して求めるべきでは…?と思うくらい内容のかぶった報告が多かった。

2013-06-30 16:51:36
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

というわけで見学会も終了!帰るよー!

2013-06-30 16:35:23
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

続きまして、調査研究発表。悲田院にあった大阪美術学校の設立と創世期。対象末期〜昭和初期にかけての大阪での芸術活動の変遷について。

2013-06-30 14:45:23
Miyoshi Toshihiro @kazahaya_pink

@somatie うちの近所で一件だけ、リノベーション済みでキレイで若い人が番頭さんで老若男女利用が多いですよ!三宝湯、おすすめです(・ω<)

2013-06-30 14:35:38
Miyoshi Toshihiro @kazahaya_pink

@somatie うちの近所で一件だけ、リノベーション済みでキレイで若い人が番頭さんで老若男女利用が多いですよ!三宝湯、おすすめです(・ω<)

2013-06-30 14:35:38
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

@kazahaya_pink まぁあくまで統計上の話やけどね。あと、経営者の高齢化の問題もある。

2013-06-30 14:33:51
Miyoshi Toshihiro @kazahaya_pink

大阪府下の風呂屋は入れ墨の人たちでいっぱいなので大丈夫なのでは( ´・ω・`)?安いけどそういった人の利用が多いからいかないって人も多いのかもしれないですね。RT @somatie: このペースだと、あと10数年で大阪の風呂屋さんは0になる可能性も。

2013-06-30 14:32:59
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

続きまして、谷町う木う木実行委員会さんより。木のある暮らしを楽しく考えていこう、という計画。

2013-06-30 14:29:04
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

こういったお風呂屋さん文化を、せめて上町台地だけでも残していこうとする事業。寺社仏閣のような高尚な建築物だけでなく、一般的な親しみを持って長らく続いてきた建物等も保存活動の対象に当たるのではないか。

2013-06-30 14:26:23
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

このペースだと、あと10数年で大阪の風呂屋さんは0になる可能性も。

2013-06-30 14:23:02
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

大阪府かの風呂屋さん、S43年に2358軒もあったのが、平成23年で677軒。平均して月に4軒ずつ、年間60軒前後程度つぶれていってる。

2013-06-30 14:22:35
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

町の風景として、寺社仏閣のような建物を見た時に心に感じるものに似たような感覚を、風呂屋に感じられるかどうか。

2013-06-30 14:20:03
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

続きまして、ダン計画研究室さんより。都市の歴史を紡ぐお風呂屋さんのお話。

2013-06-30 14:18:02
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

とんちで越境とは:越境=境界線を越える、の意。自他の境界を越えるためには、なにか違う人たちと手を組むための"とんち"がないといけないのではないか。

2013-06-30 14:14:41
YDIKD(やればできるイケダ) @somatie

今年度コモンズフェスタ2013にて「とんちで越境!」を通じて、自らの日常の生活圏以外=「異界」とのコミュニケーションを計っていけるようにやっていきたい。

2013-06-30 14:10:45
1 ・・ 4 次へ