「落とし込む」「仕込む」から「言葉」について

6
kingstone @king1234stone

以前、Twitter(ここ)でどなたかと、「落とし込む」という言葉で議論になったことがあります。相手の方は「人間に対してなんて言葉を使うんだ。変だろ」みたいなご意見だったと思います。私は???になったんだけどね。

2013-10-12 08:15:00
kingstone @king1234stone

ネットで調べたら「読み方:おとしこむ発想やアイデアや構想などを、具体的なフローや資料、または工程や手順などに適用すること。」とあった。もちろん、手順やシステム構築の時に「人をどう配置するか」も当然入ってくるけど、(例えば、こういう場合、スタッフさんはこの位置に立つ、とか)

2013-10-12 08:17:15
kingstone @king1234stone

しかし、基本的には「人に対してどうこうしよう」という言葉では無いような気がするんだけど。まさか「人を陥れる」と音で連想がくっついている、ということがあったりする??

2013-10-12 08:18:49
kingstone @king1234stone

「仕込む」が嫌というご意見には、なるほど、そっちの意味にとるか・・・というのはある。ネットで意味を調べると

2013-10-12 08:19:47
kingstone @king1234stone

し‐こ・む 【仕込む】1 教えてしっかりと身につけさせる。しつける。「アシカに芸を―・む」「行儀作法を―・まれる」2商売のために、商品を買い入れる。仕入れる。飲食店などで、料理の下ごしらえをする。また、料理を作ってたくわえておく。必要な物を用意しておく。34 5は略。

2013-10-12 08:22:40
kingstone @king1234stone

この1の意味に強い印象を持たれていて、特別支援教育で使うと嫌な気持ちになる、というようなことはわかる。

2013-10-12 08:23:22
kingstone @king1234stone

しかし、私は「必要な物を用意しておく」の意味で使うけどね。

2013-10-12 08:24:04
kingstone @king1234stone

例えば、「買い物活動」をしたいと思ったら、買って来たお菓子の包装紙をラミネートした物、お店までの地図、などを用意し、壁に巻物カレンダーを貼って置く。で、それが私の「仕込み」

2013-10-12 08:26:50
kingstone @king1234stone

そこに子どもたちが寄ってきて、お菓子の包装紙を見ていろいろ話しかけてくる。で、「ここにお店があるよ」とか言って地図も見せる。もし「買いたいなあ」とか言ったら、「じゃあ行く?いつにしようか」と言って、カレンダーに「買い物」に行く日付を相談して書く。

2013-10-12 08:28:59
kingstone @king1234stone

つまり私にとっては「仕込む」というのは少しばかり「こういうことができたらいいなあ」という意図をこめての環境設定というほどのこと。でもそれも「嫌だ」という人はいるとは思う。

2013-10-12 08:30:18
kingstone @king1234stone

でもここまでしても「買い物をしたことがない」というお子さんは何のイメージもわかないみたいで、いろいろ私の意図どおりには行かないんだけどね・・・(; ;)

2013-10-12 08:31:26
kingstone @king1234stone

まあほんま「仕込む」については「芸を仕込む」のイメージがあるだろうから、嫌がる人は多いかも。

2013-10-12 08:32:10
kingstone @king1234stone

でもしかたないかな・・・「障害」と私はいつも使うけど、これだって人によっては「障碍」と書かなきゃダメでしょ、いや「障がい」だ、いやそもそもそんな言葉使うな、とか・・・いろんなご意見があると思う。これは「字の意味」の問題と、最後の意見は「字以外の定義」にまで話がいってるかな。

2013-10-12 08:35:22
kingstone @king1234stone

定義のほうで言えば「宗教」って言葉もなんだな・・・ニュートラルに「いい価値観も悪い価値観もなし」で使いたいけど、「宗教はいい」か「宗教は悪い」のどちらかを強烈に価値観を入れて使いはる人が多いもんな。

2013-10-12 08:37:50
kingstone @king1234stone

私が言われたのは「TEACCHは宗教や」。ニュートラルでなら議論するのに面白い話題ではあるのだけど、これは最初から貶める意味で言ってはる人が多いから、そういう人と話しても面白くないもんねえ。

2013-10-12 08:39:07
kingstone @king1234stone

言葉っておもしろい、そしてややこしい。

2013-10-12 08:39:27
kingstone @king1234stone

今回、つけて下さったコメントも、なるほどなあ、という感じやな。

2013-10-12 17:16:14
kingstone @king1234stone

ひょっとして「落としこむ」について音韻で「おとしめる」ではなく「おとしいれる」なんかも連想されるのかもしれないな、と思いました。で、どっちにしろあまりいい意味ではないので、どうしても「落としこむ」に悪いイメージがつくのかも。

2013-10-12 17:18:31
kingstone @king1234stone

私なんかだったら個別支援計画で「長期目標(特に大人になったときにどうか)」があり、「短期目標」があり、具体的な「手立て」「教材」とかになっていくのを、具体的な指導に「落とし込む」と言うな。

2013-10-12 17:20:20
kingstone @king1234stone

たとえば「自由に地域で買い物ができる」という長期目標があれば、短期目標として「近所の駄菓子屋で好きなお菓子を買う」にし、その手立てとして「地図」「行って帰って来るスケジュール」「店での買い物手順」とかを用意する、とかになるわけ。

2013-10-12 17:21:55
kingstone @king1234stone

でも、もう「そんな計画なんてのもやめてくれ」といいうご意見もあるだろうし、実は私はそれでいい、と思っているくらいなんだけど、それだとチームだとか、機関(学校も含む)だとかで、とかで動きにくいところが出てくるから、やっぱりそういった「計画」で共通理解していく、ってのは大事だろうな

2013-10-12 17:24:09