深刻化する福島第一原発の汚染水問題~後藤政志氏の技術の解説~

2013年8月27日の分。 Ustreamアーカイブ/ブログ http://gotomasashi.blogspot.com/2013/08/2013827.html?spref=tw 
5
りりべ @fukukittykobe

【深刻化する福島第一原発の汚染水問題~後藤政志氏の技術の解説~】 -何故東京電力は事故対策ができないのか--

2013-09-02 16:45:09

東電の3.11後の進展は、

りりべ @fukukittykobe

3.11事故の進展 ◆1~3号機メルトダウン・格納容器損傷・格納容器ベント ◆炉心冷却・格納容器冷却 ⇒ 溶融デブリはどこに? ◆4号機使用済み燃料プールの冷却・プール構造の損傷

2013-09-02 16:46:54

最近の汚染水問題に関しては、

りりべ @fukukittykobe

組織の全体像。うまくいくかが問題。有り方が問題である。 http://t.co/PjfeJ5Cd18

2013-09-02 16:51:59
拡大

では、東電の何が問題なのか?

りりべ @fukukittykobe

東電の何が問題か? ◆3.11以降、5月初めまで「メルトダウンしている」ということを認めなかった ◆爆発があっても、その原因すら直ぐに分からなかった ◆過酷事故対策(格納容器ベントなど)も本気で考えていなかった

2013-09-02 16:53:55
りりべ @fukukittykobe

続) ◆事故食後から汚染水問題は分かっていた ◆にも関わらず、対策が遅れメガフロートを手配しておきながら、汚染水を海に放出し国際的批判をうけた ◆地下水が陸側から原発敷地に流入 ◆陸側の遮水壁を議論しながら放置

2013-09-02 16:55:30
りりべ @fukukittykobe

続) ◆事故後海への漏洩はないとしていたが、汚染水は漏れている汚染水貯蔵計画の破綻  *ボルト絞めタンクの漏洩  *貯水槽のシートの漏洩   ⇒大型恒設タンクの設置とバックアップ用タンカー等

2013-09-02 16:58:39

イメージ理解のための資料です。

では、この緊急事態をどう乗り切ればよいのか?

りりべ @fukukittykobe

今日の主題である緊急事態をどう乗り切るか東電が再度汚染水対策を立てているが、東電には無理!東電は電力会社であり、事故処理などの不定形なプロジェクト管理をやるような企業ではない!エンジニアリング系企業や組織が中心になってプロジェクトを組む

2013-09-02 17:03:05
りりべ @fukukittykobe

続) ◆国が主導してプロジェクトチームをつくるべきだが、従来型の組織ではまた無責任体制になる国はプロジェクトチームを作った後は、全権委任して口を挟まないプロジェクトリーダーが全権限を掌握。委員会の審議内容は参考意見

2013-09-02 17:04:24
りりべ @fukukittykobe

後藤氏:原子力市民委員会でもこういう検討をして発表しているので、そちらもご覧下さいとのこと。

2013-09-02 17:09:19
りりべ @fukukittykobe

【原子力市民委員会】: http://t.co/nggpddzcbu <事故収束と汚染水対策の取り組み体制についての緊急提言> : http://t.co/ZaP8UyRWG2

2013-09-02 17:12:08
りりべ @fukukittykobe

(抜粋) 提言1事故収束作業における相次ぐトラブルと汚染水の漏洩が続いていることは、福島第一原発事故が収束していないこと、これまでの政府の事故収束についての判断は誤っていたこと、政府が責任のある取り組み体制を構築してこなかったこと、

2013-09-02 17:19:45
りりべ @fukukittykobe

東京電力には事故収束と汚染水対策を進める能力が欠けていることを示している。政府は事故が収束していないことを認めた上で、汚染水問題を含む事故収束に政治的責任のあることを自覚し、事故収束のための取り組み体制の再構築に全力をあげるべきである。

2013-09-02 17:20:21
りりべ @fukukittykobe

東京電力は政府指示の下、情報の公開を含め事故対策の責務を果たすべきである。

2013-09-02 17:20:33