捏造された「江戸しぐさ」(偽史・ウソ)

なんで単なるマナー教育のために、歴史を捏造するインチキの必要があるのでしょうね?というかまず「歴史を捏造したら駄目」という倫理を守るべきでは。 ※ 20130711、「ネタ・感想編」を分割→http://togetter.com/li/532226 それにそもそもマナーとしてもそんなに良い事言っていないような気がします。冷静に考えれば。当たり前の事だったり、「被害者謝れ」「田舎者は犯罪に遭って馬鹿にされる」とか、ちょっと神経疑うような「倫理観」が入って居たり。 続きを読む
333
リンク sugikoto.cocolog-nifty.com 怪しい「江戸しぐさ」: 杉岡幸徳の人生は夢のように 90 users 96
リンク NAVER まとめ あまりに疑わしい「江戸しぐさ」 - NAVER まとめ 捏造、偽史、インチキとすらも言い得るでしょう。「江戸しぐさ」の主張内容’「明治政府により江戸っ子狩りが行われ江戸っ子はアメリカインディアンやベトナムのソンミ村の...
原田 実 @gishigaku

「江戸しぐさ」は最近おかしくなったと思っておられる方に。あれはもともとおかしかったんですけど最近までほとんどつっこまれなかったし、たまにツッコミ入ってもスルーされてたんです。

2013-10-28 17:36:28

原田実氏による、江戸しぐさのインチキぶり解説動画(日本トンデモ本大賞2013の会場にて)

リンク 無楽斎の極小右記 もう、「江戸しぐさあったあった詐欺」と呼んでいいですか? : 無楽斎の極小右記 今日も江戸しぐさネタですぞ。江戸しぐさ 先入観防ぐ「三脱の教え」http://www.asahi-mullion.com/column/edo/60412edo.html『江戸のルールでは、初対面の人に「年齢」「勤め先」「身分」を聞いてはいけないとされ、これを「三脱の教え」といいました。』江戸時代 1

お笑いネタとしか思えない(当事者たちは真顔)捏造された「江戸しぐさ」の出鱈目・矛盾ぶり

総合まとめ

秘伝なのか一般的マナーなのか

● 秘伝の口伝ですが、寺子屋で教えられて居ました
● 史料が見当たらない、江戸講と呼ばれる【秘密結社】による【一子相伝】の【口伝・秘伝】ですが、(なぜかスリに至るまで知っている)[一般的]な[癖]でした
● 明治政府により江戸っ子狩りが行われ江戸っ子はアメリカインディアンやベトナムのソンミ村のように虐殺されましたが、勝海舟が一部(万人単位)を地方に逃がしましたので、辛うじて「江戸しぐさ」は秘伝として残りました→「江戸しぐさ」三度消滅物語(明治維新での江戸っ子狩り、国家総動員法、高度経済成長)

パラレルワールド:エド(江戸しぐさ謹製ネバーランド)

● 傘を見れば身分が分るほどに高級品だった時代に、貧民の狭い路地をすれ違うための「傘かしげ」がありました(ただし当時の建物構造で「傘かしげ」をやると、水が建物の中にこぼれまくり)→江戸しぐさ秘奥義!傘かしげ!!
● 電話も電報も無い時代にアポ無し訪問を戒めました
● 腕時計も懐中時計も壁掛け時計も無い時代に、5分前到着が常識でした(ちなみに5分前到着がマナーとされるのは現代のビジネスマナー。現代でも個人宅訪問の場合は相手を慌てさせないように遅れ気味に行くのがマナーとされる。)
● 郵便制度普及の前に年賀状マナーがありました(江戸時代当時、年賀とは「直接歩いて伺う」もの。)
● 駕篭の時代にタクシーのマナーが普及していました
江戸時代にカキ氷、チョコレート、バナナ、トマトがありました
江戸っ子には「ロク」と呼ばれる超能力がありました(「第六感」という概念は江戸時代には無かったと既に指摘されています)が、新政府軍による弾圧は予見できず虐殺されました

