カオスとフラクタルと時間とポーカーゲーム

今朝の議論をブログで使うように編集しました。カオスとフラクタルと時間とポーカーゲームとヘッジファンドがつながっているという話しです。
0
finalvent @finalvent

そう言えばチョムスキーの統計学批判があったな。

2013-09-29 09:21:04
finalvent @finalvent

UGというのは、実験系の統計学処理から構成されない、だったかな。

2013-09-29 09:22:51
finalvent @finalvent

というか、UGをどう、科学的仮説とするかという問題。ただ、仮構成は反証可能なんだけど、チョムスキーの場合、反証は「直感」で、しかも統計学的に規定されない。

2013-09-29 09:24:36

UGとは普遍文法のことです。

リンク Wikipedia 普遍文法 普遍文法(ふへんぶんぽう、Universal Grammar)は、言語学の生成文法における中心的な概念で、全ての人間が(特に障害がない限り)生まれながらに普遍的な言語機能 (faculty of Language) を備えており、全ての言語が普遍的な文法で説明できるとする理論。ノーム・チョムスキーが『Syntactic Structures』(1957年)で提唱した。 この場合の文法とは、広義のそれであり、統語論のみでなく音韻論、意味論など、言語を操る上でのあらゆる規範を指す。 なお、英語においては、この
finalvent @finalvent

カオスの初期状態依存と誤差については、きちんとした議論がどっかにあるんだろうが、どういう理論構成になるんだろうか。

2013-09-29 09:31:41
finalvent @finalvent

統計学の前提にあるランダム性というのは、突き詰めるとオカルトとさして変わらないんじゃないか。

2013-09-29 09:32:41
finalvent @finalvent

エントロピーは情報的に、カオスの理論構成から定式化されてるけど、カオスとランダム性は、同値でいいのかな。カオスは、計算可能性からすると突然、秩序を生み出すんで、ランダムではないはず。

2013-09-29 09:36:14
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

渡辺慧先生が著書「時」においてその話しに一定の解決をもたらしています、と思います。 http://t.co/GVUwhjMp4g RT @finalvent: (前略)カオスは、計算可能性からすると突然、秩序を生み出すんで、ランダムではないはず。

2013-09-29 09:44:17
finalvent @finalvent

率直にいうと、不可知性との混同だと思います。“@hidekih: 渡辺慧先生が著書「時」においてその話しに一定の解決をもたらしています、と思います。 http://t.co/zBXiuEbr0X RT @finalvent: (前略)カオスは、計算可能性からすると突然、秩序を生み

2013-09-29 09:45:47
finalvent @finalvent

アトラクが秩序そのものなのは、そうだよなあ。

2013-09-29 09:46:19
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

おっしゃっているのは、統計学における「ランダム」と「カオス」が区別つかないのは、「不可知生」との混同だということですか? RT @finalvent: 率直にいうと、不可知性との混同だと思います。

2013-09-29 09:49:31
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

@finalvent 実験対象、観察対象の「分布」は本来わかりようがないので、ランダムという分布を過程して統計学を適用する限界はあると思います。ランダムな乱数の分布は、実際アトラクターのような非線形式で生成されることもあります。(確か・・・)

2013-09-29 09:51:14
finalvent @finalvent

その議論構成では。“@hidekih: おっしゃっているのは、統計学における「ランダム」と「カオス」が区別つかないのは、「不可知生」との混同だということですか? RT @finalvent: 率直にいうと、不可知性との混同だと思います。”

2013-09-29 09:51:31
finalvent @finalvent

擬似なんですよね。“@hidekih: @finalvent 実験対象、観察対象の「分布」は本来わかりようがないので、ランダムという分布を過程して統計学を適用する限界はあると思います。ランダムな乱数の分布は、実際アトラクターのような非線形式で生成されることもあります。(確か・・・

2013-09-29 09:56:54
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

なので、その分布を軌道としてとらえると量子力学の時間と巨視的な時間の矢とが整合すると考えられると渡辺慧先生はおっしゃっていると私は理解しています。http://t.co/GVUwhjMp4g RT @finalvent: 擬似なんですよね。

2013-09-29 09:58:36
finalvent @finalvent

ええ、化学反応とかのレベルでは。“@hidekih: なので、その分布を軌道としてとらえると量子力学の時間と巨視的な時間の矢とが整合すると考えられると渡辺慧先生はおっしゃっていると私は理解しています。http://t.co/zBXiuEbr0X …

2013-09-29 10:01:05
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

@hidekih 逆の視点で言えば、人間に許された時間の中ではカオスの軌道と現実に存在する分布の「差」は認識できないと、なるのかなと。量子力学的なカオスがランダムと区別できないように。

2013-09-29 10:01:18
finalvent @finalvent

「ランダムな乱数の分布」は文系も言わない。普通に意味不明。

2013-09-29 10:03:17
finalvent @finalvent

「量子力学的なカオス」というのも、ないと思う。(意味不明)

2013-09-29 10:04:15
finalvent @finalvent

(多分、カオスの数学的意味を知らないだけなんだと思うけど。)

2013-09-29 10:19:26
finalvent @finalvent

複雑系とカオスの違いはhistoryにあるけど、それが確率の総和のように、見える、というので、staticな印象を与えるのだろうな。カオス自体は決定論的だが。

2013-09-29 10:23:59
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

.@ping_chang ここで「軌道」とはカオスという非線形式の振る舞いを意図しています。http://t.co/GVUwhjMp4g 結果から言えば分布になると理解しています。

2013-09-29 10:43:38
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

はーい、よく勉強します。私の理解だと矮小でゆがんでますが、渡辺慧先生の業績は評価されるべきかとは・・・。 RT @finalvent: (多分、カオスの数学的意味を知らないだけなんだと思うけど。)

2013-09-29 10:48:00