続・NATROM氏は「ホメオパシー」の夢をみるか?

どうやらNATROM氏はいままでの、自分の言ったこと、あらゆる批判を忘れてしまったようです。それにしても、まとめも読まずにコメントする人たちには困ったものですね。 以下の疑似科学の項目は、NATROMせんせいをよく表している。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%91%E4%BC%BC%E7%A7%91%E5%AD%A6#.E3.83.9E.E3.83.AA.E3.82.AA.E3.83.BB.E3.83.96.E3.83.B3.E3.82.B2.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E6.8C.87.E6.91.98_.5B18.5D
26
前へ 1 2 ・・ 23 次へ
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「勢いあまってホメオパシーを容認しちゃいそう」なのは、私ではなく、yunishioさんやsivadさんのほうですね。「あなたがたが臨床環境医を擁護する方法で、同様にホメオパシーも擁護できちゃいますよ」と、私は言っているのです。

2013-07-27 20:04:41
yunishio @yunishio

ホメオパシーは反証されていないと主張しているのは「あなた」なのですから、あなたが反証に反論してみせればいいんですよ。他人の口を借りる必要はないのです。@NATROM

2013-07-27 20:10:02
yunishio @yunishio

化学物質過敏症の原因物質を未だ特定できていないことと、ホメオパシーが理論的に反証されていることを、あなたが同一視しているので、オレは「同一視するな」と指摘しているんですよ。同一視しないものをどうやって「同様に擁護できる」のか、理解に苦しみますねw @NATROM

2013-07-27 20:13:06
yunishio @yunishio

ぐちぐち言ってるのはNATROMさんのほうなんですけどw オレはかれに関心ないよ。@invasivespeacie

2013-07-27 20:16:21
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「厳密にはホメオパシーの有効性は反証されていない」というのが私の立場。なので私は反証に反論する必要はないのでは?「厳密は反証されていなくても、実質的にはホメオパシーは効かないとみなしてよい」というのが私の主張です。

2013-07-27 20:21:38
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「超微量の化学物質暴露で症状が誘発されること」は何度もDBRCTで否定されたが、実験室と外部環境は異なるので「厳密には反証されていない」。でも「厳密は反証されていなくても、実質的に超微量の化学物質暴露は症状は誘発されないとみなしてよい」というのが私の主張です。

2013-07-27 20:23:27
yunishio @yunishio

反証されていないと主張するからには、理論的な反証に反論する必要があるのは言うまでもないことです。RT @NATROM 「厳密にはホメオパシーの有効性は反証されていない」というのが私の立場。なので私は反証に反論する必要はないのでは?

2013-07-27 20:23:45
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio ちなみに「超微量の化学物質暴露で症状が誘発されること」を証明した英語論文は私の知る限りでは存在しないけれども、「ホメオパシーの有効性」を証明した英語論文は探せばある(だからメタアナリシスが必要だった)ところが違うと言えば違いますね。

2013-07-27 20:24:12
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「超微量の化学物質暴露で症状が誘発されることは厳密には反証されていないじゃないかー」と仰るんだったら、同様に「ホメオパシーの有効性も厳密には反証されていないじゃないかー」と言えるよねえ、というお話をしております。

2013-07-27 20:25:43
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「理論的な反証」とやらには反論しましたよ→「低ポーテンシーレメディには物質残っているよね」「メタアナリシスでは見えなくても個々の疾患には効くかもしれないよねえ。ていうか効いているRCTあるよねえ」。ほかに、「理論的な反証」ってありました?

2013-07-27 20:28:39
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「理論的な反証」いうなら、化学物質過敏症についての「理論的な反証」に反論がないものもありますね。たとえば、「微量の化学物質に反応するはずなのに、スギやヒノキや桜の端材を燃やした大量の煙に反応しないっておかしいよね」

2013-07-27 20:31:46
yunishio @yunishio

それ、「あなた」の主張じゃないじゃん。RT @NATROM 「理論的な反証」とやらには反論しましたよ

2013-07-27 20:32:13
yunishio @yunishio

オレは医学的な話はまったく分からないので内容に立ち入るつもりはないですが、そもそも化学物質過敏症の原因物質は特定されていない、つまり不明なのでは。なぜ原因物質が分かっていないのに、スギやヒノキに反応しないから反証になりうるとお考えになるのか、理解できません。@NATROM

2013-07-27 20:33:28
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「反証されていないと主張するからには、理論的な反証に反論する必要があるのは言うまでもないことです」と仰いましたよね。で、「理論的な反証」って、具体的にどういうものなんですか?てっきり、「原料物質の分子すら残っていない」とかだと思ったんですが。

2013-07-27 20:41:45
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 臨床環境医が「ホルムアルデヒド」やら「トルエン」やらが原因物質と特定できた、とか主張しているんですよ。「臨床環境医の主張は間違っている」ということですね。

2013-07-27 20:42:02
flurry @flurry

NATROMせんせいがハッスルしておられる。ところでホメオパシーは治療法、薬を名乗ってるのだから、微量物質の害が疑われる事象よりも、はるかに厳しい基準が要求されるのが普通じゃね。

2013-07-27 20:42:28
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「ホルムアルデヒドが原因物質なら、当然、木材を燃やした煙に反応するはずだよね」ってのは誰でも考えつく反証だと思いますが。

2013-07-27 20:43:33
yunishio @yunishio

たんに原因物質を特定できてないだけじゃないですかw @NATROM

2013-07-27 20:58:25
湯たんぽはるこ。() @momomo_ensemble

誘発テストはあくまでもその物質の「過敏性」を測るものであって、「原因を特定」するためのテストでは無いのですよ。

2013-07-27 21:01:49
湯たんぽはるこ。() @momomo_ensemble

もし本当に「原因を特定」するテストを行うのだとしたら、まさに「人体実験」を行うしかない。被験体に毎日ホルムアルデヒドを摂取させるのか?恐ろしい。

2013-07-27 21:04:51
湯たんぽはるこ。() @momomo_ensemble

「原因物質」と「反応物質」の区別がついてないんだよね。この人。MCSの概要すら理解できてないよねwこの発言はw https://t.co/XGdGv0hRkT https://t.co/9Kly25dLw1

2013-07-27 21:16:49
yunishio @yunishio

化学物質過敏症が「厳密に」反証されてない、というのは、どなたのご意見なんでしょうか。少なくともオレの主張ではないので、オレに反論を要求されても困ってしまいますね。@NATROM

2013-07-27 21:17:31
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio つまり「臨床環境医の主張は間違っている」ということですね。実際には、原因物質を特定していないどころか、原因が物質であるかどうかすら特定できていないんですが。

2013-07-27 21:17:58
名取宏(なとろむ) @NATROM

@yunishio 「二重盲検で差が出ないということは、環境条件下での化学物質の関与の否定にはなりません」とか仰っている方のご意見です。

2013-07-27 21:19:15
yunishio @yunishio

なにが「つまり」なんでしょうかw あなたはご自身の「化学物質過敏症は反証されている」とする主張を証明することに失敗しているんですよ。しょうもないごまかしはしなさんなw @NATROM

2013-07-27 21:19:45
前へ 1 2 ・・ 23 次へ