SFにおける『超空間ゲート』の役割や意味づけとは?

タイトルそのまんまです。実はどーもヤマト最新作?の話っぽいんですが、このtogetterのまとめ人は旧作も含めヤマト未見(笑)。この話題の中に入れたのは、まとめに入っているほんの一作品に関する知識だけだったんです(笑)。 でも知らない門外漢も読んで楽しかった話題なので、まとめました。
20
銅大 @bakagane

ヤマト2199,今回出た宇宙船が独自に行うワープ、ジャンプとは別に、長距離、あるいは大量輸送用の超空間ゲートが別にあるという世界設定は、スペオペではよく見られるものです。最近ですとジャック・キャンベルの『彷徨える艦隊』でこの超空間ゲート(ハイパーネット)が存在してますね

2013-07-28 17:36:21
銅大 @bakagane

超空間ゲートがばんばんどこでも作れるような世界になりますと、宇宙船の役割がどんどんなくなってきます。そして同時に社会がゲートなくしては維持できなくなります。ダン・シモンズの『ハイペリオン』世界なんかのゲートの普及具合もすごいですね。

2013-07-28 17:47:34
銅大 @bakagane

面白いのは、『ハイペリオン』も『彷徨える艦隊』も、この便利なゲートの存在が、ちょっとしたトラップになっているということです。ドラマのギミック的には、便利だからこそ仕掛けやすいし、読者をあっと言わせられるものなのでしょう。

2013-07-28 17:49:03
地雷魚 @Jiraygyo

ポータルガンを作ろう! RT @bakagane: 超空間ゲートがばんばんどこでも作れるような世界になりますと、宇宙船の役割がどんどんなくなってきます。そして同時に社会がゲートなくしては維持できなくなります。ダン・シモンズの『ハイペリオン』世界なんかのゲートの普及具合もすごいです

2013-07-28 17:52:47
地雷魚 @Jiraygyo

@denmaru_p 沖田とドメルが通じあってるのもたまらんでしたな。15話で心通じあって、ついに! と。

2013-07-28 17:55:53
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

超空間ゲートの概念はタイタニアで知ったなあ。そこが戦略拠点になるという戦略性の演出に使われてたような。@bakagane @Jiraygyo

2013-07-28 17:58:00
はいたか @HighTaka

@bakagane ヴォルコシガンサーガなんかは、ゲートネクサスで地政学的な政治ゲームを作っとりましたな

2013-07-28 17:58:27
銅大 @bakagane

ヤマト2199のゲートは、大艦隊が1日で長距離移動できるほどにすさまじく便利であると同時に、ガミラスにとっても先史文明の遺産であります。運用や修理はできても、新しく作ることができないのだとしたら、ガミラスにとってもロストテクノロジーなわけです。

2013-07-28 17:59:21
銅大 @bakagane

@gryphonjapan @Jiraygyo ミリタリー系SFでは、便利な設定(政治や軍事の展開に使える)なので、特によく出てきますね。

2013-07-28 18:00:36
地雷魚 @Jiraygyo

あんま意味感じない設定やったなタイタニアだと RT @gryphonjapan: 超空間ゲートの概念はタイタニアで知ったなあ。そこが戦略拠点になるという戦略性の演出に使われてたような。@bakagane @Jiraygyo

2013-07-28 18:01:01
銅大 @bakagane

@HighTaka そうそう。あるいは、ちょっと違いますが『アンタレスの夜明け』だと、でかい質量の星がフォールド・ネットワークのハブになっていたりと。

2013-07-28 18:01:38
地雷魚 @Jiraygyo

@bakagane @gryphonjapan 確かにイゼルローンのような拠点作りやすいですのう

2013-07-28 18:02:08
銅大 @bakagane

@Jiraygyo @gryphonjapan 宇宙要塞が意味を持つのですよ! 佐藤大輔さんの『地球連邦の興亡』でも、ゲートの出口に要塞を設置したりとか。

2013-07-28 18:03:23
やまどり @yamadori06

@Jiraygyo @bakagane 一ガルマン人視点からの外伝とかもみたいなぁ、遥か大昔に動作を停止したゲートがいきなり再起動したかと思うとゲートから同じ肌の色のガミラスを名乗る軍隊がやってきて・・・てのが銀河のどこかであったはず

2013-07-28 18:03:30
hatigatu16 @hatigatu16

@bakagane ガミラスの優位は亜空間ゲートによる安価・大量・高速のロジスティクによって齎された戦力の集中ではないでしょうかね。木星に大陸持ち込めたぐらいだし。首都をふっ飛ばされてもガルマン・ガミラスとして再起できたし。

2013-07-28 18:04:16
銅大 @bakagane

@yamadori06 @Jiraygyo おお、面白そうですね。ヤマト2199で「辺境の蛮族」であるガトランティスも、そういう大昔に分岐した古代ガルマン民族の末裔っぽい感じがあります。

2013-07-28 18:04:44
ぴろき @piroki_wod

@bakagane @Jiraygyo @gryphonjapan スター・ウォーズやスター・トレックのような超光速航法だと、戦略上の要地って設定しにくいですよね・・・DS9でもワームホールを使っていましたし。

2013-07-28 18:04:47
銅大 @bakagane

@piroki_wod @Jiraygyo @gryphonjapan 超便利すぎる超光速航法があると、戦線が作れないんですよね。いきなり本拠地に攻め込んでこられちゃう。

2013-07-28 18:05:35
地雷魚 @Jiraygyo

@bakagane @gryphonjapan その辺タイタニアは非常に残念であった記憶がある

2013-07-28 18:05:52
地雷魚 @Jiraygyo

@bakagane @yamadori06 ヤマトは続編よりスピンオフが見たいよねえ

2013-07-28 18:06:20
kuzumi @kuzumiyura

@siidekei @bakagane きっとゲート名はヤナガセ(ぉ

2013-07-28 18:06:24
地雷魚 @Jiraygyo

@bakagane @piroki_wod @gryphonjapan やはりガミラス建国記は見てみたいですのう

2013-07-28 18:07:23
銅大 @bakagane

@hatigatu16 おお、いかにもありそうな話です。「春秋の筆法に従えば、デスラーによるガミラス帝国の崩壊は、バラン陥落でもたらされたといえる。銀河方面の属領への低コストな輸送が、ここで途切れたからだ」みたいな

2013-07-28 18:08:13
地雷魚 @Jiraygyo

やはりデスラー著の『マゼラン戦記』を作るべき(笑) RT @bakagane: @piroki_wod @Jiraygyo @gryphonjapan 超便利すぎる超光速航法があると、戦線が作れないんですよね。いきなり本拠地に攻め込んでこられちゃう。

2013-07-28 18:08:36
銅大 @bakagane

@Jiraygyo @piroki_wod @gryphonjapan デスラーのおじさんが、董卓のような男で、ブイブイいわせるあたりからスタートしてはどうでしょうかしら

2013-07-28 18:09:36