【1007追記有】夢小説というものについて(とある七人の考え方)

まとめ者のTLにいる夢者がそれぞれ呟いていた「夢小説について」をまとめました。全員夢書きです。 内訳は、「夢主=自分」が一人、「夢主≠自分」が五人、「その中間」が一人、となっております。 あくまで、「各個人の夢小説について」の語りとなっております。自分はそうは考えていない、という意見もあるとは思いますが、なにとぞご了承ください。 「他の方の単発呟き(含む、それに対する反応)」については纏めている時に目についたものを入れました。 続きを読む
99

最初に

このまとめは「自分がこうした考えを元にして、夢小説にふれている」という話を、それぞれにまとめただけで、そうでないものを否定する意図はまったくないことを明言させていただきます。

また、視点者の立場(全員書き手、ほぼnot自分派)の偏りは、まとめ者のTLが偏っている以上の理由はありません。「自己投影派」の方が私のTLに少なく、十分な意見をまとめることが出来ていないと思います。
私もとても知りたいので、どなたかがまとめを作ってくれないだろうか、と希望を述べさせていただいたところで、挨拶を終わります。

長いまとめですが、よろしくお願いします。

- - - - - - - - - - - - - - - - -

【2013/10/06 23:30頃 追記】
半自己投影者さん一人、単発呟き、議論的なやりとり一つ、このまとめ後の各自の呟き を追加しました。

【2013/10/07 10:00頃 追記】
「定義をしたがる」ことについて、まとめました。
細かい修正以外、これでこのまとめは停止でいいかなと思います。


頻出単語 解説

夢創作

  夢小説、夢絵、夢漫画、夢本などをまとめた言葉。たぶん、まとめ者の造語。

夢小説

  名前変換ができる小説。
  このまとめに於いて、しばしばこの定義は否定されている。

夢絵・夢漫画

  原作キャラと夢主を一枚の絵の中に描いた絵や漫画。
  夢主の名前を変換する技術はあるが、少し難しい。
  なので、変換しているもの・空欄のもの・デフォ名表示のものがある。

夢本

  夢小説をweb小説ではなく、本媒体にしたもの。
  web上では変換出来る夢主名の扱いは大体以下のようになっている。
  (1)空欄:文章自体に隙間を開けて、書き込むなり脳内補完をしてもらう。
  (2)名前固定:デフォルトネームをそのまま表示させている。
  (3)呼び名工夫:君・彼女・あの子、などを用いて名前を出さないようにする。
  (4)個別対応:欲しい方が、変換してほしい名前を作成者に告げて、その名前で作ってもらう。手製本。

わからない単語等がありましたら、解説を適宜追加いたしますのでお気軽にどうぞ。


一人目・鹿(まとめ者)

高鹿 @_szd_

【たかじか】成年よろず夢者。フォロバ気にせずどうぞ。別れはリムーブが嬉しい。■ 時LoZ/閃軌跡を書く。夢(の中でも異性恋愛、異性同性友情、世界)以外は読み専。詳細はサイトプロフ。グッズ交換スタンスもURL先。■ 成人向:@_szd_R_ /ゲーム実況:@_szd_G_

https://t.co/McVoLcY76f

夢主のスタンス:夢主≠自分・他の原作キャラには見せない一面を見たいがための人物

夢創作全般について

高鹿 @_szd_

【個人的な夢小説ジャンル】恋愛夢(主流。キャラとの恋愛を主眼に書かれたもの。両想い片想い色々) 友情夢(キャラとの友情を綴ったもの。喧嘩していたり馬鹿騒ぎしたり。恋愛夢に移行する場合もある) 世界夢(世界観が好きすぎてみんなでわいわいしている姿を描写。原作準拠。原作CP大好き)

2012-11-13 11:33:12
高鹿 @_szd_

あと世界夢はあれだ、そもそも原作キャラが出てこないことがあるよ。その世界にいること自体に意味がある。 的な。

2012-11-13 11:49:29

高鹿 @_szd_

「夢創作」全体を総括する定義はとても難しい名前変換ができること?それだととても夢絵・夢漫画がハードルが高い。捏造存在の許容?であるのならば視点者がモブキャラでも夢になってしまう。書いている人が夢だと思えば夢?あまりにもそれは広すぎるだろう。名前固定オリ主とは違うと思うんだよね。

