国語試験をデジタル化せよ

時代に逆行した試験はそろそろやめようじゃないか。
3
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

痛く共感。RT @yukylog … 鉛筆が薄い(また筆圧が弱い)、クセ字が多い、字が小さい、消しゴムで消した字の跡が残っている……など読みにくい答案が多い。そういう答案は採点者に読む負担を与えているということを忘れないでほしい。一読で意味が通じなければアウトという厳しい採点 …

2013-11-05 23:13:01
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

国語試験をデジタル化すべきだと思うんだがな。試験会場では全員分の端末が全席に設置。課題文は画面に表示される。wordのようにマークもできる、検索もできる。検索ができれば、抜き出し問題で「答えの見当がついているのに言葉が見つからない」といった無駄な時間をかけずに済む。

2013-11-05 23:18:40
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

むろん、答案もデータで送信する。キーボードで入力できるから、字が雑だとか筆圧が弱いとか消しゴムの跡で読めないとか、そういうことがなくなる。編集もラクだから、100~300字などといった記述でも時間を節約できる。小論文にいたっては、さらにラクになる。

2013-11-05 23:20:00
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

こういった無駄時間をなくすことで、私がひごろ批判している国語試験の「長文速読主義」「難解複雑信仰」の悪影響も、少しは緩和されるだろう。

2013-11-05 23:22:12
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

その分、出題者も得をするはず。時間が浮く分だけ問題を多くするというのはおすすめしないが、少なくとも良質な記述設問の割合を増やせるはず。

2013-11-05 23:23:24
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

文章のコピペも自由になる分、それを防ぐ問題を出す必要が出てくる。つまり、石原千秋氏も言うように、「別の水準の言葉で」言いかえる必要が出てくる。それこそが「理解の証明」である以上、コピペを自由にすることは、むしろ有益。

2013-11-05 23:24:27
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

キーボードの入力技術は小中学校でしっかり教えればよい。くだらない総合学習なんてやめて、そういう技術向上の機会を保証すべき。

2013-11-05 23:25:02
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

試験会場に端末を、なんて言うけど費用をどうするの……とか、そういうのはとりあえずおいておかないとね。理想を描くことから始めないと。まあ最低限の端末環境を整えるのはそんなに難しいことじゃないと思うし。

2013-11-05 23:26:23