神條遼さんの「民法の相続規定、婚外子差別は違憲・無効 最高裁大法廷」についての解説

●「婚外子」相続差別 最高裁が違憲判断 9月4日 17時8分 NHKニュース ※「婚外子」相続差別 最高裁が違憲判断 両親が結婚しているかどうかで子どもが相続できる遺産に差を設けている民法の規定について、最高裁判所大法廷は「社会が変化し、家族の多様化が進むなかで、結婚していない両親の子どもを差別する根拠は失われた」と指摘し、「憲法に違反する」という初めての判断を示しました。 明治時代から続いてきた相続に関する民法の規定は改正を迫られることになります。 民法では、結婚していない両親の子ども、いわゆる「婚外子」は結婚している両親の子どもの半分しか遺産を相続できないと規定されています。 続きを読む
13
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

J-NSC。自称『リベラル保守』。愛国故に反HS/反人種差別/反性差別。 ※DM開放 ※各種【質問箱】設置 ※kamijo_haruka@mstdn.jp 鍵垢でフォローしてくる人はせめてbioに何か書いてくれ。でないとブロックするぞ。 ナチュラルにフォロー外しするのて宜しく。

神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

やっぱ婚外子二分の一は『違憲』になったか。国籍法改正の流れから言っても当然だな。 ・婚外子相続差別は違憲 最高裁大法廷  http://t.co/xIx5E8ykOp ・「子の権利を保障すべき」 婚外子裁判で最高裁判断 http://t.co/jC4A6boI2t

2013-09-04 18:06:18
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

ココで一つ懸念が。国籍法改正を『改悪』と叫んだが如く、この婚外子規定改正をも『改悪』とか言い出すような気が多分にする。

2013-09-04 18:09:56
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

.@y_arim さんの「「婚外子」相続差別違憲判断に憤慨する人々」をお気に入りにしました。 http://t.co/ugRhs0bDrn

2013-09-04 18:23:53
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

頭痛い…… この手のがどーせ出ると思ったらやはりか。 http://t.co/ZINhgQmNF6

2013-09-04 18:25:27
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

婚外子ってのは『非嫡出子』の事であって、『両親は婚姻関係に無いが、父もしくは母が子供とは血縁があると認知している状態』なんだけどなぁ。あのまとめにあるような『葬式の時突然現れて「婚外子です!」とか主張する』なんざ不可能なんだけどね。 @Lynx_nWdF2

2013-09-04 18:33:55
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

妾とか男妾とかでも、その子供が『認知されていた』なら…… 例えばある夫妻の夫Aが、愛人Bの間に出来た子Cを『認知』していれば『子CはAの婚外子』と言えるけど、認知してなきゃ終わりだし。嫡出子と非嫡出子の違い自体解ってないん違うの?騒いでる奴らは。 @Lynx_nWdF2

2013-09-04 18:48:23
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

結局のとこ『認知されてるなら嫡出子(婚姻関係の子)だろうが、非嫡出子(婚姻外関係の子)だろうが「その者の子供」には変わらんのだから、法的には差を付けたらオカシイ。昔は家制度の維持とか社会的価値観とか制限あったけど、今の時代に合わないから変えろ』って話。 @Lynx_nWdF2

2013-09-04 18:55:41
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

言っとくが、婚外子(非嫡出子)でも『認知されてない子供』(いわゆる私生児、認知された子供=庶子とは別)には『相続権が発生しない』ってのは何ら変わってないんだからね?

2013-09-04 19:01:04
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

今まで『認知された非嫡出子(庶子)の相続分は、嫡出子の二分の一。認知されてない非嫡出子(私生児)なら相続権無し』だったのが、『庶子の相続分は嫡出子と同じ。私生児なら相続権無し』に変わるだけだぞ?

2013-09-04 19:05:05
首輪付き ◆Lynx/nWdF2 @Lynx_nWdF2

@kamijo_haruka 次の課題は認知されて無い子供に移って行くんだろうけどまぁそれはまだまだ先の話だろうなぁ

2013-09-04 19:03:44
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

そこまで行くと国籍法第三条にも絡んでくるからねぇ。DNA検査が必須とかになりかねないでしょ。 @Lynx_nWdF2

2013-09-04 19:06:16
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

例えば、その当人の葬儀に愛人が子供つれて乗り込んでいって『実はこの子は~~の子供なんです!だからこの子も相続する権利があるはず!』なんて言い出したとしても、今回のこの法令違憲があっても『門前払い』なのは変わらんからね?勘違いすんな?

2013-09-04 19:11:03
黄昏の森@オーカス @akatuki_no_mori

@kamijo_haruka @Lynx_nWdF2 まぁこれが「次は認知していない子供にも!」みたいな暴走にならない事を祈りたいねぇ…。

2013-09-04 19:09:33
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

幾ら何でもそりゃ無いでしょう。それやりだしたら、日本国民の定義さえあやふやになるから。 @akatuki_no_mori @Lynx_nWdF2

2013-09-04 19:12:17
黄昏の森@オーカス @akatuki_no_mori

@kamijo_haruka @Lynx_nWdF2 「なくそう戸籍と婚外子差別・交流会」 http://t.co/9QOMs0Ik8K ってサイト見てんだけどね、なんとも言えない感じがするのよ。

2013-09-04 19:14:58
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

戸籍無くして、国民一人一人にSSN(社会保障番号)をつければいいんじゃないかな_________ @akatuki_no_mori @Lynx_nWdF2

2013-09-04 19:16:53
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

多分今回の法令違憲でぎゃあぎゃあ騒いでる奴らの頭の中にあるイメージは恐らくこれ。 @super_aaa

2013-09-04 19:18:52
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

今回の判決文を読んでみた。結局のところ一言に集約される。 『親の事情はどうあろうと子供には関係無い。生まれてきた子に罪はない』 http://t.co/xDFuHn493H

2013-09-04 19:32:39
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

未だ何か勘違いしてんのもいるなぁ。今回の法令違憲は『愛人の子供(婚外子)に無条件で実子(嫡出子)と同様の相続を認める』ってのじゃないからね?非嫡出子(婚外子)であっても『認知されれば』嫡出子と同等の相続権を得られるようにしましょう、だからね?『認知されなかったら』今までと同じよ?

2013-09-04 20:10:33
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

昔の民法だと、その辺解り易く『庶子』(認知された非嫡出子)『私生児』(認知されてない非嫡出子)って分けて書かれてたから、一見して理解出来たんだけどな。今はその区別が『差別的』ってことで『非嫡出子』に一元化されたけど。

2013-09-04 20:17:55
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

兎に角、今回の法令違憲判断を受けて民法が改正されても、これが即『家族制度の崩壊』『家の解体』につながる訳じゃないからね?国籍法第三条改定が『日本人の崩壊』『偽装日本人の爆発的増大』にならなかったように。

2013-09-04 20:22:02
リンク www.moj.go.jp 法務省:国籍法が改正されました 法務省のホームページです。
1 ・・ 5 次へ