「良いマナー」なら広めればいい?そもそもそんなに「良いマナー」では無いのでは?→「江戸しぐさ」ってそんなに「良いこと」言っているでしょうか

● 「逆らいしぐさ」(ガタガタ文句言うな批判するな)
● 「傘かしげ」(現代では当たり前の事※を偽過去で権威づけて有料講習会)
● 「うかつあやまり」(被害者謝れ)
● 江戸は江戸しぐさが普及して居たので治安が良く犯罪は殆ど無かったのですが、江戸しぐさが出来ない野暮な田舎物はバカにされスリの餌食になりました。逆にこの江戸しぐさができてかっこいい江戸っ子を「粋(いき)な人」といいみんなの憧れの的でした。良い話ですね(?)
● 「江戸しぐさ」には「逆らいしぐさ」の禁というのがすでにありまして内側からの批判や詮索ができないようになっています(原田実氏指摘)
● 「薩長による大虐殺を逃れた、争いごとを避ける江戸っ子大商人達の間で守られて来た、相手を天子・将軍よりも偉い人と思って接する、一子相伝の秘伝だけれど一般的なクセ」
※ 傘傾けてすれ違うとか、わざわざ有料講習しなくとも、皆やっている事では?いや人によっては傘を高く掲げてすれ違うとかやりますが。

江戸しぐさを守るためなら創始者の経歴も抹殺

一子相伝の秘伝マナー(秘伝でマナーって?)ですが、その秘伝を伝えた芝三光については、最近の書籍では言及しないようにしています。←new!

「一般的なマナー」「一子相伝」で「秘伝」とされていて、明治政府が江戸っ子を弾圧虐殺したため消滅しましたが、秘伝を今現代に復活させますあ、「江戸しぐさ」は商 標 登録された上で、教育現場を絶賛汚染中です。

…こんな体たらくでも、「捏造でも、良いマナーなら普及させればいいじゃないか、学校で教えればいいじゃないか」と、皆様本当に思えますか?

ポポイ先輩/cannedbread @_cannedbread

「水を大切にしよう」「ゲームのやり過ぎは良くない」とだけ言えばいいのに、その根拠として「水は生きている」やら「ゲーム脳」なんて擬似科学を出して来たりすると、伝えたい道徳そのものが胡散臭いものに変貌してしまうものです。「江戸しぐさ」に通底する胡散臭さもまたこの種の擬似科学と同じ。

2013-03-05 16:22:32
ごん @springroller

一子相伝口伝のみ」っておいおい。普及と秘伝って相反するだろうになぁ。 http://t.co/0AGywesw8g

2013-03-07 15:27:17
Akimbo @Akimbo

江戸の風習なのに誰も知らなかった不思議な「江戸しぐさ」。「伝えた人は一人」ってそれ「自分しぐさ」で江戸関係ないじゃん。「江戸しぐさ」とやらでは自分の意見を大きく見せるための嘘はついていいことになってるのかしらん。 http://t.co/pKpMCkYtOx

2013-03-07 20:37:16
原田 実 @gishigaku

「片鱗を以て全体を見ることは出来ないとの反駁あらば認めることを躊躇しない。しかしながら同時に又生命を取るには一個の致命傷にて足ることを心得なければならぬ」(狩野亨吉「天津教古文書の批判」1936年、『竹内文書』批判の古典的論文)

2013-07-08 00:18:33
ゆんゆん探偵 @yunyundetective

「嘘をつく」ってのがそもそも「倫理違反」なんだから、「倫理を説く」「江戸しぐさ」が「偽物」だったら大問題じゃろがぁ…。

2013-07-10 17:59:57
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

モラルを説く江戸しぐさが、人文科学領域におけるモラルハザード「細かい事気にするなよ」「内容が良ければいいじゃん別にw」と、本当に細かいか内容が良いか検証せずに放置するの一翼を担って居るのは、興味深く、かつ由々しい現象だと思います。

