佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の「風立ちぬ たばこ描写問題」に対する意見・・・ちびくろサンボに言及して

27
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

やり過ぎると「ちびくろサンボ焚書」に行っちゃいそう。ただ過去の作品でなく現代の作品が、過去に正しかったことをそのまま表現していいのかどうかは考えてみないと。/「風立ちぬ」にクレーム 喫煙場面多いと禁煙学会 ネットで賛否論争広がる http://t.co/FxAA7PhvN2

2013-08-15 08:23:09
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

たとえばヒロポン(覚せい剤)が合法だった時代を、いま作られる映画のさわやかで好感持てる登場人物が「うぉー、ヒロポンは全身がすかっとして気持ちいいなあ。最高だ」と肯定的に描写することはオッケーなのかどうかというような問題がある。これ難しくないですか?

2013-08-15 08:25:11
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

私も「観客はそこまでアホじゃない」と思いますが、実際にそういう非難がメディアでもネットでも大量に現れてくる……というのがいまの日本の実態ではないでしょうか。>RT

2013-08-15 08:38:05
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

古い時代の価値観がいまの価値観とどれほど違っていたかをもっと理解しないと。欧米における黒人差別や、日本の中世の乱交夜這いを「いま」肯定的に描くことが可能かどうか。死生観も昔と今では全然違う。自分自身の倫理感覚に照らし合わせて考えてみたい。

2013-08-15 08:44:37
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

私自身としては、今の時代には失われた古い価値観をそのまま肯定的に描く作品、というのはありだと思う。ただそれがいまの社会の倫理観の中で受け入れられるかどうかは微妙だと思うんだよね。特にいまのような非難者が多い時代にあっては。

2013-08-15 08:47:10
スモールデザイン(菊竹進) @smalldesign

@sasakitoshinao 現時点でヒロポンは違法、たばこは合法。論じようがありません。

2013-08-15 09:44:06
radioya📻 / Kaneda Tsuneo @radioya

@sasakitoshinao 少なくとも煙草は違法ではありませんし、「過去が正しく、今は正しくない」ものではありませんから、一括りに「悪」として捉えてしまうことに大きな問題があると思いますよ。

2013-08-15 11:29:47
ららら らー @LaLaLanLanLan

『風立ちぬ』がヤバイのは、こっちの面⇒https://t.co/93ak04uYM8 ユダヤ人を絶滅収容所にせっせと送り込む職務の“スペシャリスト”の官僚アイヒマンの裁判を描いた映画『スペシャリスト』と見比べてみると良いのではないかと思います。 @sasakitoshinao

2013-08-15 11:36:40
トガシカズマサ@絶対全力晴れ男 @Flathisjuice

@sasakitoshinao 文化的創作物をどういう立場で鑑賞すべきか。という議論がなされるべきで、制作者へ全ての責任を追及するには無理があるかと思います

2013-08-15 12:00:16
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

法律違反かどうかではなく、倫理的正しさと政治的正しさの相克の問題を問うているのです。法律違反と反倫理なんて歴史的に見れば紙一重にすぎない。 RT @smalldesign 現時点でヒロポンは違法、たばこは合法。論じようがありません。

2013-08-15 12:33:37
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

そのロジックだと、煙草を描いた映画も最後は肺がんとか悲劇的な結末を用意すべきってことになりませんか? RT @dearestcroc 元気になるシーンと同時に止められなくなる場面も当然描くべきだと思います。過去の負の部分はなかったことにするような姿勢はいかがなものかと。

2013-08-15 12:35:13
สุนัข @ayumew

@LaLaLanLanLan @sasakitoshinao なるほど、その辺にキモさの秘密がありそうですね。金はグローバルな価値を持ってるのでマシなんだな。

2013-08-15 12:39:23
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

戦前日本を舞台にした映画で煙草を肯定的に描く=倫理的には正しいと思う。でも2013年の日本社会の「政治的正しさ」に合っているかどうかといえばかなり微妙という話。私自身は「政治的正しさ」など糞食らえという立場ですが。