2013-09-20 22:32:37
高鹿 @_szd_

それに、夢は一歩間違えるとオリキャラ創作も夢になっちゃうんだよね。それはオリキャラ創作してる人にも夢創作してる人にも失礼なことになっちゃう。本当に難しいなー、って感じる。「夢として創作している(書き手の認識)」+「捏造存在の許容(読み手の認識)」なのかもしれないけどね。

2013-09-20 22:34:36
高鹿 @_szd_

名前固定夢本でもそれを「夢創作」の一部だと考える人が多ければ受け入れられもしかしたらスタンダードになるかも。しかしそれが「あくまで夢本」だから「夢創作」として成立するのであって、「web夢小説」でもそれをやったら「夢創作にならない」という物の違いに気付かない人が増えそうだなと。

2013-09-20 22:50:29

高鹿 @_szd_

自分が書く文章が夢である理由が無い時、ちょっと何か色々見失う。だって別にそれモブでいいんじゃねてか夢主ではなくオリキャラじゃねえの、みたいな時、ちょっと困る。 でも普段から夢主=オリキャラみたいな感じなのに、それに違和感を覚えるのは何でなのか理由を説明出来ない。

2012-03-09 15:22:13
高鹿 @_szd_

キャラ×自分だろうがキャラ×オリキャラだろうが面白いものを読ませてくれたらなんでもいいし、どっち派でも面白いものは書けると思うよ。○○だから面白さが半減するわけではないし、実体験系が萎え要素なのは夢に限った話ではないし。

2013-06-06 03:38:24

なぜ夢を書くのか

高鹿 @_szd_

自分は「このキャラは原作にいないこんなキャラと関わったらどんな表情を見せてくれるんだろうー」なので基本原作キャラで事足りないから夢を書いているので、無理やりオリキャラ突っ込んでると言うわけではなく、原作キャラに見せてない表情が見たいんですよ……。烏滸がましいですかそうですか。

2013-06-06 04:04:06

「夢小説は程度が低い」という扱いについて

高鹿 @_szd_

二次創作に貴賤ないだろうと思うんだけど、明らかに私は夢側の人間なんで貶される側からコレ言うとあほっぽいよね。でも別に静かにやってる人間と厨な人間を一緒くたにされたくないのってどの創作でも一緒だろうと思うんだがどうだろー。勿論夢以外の人が全員夢を一緒くたにしてるとは思ってない。

2012-01-29 17:29:06

夢主について

個人的な分類

高鹿 @_szd_

自己投影型:夢主=自分 オリキャラ型:夢主=オリキャラ≠自分 なりきり型:自分→夢主(になりきる) モブ型:夢主は所詮脇役だ

2012-02-25 13:07:10
高鹿 @_szd_

まぁ夢小説書いてる人にも読んでる人にも、夢主は自分だよ(自己投影型)、夢主はオリキャラだよ(オリキャラ型)、とんでも設定だろうが夢主になりきるよ(なりきり型)とか色々いるからわかりにくいんだよね。とにかく共通するのは名前変換可能ってことぐらいかな。

2012-02-25 12:33:02
高鹿 @_szd_

正直いまの夢界隈には「1.夢主=自分さん(変換必須派)」「2.夢主=原作キャラにはいない人間関係を作れそうな人(変換必須派)」「3.オリキャラ(名前固定でも構わない派)」がいて、そのどれにも読んでもらおう・裾野を広げよう、としたらとりあえず名前変換つけるのが手っ取り早い。

2013-09-24 03:32:06
高鹿 @_szd_

細分化すると「4.夢主=モブ(変換どころか名前が出てこないので派)」とか「5.夢主って概念自体がよくわからないけどこんなモブがいたら面白いね」という感じになってきて、さぁてどれが夢じゃないんだ、って感じになる。

2013-09-24 03:38:33
1 ・・ 17 次へ