2013-07-27 17:11:24
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

「××はインチキ、事実誤認!」つう指摘に「いや、インチキでも事実誤認でもありません!(キリッ)」と答えるでもなく、「インチキでも事実誤認でもいーじゃねーか」て所は、クリメントさんが度々指摘しているように、「ふしキリ」と「江戸しぐさ」はそっくりくり。

2013-08-19 18:46:19

目次

  • 江戸時代から続く伝統芸能の当事者(江戸曲独楽師)からの意見
  • 朝礼の需要に対する供給?
  • 京都だとバレる
  • 「昭和」とかでもよくある「古さで説得力持たせる」捏造
  • 江戸っ子はアメリカインディアンやベトナム戦争でのソンミ村事件のように大虐殺されました?
  • NHKやってしまった
  • 江戸しぐさを授業に取り入れている人々は、疑似科学「水伝」を広めた過去があります。
  • 予言「捏造でも広めようよ、と言い出す奴が出て来る」
  • どうやって日常的な反射的動作(マナー)が消え得るのか?
  • やってしまった大学も出て来ました
  • 落語を江戸しぐさへの懐疑の根拠とすることの是非
  • 「江戸しぐさ」創始者は神奈川育ち。
  • 大上段定義「上に立つ者の行動哲学」
  • 「江戸しぐさ」には身分という概念が欠けている(ホントに江戸時代のものでは有り得ない)
  • 秘伝扱い
  • 実際古くから言われている事とやっぱり違う
  • 年賀状とタクシーのマナーが江戸時代に既に確立
  • 誰が考えたんだろうこんなもの
  • 予言的中「良いものだから捏造でもいいじゃないという人が現れる」
  • ならば江戸しぐさと言わなければいいのに
  • ロンドンしぐさ、ニューヨークしぐさ
  • 教育現場における捏造と疑似科学
  • 史実ではない「創作江戸しぐさ」だっていいじゃない!
  • ならば江戸しぐさと言わなければいいのに(2)
  • 杉浦日向子は言及していない
  • 江戸しぐさ普及者の思想的系譜
  • マナーは単にマナーとして説けばいいのに
  • 伝統文化の継承とは関係無いです
  • 東京都民も知らなかった!衝撃の「江戸っ子狩り」!!
  • これからも江戸しぐさは作られ続けるでしょう
  • 次は「焚書されター」が出て来ますよ
  • 江戸にはチョコレートも紙巻きタバコもバナナもありましたby江戸しぐさ普及者
  • これほどのトンデモが未だ絶賛普及中
  • みやこも危ない
  • 隠される本来の由来譚「江戸っ子弾圧」
  • AC以前
  • 江戸時代、傘は贅沢品でした。
  • 謎の古代作法
  • よみがえる江戸時代ユートピア教
  • 米国贔屓の「伝承者」(怪しい経歴付)
  • やはり電話がある時代に考えられたとしか
  • 明治新政府に狙われる少女
  • 正確な携帯可能な時計もある時代に考えられたとしか
  • 江戸では無く昭和後期のマナー
  • 時代か地名かなどささいなことよ
  • ポスト江戸しぐさ(ネタですよ念の為)
  • 現文科相陥落
  • 江戸しぐさ第六感と、超能力者集団官軍
  • 権威が欲しい、独占したい
  • 江戸しぐさと陽明学の、にわか講師に要注意だそうです(権威が欲しい、独占したい2)
  • 江戸時代から続く伝統芸能の当事者(江戸曲独楽師)からの意見2
  • 利潤
  • 「地震雷火事親父はウソ、本当はこうだ」というウソ
  • 商標
  • 批判を許さない「江戸しぐさ」
  • 文章化の有無と生活習慣化についての論理の破綻。あと「江戸しぐさはこれまで3度消えた」???
  • 流通とか衛生観念とか、現代人が江戸時代にタイプスリップしたら…
  • 「アルト」?「オランダ」?「江戸ソップ」?
  • 何か他のものもつくれないか
  • NPOは兎も角、学び始めちゃった人には優しくしましょう❤
  • 研究者が放置している間に手が付けられないほどはびこった
  • 消され始めた芝三光師
  • まとめ主と原田実氏