2013-08-15 12:39:25
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

おっしゃる通り本来は情報の受け手側の議論となるべきなんでしょうね。 RT @Flathisjuice 文化的創作物をどういう立場で鑑賞すべきか。という議論がなされるべきで、制作者へ全ての責任を追及するには無理があるかと思います

2013-08-15 12:40:32
🌈🐈‍⬛ nae 🐈‍⬛🌈 @_____nae_____

@sasakitoshinao 例えば私の亡くなった祖父(出兵経験あり、印刷会社経営)の人生を映画化したら、そこは最重要なシーンではあります(笑)ずいぶんお世話になったようですよ。

2013-08-15 12:43:56
カイデュアイ @szkymdr

@sasakitoshinao なぜ戦争映画はOKで、戦時中の民間人がやっている合法行為はダメなのか。ちなみにアポロ13という映画では、NASAの職員が全員タバコや葉巻を吸いまくります。しかも管制室内で。この批判現象は日本だけなんでしょうか。

2013-08-15 12:46:41
佐々井憲之 @SASSER15

@sasakitoshinao アレルギー表示みたいに「この映画にはタバコを吸うシーンがふくまれています」みたいな表示をするとか。綺麗なものだけみたい人はマークのないものだけでも見てれば良いのかと。

2013-08-15 12:46:42
スモールデザイン(菊竹進) @smalldesign

@sasakitoshinao 今回の件は、政治・倫理うんぬんよりも、宮崎さんが愛煙家であることと、嫌煙を主張できるようになってきた昨今の風潮、の2つ背景の対立だと感じています。なお個人的には映画における喫煙シーンは規制されるべきだと思っています。その際の線引きが難しいのですが。

2013-08-15 12:47:57
ららら らー @LaLaLanLanLan

倫理的正しさと表現の自由は分離すべきですね。受け手側が『風立ちぬ』を観た子供に教えてあげれば良いだけで、時に反道徳的役割も期待される映画監督に、全国民の道徳教師みたいな役割を負わせ高い倫理を要求することが間違ってます。 @sasakitoshinao @Flathisjuice

2013-08-15 12:48:57
こふゆ @kof95fuy

@dorian5963 @Matsuhiro @sasakitoshinao これもなんですけど。評価されたとしても選択は迫られるんじゃないですかね、直接的でないにしても。『核家族』でDIWKSでも対応できる会社なら別ですが。

2013-08-15 12:49:09
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

いまと昔では、煙草などの生活文化も含めてさまざまな価値観が異なっているということを認識すること自体が、倫理的正しさだと思うんですよね。いわゆる修身道徳的という意味ではなくて。>RT

2013-08-15 12:54:33
da-24(だーにし) @24_da

@sasakitoshinao 男女を問わず、昔は普通に仕事ができれば管理職になれたのだろうが、バブル期入社組が40代になった今、その昇格エスカレーターはほとんど止まってしまった。なので女性個人の意思だけではどうにもならない。

2013-08-15 12:55:02
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

@sasakitoshinao @dearestcroc 異論が出るかも知れないが、R指定にするは一つの解決策になるのではないか?物語の内容に関係ない表現《薬物の中毒性の説明等々》をワザワザ脚本に入れるのはナンセンスだけど、未成年にも配慮する必要は有るとは思う。

2013-08-15 12:57:08
クボトモ @kooloolong

@sasakitoshinao 受け手側次第で「タバコは時代背景」なのか「タバコ礼賛」に見えるのか別れてしまうのがこの問題の厄介なところ。どんな物に対しても穿った見方で執着してしまう人が現れる時代。企業のPL法対策の様に、制作サイドの説明責任になってゆくのかも知れませんね。

2013-08-15 12:58:38
ACE @automatter

@sasakitoshinao 間違っていたら申し訳ありませんが、おそらく映倫に通ってるんですよね?チェックを通り抜けている以上批判されるいわれは無いのではないですか?文句があるなら個々の作品に対してではなく、映倫もしくは映画業界全体に対して言うべきだと思います

2013-08-15 12:59:07
1 ・・ 6 次へ