美術ブロガーと美術館の関係

※このまとめは適宜ツイート追加編集予定です 関連:美術評論家連盟とプレスカード、公立美術館と招待券 - Togetter http://togetter.com/li/529362
61
雪りん @ykkykym

美術ブログは5年前くらいが一番面白かった。

2013-07-02 00:32:37
雪りん @ykkykym

7ー8年前の、あまり画像をアップしないでテキスト主体のブログは更に面白かった。

2013-07-02 00:33:27
神田記喜 @kandelion

テキストサイトはまさにディスクリプションの世界。

2013-07-02 00:34:24
🍎す_______ー_______う🌏 @sourd

@ykkykym わたしの旧サイトはまさにそれだった。

2013-07-02 00:35:49
雪りん @ykkykym

各ブログサービスで画像を簡単にアップできるようになり、携帯やスマートフォンでも更新できるようになってから、ブログの文章が貧弱になった印象。

2013-07-02 00:35:56
雪りん @ykkykym

Twitterが盛んになって、ブログが薄くなっていった感じもある。

2013-07-02 00:38:26
橋爪勇介|美術手帖 @hashizume_y

あのブログやあのブログもほとんど(内覧会で"特別に"撮影許可された)画像がメインだものな。文章は質・量ともに特筆すべきものはない。ニュースサイトやアート系ポータルサイト見た方がよっぽど良い。

2013-07-02 00:39:17
雪りん @ykkykym

美術ブロガーと美術館が接近していく過程で、(そういうコラボの面白さもありつつ)美術ファンの忌憚のない意見、それぞれの書き手の個性的な観察というものがやはり「薄く」なった。美術館の内側に入っていくと、空気読んじゃったりするものなんだろうか。

2013-07-02 00:42:51
橋爪勇介|美術手帖 @hashizume_y

様々なかたちで"お土産"を貰う以上、「忌憚の無い意見」というのは出にくいのではないでしょうか? >RT

2013-07-02 00:44:36
雪りん @ykkykym

@sourd 画像がなくても言葉が溢れてくる感じ、2.0じゃないインターネットを懐かしんでいます。

2013-07-02 00:45:04
みそにこみおでん @misonikomioden

なるほど・・・ でも忌憚のない意見ってtwitterでも難しいね。 ネット上・リアルの人間関係がそこにあるので、それを破壊するような意見は言い難い。 >RT

2013-07-02 00:46:12
雪りん @ykkykym

……というのが個人的な実感。あちこちでブロガー内覧会をやっているらしいが、誰が読んでるのか?効果あるのか?と不思議な気がする。

2013-07-02 00:46:43
みそにこみおでん @misonikomioden

フォロワーが増えることが別に問題はなく、当初そもそもリアルとネットを切り分けていたので好き勝手言っていたけど、リアルな俺とtwitterの俺を一致して知ってる人が増え始めたので何か忌憚のない意見を言う難しさを感じるね。

2013-07-02 00:48:21
みそにこみおでん @misonikomioden

twitter見てますとか言われてうろたえるのはそこにある気がする。 好き勝手言える=忌憚のない意見言えるという点では匿名が良い。

2013-07-02 00:49:28
みそにこみおでん @misonikomioden

なんでこんな著名人が俺をフォローしてるんだろ・・・と思ってたらリアルな俺と一致させていてびっくりしたことあるし。 ギャラリーのスタッフからみてますよー、と言われるとあれこれ気にせずだだ漏れツイートしていることに躊躇を感じるw

2013-07-02 00:51:43
雪りん @ykkykym

そこで「本音が書けないからご招待されるのをやめよう」という選択肢はないのかな。ないんだろうな。でも長い目で見ると、それは美術館にとっても不幸なことのような気がする。

2013-07-02 00:52:56
みそにこみおでん @misonikomioden

ブロガー内覧会のような褒め殺し的な状況だけでなく、tiwtterでもそこに人間関係が発生する以上同じようになんも言えない気がする

2013-07-02 00:53:01
雪りん @ykkykym

むしろブロガーが搾取されている側面もあるな。

2013-07-02 00:55:57
みそにこみおでん @misonikomioden

自分の名前を出してその責任でツイート(批評)しろよ、的な意見あるけど、逆に匿名だからこそ言いたいように言えるわけで。 批評家だって辛辣な事言ってるようで人間関係・業界を無視してコメントできないでしょ。 匿名だからこそ自由なんじゃん。

2013-07-02 00:56:15
o.y.みなみむさし💉💉💉💉 @minamimusashi

こんな時間に、各フォロワーさんからの様々な内覧会意見ツイートについつい夢中に。昨年来最近まで何度か参加しては連ツイにばかり反映させてますが…

2013-07-02 01:03:34
神田記喜 @kandelion

話は前後するが、個人的にテキストサイト時代の論評の方が忌憚なく書かれてるような印象がある。

2013-07-02 01:07:41
虹はじめてあらわる @nijihajimete

私は内覧会ありがたい。というのは特に関係者でもない普通の私みたいな奴が学芸員さんの説明聞ける機会は滅多にないわけで。で、同じように特に関係者でもない友達に伝えてその友達が「観に行ったよ、話し聞いて行ったから面白かった!」と言ってくれたらそれでいいんじゃないかなって気もする。。

2013-07-02 01:10:43
虹はじめてあらわる @nijihajimete

企画の話し聞いて観るとやっぱり面白いから良い意見で書いてしまうよ。 とはいえ、ここはこうした方がよかったかもとか、あまり好みじゃないというのはちゃんと書く。 感想なので。

2013-07-02 01:12:56
Junji Yamada @JunjiYamada

ここから広がってる皆さんの反応、各々が@など付けずに呟いていて興味深いぞ。 RT @ykkykym: 美術ブログは5年前くらいが一番面白かった。

2013-07-02 01:16:40
1 ・・ 18 次へ