江戸時代から続く伝統芸能の当事者(江戸曲独楽師)からの意見

三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

大体、“江戸時代に当たり前だったマナー”に、“江戸思草”なんて呼称が付く訳が無いんですよね(;´▽`;)ノ“ナンバ”(歩き)の定義すら、(現代の)提唱者によってマチマチなんですから…。 @gishigaku

2013-03-05 19:52:20
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

読めば読むほど、“江戸っぽさ”が感じられないんですよね…(^_^;) RT @DogRuskin: ひどい…ひどいし、これの出所がトンデモなのと、真に受けてる人が多いのがさらにひどい… RT “江戸しぐさ”で検索したら、こんなのが…ヒドイと思う(;´▽`;)ノ【 売れ残りしぐさ】

2013-03-07 12:51:59
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

↓僕は、落語を聴いたり、伝統芸の師匠伝統工芸の親方達と接して感じて来た肌感覚から何だか江戸っぽくないぞ!?」と違和感を感じていただけだったんですけど、論理的・合理的にも相当矛盾があったんですね… >江戸しぐさ

2013-03-07 13:20:08
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

↓“(本も無い)「未公開かつ口伝であった」ものを弾圧することが物理的にはたして可能なのか。”“たった一人の人間の「口伝」で、その存在を歴史的事実とするのは異常ではないか。”“「未公開かつ口伝であった」ものが、江戸社会を支えるほど普及していたはずがないではないか。” >江戸しぐさ

2013-03-07 13:23:19
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

それだけなら問題ないんですけど…(現代的倫理観をモトに)捏造されている範囲が大きすぎますねφ(..;)。 >「かつて日本人の中に見られた美しい習俗や習慣」と思われているものに「江戸しぐさ」という名前を付けたのがウケたんだろうね。

2013-03-07 13:27:37
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

続き)『考えてみると、一緒に仕事をする相手としてふさわしいかどうか、吟味するのは江戸しぐさの第一歩だった。』そんなマナーあるかいっ∑(゚o゚C=(__;…大、“相手を値踏みしない”のが江戸っ子の粋なのでは(^_^;)? >江戸しぐさ

2013-03-07 14:43:25
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

↓“江戸しぐさ”が厄介なのは(捏造なのは勿論の事)、「一見、良さげなこと言ってる」点なんですよね(;´▽`;)ノ実は、「江戸しぐさを知らない者はスリの標的にされた」etc.差別(選民)意識をチラホラ臭わせるイヤらしいマナー集(の形態を採った何か)ですφ(..;)。

2013-06-29 01:23:17
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

↓「江戸っ子は明治政府による(ネイティブアメリカン並の)虐殺により根絶やしにされ、勝海舟によって地方に匿われた僅かな生き残りにより密かに伝えられてきた等と言うトンデモ歴史を開陳されては、善意の解釈のしようが無い(;´▽`;)ノ #江戸しぐさ

2013-07-04 20:01:11
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

承前)これつまり「(維新以降)東京に江戸っ子はいない」って言ってる訳で…それこそ徒弟制度(口伝)で代々伝わってきた落語や職人技等の伝統技芸を無視した暴論です。本職の噺家さんは、どうか #江戸しぐさ に関わらないで下さいねp(´⌒`q)!!

2013-07-04 20:08:21
原田 実 @gishigaku

芝三光師はテレビの江戸特集番組で「大道芸と同列では品格に関わる」と口実つけてドタキャンしたこともあるそうで(出典:みやわき心太郎「江戸しぐさ 残すべし」)本物の江戸っ子と接触するのを避けていたようにも思えます @django88628676

2013-07-17 18:00:32
1 ・・ 21 次へ