「TPPで日本の著作権法はどう変わるか-保護期間延長問題を中心に-」(2013/11/01)玉井克哉教授・福井健策弁護士

2013年11月1日(金)情報通信学会2013年度第4回情報知財研究会「TPPで日本の著作権法はどう変わるか-保護期間延長問題を中心に-」(発表者:玉井克哉教授・福井健策弁護士)の @kskktk 氏と @hideharus (当方)の会場からの実況ツイートをまとめたものです。 http://www.jotsugakkai.or.jp/operation/study/chizai.html より 概要:年内妥結を目指す環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉においては、著作権の保護期間延長を求める米国と、それに反対する新興国との間で激しい対立が起こっているとの報道があります。 日本にとって、著作権保護期間が現状の著作者死後50年から70年に延長されるとどのような影響があるのかといった論点を中心に、TPPと日本の著作権法の関係を議論します。 続きを読む
22
Keisuke Katsuki @kskktk

泉ガーデンタワー13階なう。間もなく福井先生と玉井先生の著作権保護期間延長に関するセッションが始まります。スタートダッシュが遅いのか、まだ会場は半分くらい空席… #jotsugakkai

2013-11-01 18:28:48
Keisuke Katsuki @kskktk

今日は @hideharus さんも来てるので、なんとなくテキスト中継的なことができれば…

2013-11-01 18:31:40
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

情報通信学会・情報知財研究会「TPPで日本の著作権法はどう変わるか-保護期間延長問題を中心に」隣に @kskktk 氏というむさ苦しさ満載の席。ハッシュタグは #jotsugakkai

2013-11-01 18:32:10
Keisuke Katsuki @kskktk

むさ苦しくないですよ! RT @hideharus: 情報通信学会・情報知財研究会「TPPで日本の著作権法はどう変わるか-保護期間延長問題を中心に」隣に @kskktk 氏というむさ苦しさ満載の席。ハッシュタグは #jotsugakkai

2013-11-01 18:33:02
Keisuke Katsuki @kskktk

鈴木主査:いつもはサピアタワーでやってるが、オープン・イノベーション促進協議会が共催で、泉ガーデンタワーで開催。一般のかたの出席も多い。TPPへの関心の高さが伺える。 #jotsugakkai

2013-11-01 18:34:44
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

司会の鈴木雄一氏から情報通信学会・情報知財研究会の紹介と、本日のテーマについて等。進行としては、最初に玉井先生から本日に至る経緯説明、そのあとに玉井先生、福井先生から30分ずつのプレゼン。の後議論と質疑応答 #jotsugakkai

2013-11-01 18:35:41
Keisuke Katsuki @kskktk

まずは玉井先生より今回のこの会の経緯の説明から #jotsugakkai

2013-11-01 18:35:24
Keisuke Katsuki @kskktk

情報通信学会とオープン・イノベーション促進協議会「知恵の泉・知財の泉」との共催。今日は前倒しで第ゼロ回。趣旨としてはTPPにおける著作権、日本にとって保護期間が延長されることになったらどうなるか。#jotsugakkai

2013-11-01 18:37:23
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

玉井氏:本日はオープンイノベーション促進協議会公認フォーラム「知恵の泉・知財の泉」第ゼロ回としても位置付け。著作権保護期間延長問題等、TPPと日本の著作権法の関係を議論。第1回は12月12日(木)「営業秘密はどこまで『管理』せねばらないかで開催。 #jotsugakkai

2013-11-01 18:39:40
Keisuke Katsuki @kskktk

玉井:言論アリーナでやる予定だったが、@tsudaから申し出がありMIAUの仕切りでやる予定だった。その後時間が空いてMIAUからの8つの予定を出してもらったが、出張や引っ越しなどでどれも会わなかった。MIAUや@tsudaの好意には感謝する。 #jotsugakkai

2013-11-01 18:40:16
Keisuke Katsuki @kskktk

玉井先生から福井先生や骨董通り法律事務所の紹介中 #jotsugakkai

2013-11-01 18:41:15
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

玉井氏:本日に至るまでの経緯。twitterでのやりとりがきっかけ。池田信夫氏、津田大介氏、MIAUからのお申し出をいただいたが、調整つかず等など。各位のご厚意には深く感謝申し上げる。また討論を受けていただいた福井弁護士にも感謝。 #jotsugakkai

2013-11-01 18:41:49
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

で、福井先生から「そろそろ本題に入りましょうよ」とwwww #jotsugakkai

2013-11-01 18:42:24
Keisuke Katsuki @kskktk

まずは福井先生のプレゼンから。 #jotsugakkai

2013-11-01 18:42:38
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

福井氏:実はここに来るまでちょっと怒っていたんだけど、最初に褒められたので(会場笑)。では本題に。 #jotsugakkai

2013-11-01 18:43:39
Keisuke Katsuki @kskktk

福井:TPPと知財について。21分野のなかでも激論があるのが知財。特に米国は最重要項目として、強い要求をしているようだ。なぜかというと知財が重要な収入源だからだ。#jotsugakkai

2013-11-01 18:44:24
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

福井氏:TPP知財での米国要求。米国の海外特許・著作権使用料:9.6兆円→コンテンツ・ITは最重要項目。11年2月のリーク情報→知財強化、知財の「アメリカ化」。知財が最難関項目化、「米国vs新興国」「米国孤立」 #jotsugakkai

2013-11-01 18:45:23
Keisuke Katsuki @kskktk

福井:保護期間延長。現在は死後50年というのが原則。その後パブリックドメインとなり、皆の共有財産へ。米国ではこれを20年伸ばして大激論となった。最初は保護期間は14年だったが、1世紀で3倍もの保護期間延長となっている。ミッキーマウス保護法という言葉もある。#jotsugakkai

2013-11-01 18:47:06
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

福井氏:米国要求、全部説明する時間はないので。著作権保護期間延長問題。○「著作者の死後50年」経過で消滅、○欧米で20年延長、米国で違憲訴訟、○背景:延び続ける著作権←ミッキーマウス保護法?→違憲とはいえない #jotsugakkai

2013-11-01 18:47:22
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

福井氏:延長のメリットとされる「創作の意欲が高まる」?死んだ後の50年間が20年プラスされて70年になって本当に意欲が高まるのか?延長で期待収入は増えるのか。アカーロフほか意見書:「延長により、期待される将来収入の現在価値は1%増加しない」 #jotsugakkai

2013-11-01 18:49:15
Keisuke Katsuki @kskktk

福井:延長のメリット。保護期間が伸びるとインセンティブが増えるというのがある。しかし期待収入はどれくらい増えるのか?延長に反対したアカーロフなど経済学者6名の検証によると、1%程度の現在価値の増加。#jotsugakkai

2013-11-01 18:51:04
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

福井氏:では本人ではなく、遺族の期待収入は?朝日新聞丹治吉順記者「死後50~70年に刊行される書籍は全体の2.17%」→つまり死後50年どころか生前にほとんどのものが市場から姿を消している。→結局遺族収入はほとんどの場合増えない。 #jotsugakkai

2013-11-01 18:50:56
Keisuke Katsuki @kskktk

福井:遺族の期待収入については@tanji_yの追跡調査がある。死後50~70年の間に刊行される書籍は全体の2.17%。つまり98%は出版されない。遡及的な保護についての疑問がある。 #jotsugakkai

2013-11-01 18:51:50
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

福井氏:仮に「創作意欲が高まる」ことが事実だとしても、これから創作されるものの延長で十分なはずであり、訴求して延長は論理性を欠く #jotsugakkai

2013-11-01 18:51:51
1 ・・ 6 次へ