ツッコミを頂いたのでメモ

感情的には凹んでますが、理性的には駄目出しやツッコミをもらうために書いているので嬉しいです。
3
Hideyuki Tanaka @tanakh

http://t.co/sSw9TdizIG 関数プログラミングがモナド当たり前という認識が最近はあるんですかね…? 別にモナドは副作用(あるいはEffect)を型に落とし込むためのツールではないのだが…。 それに、関数プログラミングはモナドを前提としないよ。

2013-09-19 16:48:58
Hideyuki Tanaka @tanakh

ぶっちゃけ何言ってるのかさっぱりわからない記事でござる(´・_・`)

2013-09-19 16:50:12
Hideyuki Tanaka @tanakh

まず、関数プログラミングで副作用を扱いづらいというのは誤解である。 次に、関数プログラミングで副作用を扱うと、関数プログラミングの強みが失われるというのも誤解である。 さらには、モナドは別に関数プログラミングではない。

2013-09-19 16:52:16
Hideyuki Tanaka @tanakh

それから、RDBと関数プログラミング、あるいは別のパラダイムの親和性について、関係代数について何も語らずに考察するのは、まったくおかしい。 最後に。うまくモジュール化されたRDBMS向けのHaskellのDSLが複数存在する。

2013-09-19 16:53:26
Hideyuki Tanaka @tanakh

追記:なんでRDBMSが題材に選ばれたのか、わからない。

2013-09-19 16:54:25
Hideyuki Tanaka @tanakh

えーと、Haskellの知名度が高まった?のはうれしいんですけど、Purityは関数型とは関係がないし、そもそも関数型という単語自体にあんまり意味がないので、ましてやモナドは単なる圏論から持ってきたツールですんで、ただのデザインパターンです。制限でも何でもないよ。

2013-09-19 16:56:51
Hideyuki Tanaka @tanakh

こんなとこに書いてもしょうがないんだけど、だれか見てる人がいたら、それでよいや。僕は艦これに忙しいので(´・_・`)…。

2013-09-19 17:00:49