福島での米作はJA福島を存続させるために行われている。

生産者のためでも消費者のためでもない。
2
早川由紀夫 @HayakawaYukio

福島のコメ。生産と消費だけでなく流通もある、の指摘をもらったが、ずっと意味がわからなかった。そうか、JAのことか。農家を助けるためではなくJAを存続させるためにこの事故対応が選択されたと思えば、すべてがうまく説明できる。なるほど、だ。

2013-11-04 08:24:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

流通って、運送業者のことだろうとずっと思ってた。私は愚かだった。

2013-11-04 08:25:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

生産者から損害賠償請求権を剥奪し、消費者の健康を害する。こういう対応を選択することによって仲買人の利権を守った。悪辣だ。

2013-11-04 08:29:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

南相馬のコメ農家や浜通りの漁師を見ればわかるように、生産を見合わせても補償金はもらえた。コメ農家にとっては、生産しても生産しなくても得られる金銭は同じだった。

2013-11-04 08:31:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2年前の4月、作付しないと賠償金がもらえない、賠償金を得るために作付する、収穫したコメを流通させることはない、のうわさがまことしやかに流布した。巧妙に仕掛けられた情報戦略だったとみられる。

2013-11-04 08:48:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

放射能によって福島でコメが生産できなくなることが危惧されたのではなかった。既得権である福島のコメ流通システムを失うことをなんとかして阻止しようとする力があのとき強く働いたとみられる。

2013-11-04 08:56:32