ホットプレートを使ってリフローはんだづけにチャレンジ!

表面実装も怖くない!慣れるとリード部品のはんだづけよりも簡単に思えてくる!ふしぎ!
3
nanbuwks @nanbuwks

Amazonの評価がおかしいホットプレートを買ってきた。¥1791 #fablib http://t.co/78g2hvBYB1

2013-07-08 12:10:08
拡大
nanbuwks @nanbuwks

ホットプレートを使って表面実装の基板をはんだづけのやりかたの説明です。#fablib http://t.co/WZua1EvRxY

2013-08-02 01:01:28
拡大
nanbuwks @nanbuwks

クリームはんだを塗るために、ステンシルをカッティングプロッタで作ります。今回は借り物の「silhouette CAMEO」を利用しました。 #fablib http://t.co/0p5WMjmxE3 twitpic不調? 再ポスト。

2013-08-02 01:02:54
拡大
nanbuwks @nanbuwks

今回の基板はちっちゃいものくらぶの設計で、データとしてガーバーファイルをいただきました。ペーストマスクのレイヤを gerbv で開き、SVG形式で保存します。 #fablib http://t.co/gs8tWwWQ0f

2013-08-01 23:22:10
拡大
nanbuwks @nanbuwks

Inkscapeでsvgファイルを開きます。今回は1枚ごとにペーストを塗るために、1枚分のみのデータにします。左にある黒い物体はdxfエクスポート先でサイズが狂う対策。きりのいいサイズの矩形を置いておきます。#fablib http://t.co/bkC7xxNNJQ

2013-08-02 00:03:30
拡大
nanbuwks @nanbuwks

「編集」→「全て選択」、「パス」→「オブジェクトをパスへ」を実行。「ファイル」→「名前をつけて保存」でdxf形式を選びます。ダイアログには図のようにチェックを両方外し、base unitを「cm」に。 #fablib http://t.co/DJlbg5EuOe

2013-08-02 00:06:20
拡大
nanbuwks @nanbuwks

silhouette CAMEO用のソフト「Silhouette Studio」でDXFファイルを読み込みますが、意図しないサイズになるのでこのような手順で回避。まず設定を図のようにしておきます。 #fablib http://t.co/RhIRpPRqnX

2013-08-02 11:53:51
拡大
nanbuwks @nanbuwks

「ファイル」→「開く」「AutoCAD Interchange File(*.dxf)」として、先のdxfファイルを開きます。 「編集」→「全てを選択」、「オブジェクト」→「変換」→「拡大・縮小のオプション…」でサイズ調整。 http://t.co/lqbJbpd4ZG

2013-08-02 11:57:43
拡大
nanbuwks @nanbuwks

silhouette studio 上で調製をします。0.65mmピッチのマスクはうまくカットできなかったので細い1つのスリットに変えてしまいました。リフロー後、ブリッジが出るようならマスク穴を小さく変更します。 #fablib http://t.co/oMDzCdzloQ

2013-08-02 00:13:33
拡大
nanbuwks @nanbuwks

ステンシル素材には silhouette CAMEO 用の転写シートを使ってみました。カットパラメーターは一つ前の画面の設定で。それを適当なプラ板に貼り付けて使います。 #fablib http://t.co/qhu5ASdJ8J

2013-08-02 00:22:26
拡大
nanbuwks @nanbuwks

適当なプラ版として、A4サイズのラミネーターを素通ししたものがいい感じに使えました。通常は粘着性のあるカッティング台紙にフィルムを貼り付けますが、この方法だと逆にフィルム側に粘着性があります。後で基板に密着するのでいい感じです。 http://t.co/ZiLYLN0w7s

2013-08-02 12:04:33
拡大
nanbuwks @nanbuwks

カットしたところ。急いではがすと破れてしまいました(汗 #fablib http://t.co/rif3zujZuM

2013-08-02 00:25:10
拡大
nanbuwks @nanbuwks

ステンシルができたら、使い古しの診察券などに貼って基板と位置をあわせます。写真手前のようなものをこれから作って行きます。 #fablib http://t.co/VanNrqmZIO

2013-08-02 00:30:41
拡大
nanbuwks @nanbuwks

クリームはんだは今回はサンハヤトの表面実装部品取り付けキットSMX-51(鉛フリータイプ)の中に入っていたものを使いましたが、安いSMX-B05でも上等でしょう。シリンジからにょろにょろ出して・・・ #fablib http://t.co/TyG7fxgbEp

2013-08-02 00:38:33
拡大
nanbuwks @nanbuwks

カッターをヘラにして延ばします。写真では塗り残しが出ていて、悪い例。 #fablib http://t.co/EWOu75Uo3Y

2013-08-02 00:40:49
拡大
nanbuwks @nanbuwks

こんな感じにはんだが塗れます。 #fablib http://t.co/zEmy0N7VK9

2013-08-02 00:42:11
拡大
nanbuwks @nanbuwks

どんどん塗って、どんどん部品を載せていきます。 #fablib http://t.co/5flyu3jWkF

2013-08-02 00:43:34
拡大
nanbuwks @nanbuwks

ホットプレートに載せて、蓋をして予熱します。180℃で120秒。 #fablib http://t.co/7Vc1GnbIeE

2013-08-02 00:45:34
拡大
nanbuwks @nanbuwks

その後230℃で60秒程度のはんだづけフェーズ。 #fablib http://t.co/4P1SRyTF2b

2013-08-02 00:48:39
拡大
nanbuwks @nanbuwks

はんだが融けるときらきらしてくるので良くわかります。はんだが融けきったら蓋を開けて急冷。 #fablib http://t.co/8UhS6vOP7v

2013-08-02 00:50:29
拡大
nanbuwks @nanbuwks

顕微鏡でチェック。不具合があればリワークしていきます。実体顕微鏡はビクセンのSL-30。1万円弱ですがあるとないでは大違い。 #fablib http://t.co/dhNDirpown

2013-08-02 11:09:43
拡大
nanbuwks @nanbuwks

不具合例その2。ブリッジしています。軽いものははんだごてをあてるだけで解消。それでだめならはんだ吸い取り線を使います。 #fablib http://t.co/xARwA7EcSe

2013-08-02 11:16:06
拡大
nanbuwks @nanbuwks

これは珍しい。ICの足がてんぷら状態ですが、これはICの足が1本だけ元々メッキされてなかったのが原因。 #fablib http://t.co/4TCoshf4F6

2013-08-02 11:21:21
拡大